total review:280995today:54
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
104/129(合計:1282件)
木原音瀬 日高ショーコ
サンジ
このサイトで、評判がよかったので読んでみたら 本当にすばらしかったです。 この本に巡りあえてよかってす!
日高ショーコ
けもけもぱぷ
あまりにも話の進みがのろくて、前の巻を読み返さないと、まったくストーリーが追えないんですが、ようやくBLらしくなってきたような? 続きは気になるので、続刊も買うと思いますが、主人公たちの感情を丁寧に王あまり、じれったいというか、もどかしくて、うんざりすることも。 話のテンポが、わたしとは合わないのかも。 一つ屋根の下という設定も、そんなに萌えツボではないので、そのへんも関係しているか…
ゆーきゃん・ふらい
クレッシェンドする蓉一の気持ちが手に取るように伝わってきて、読み手はダイナミックな臨場感に落ちていく。 桜井の登場によって世界が色めいてきて、その事に戸惑いながらも前進しようとする蓉一には感動を禁じ得ない。 おそらく日高は意図しているだろうが、この作品は無色だ。もちろん紙媒体が白黒印刷だからではなく。 色の無い世界に属していた者が、外の世界の住人によって色付けられていく。そうして…
ロイス
ネタバレ
広告代理店勤務・桜井和明×美大生・水川蓉一です。 「神」に近いんですけど、続きものということで「萌×2」で!! 今回はお互いの気持ちがわかったので、めっちゃキスしています! 蓉一が、色んな表情を見せてくれます!! そして!次の巻で!いよいよです!蓉一の替えの下着を楽しみにしています(*≧艸≦) でも桜井が関西に転勤になってしまうので、どうなることやら・・・。 問題が山積みです(…
イサヲ
待望の、待っ望の3巻!表紙は予想を大きく裏切って主役の二人!え、それってラストに取っておくかと思ったよ。 「3巻は誰だろう…藤本で藤?いやタケで筍?私としては吉富さんが桔梗の花を背負って欲しいとこですが、まあないですよね(笑)」などと、2巻のレビューで言っております私。吉富さんはなかったけど、バックの花が藤じゃないですか?藤!顔出さずして実は3角関係が表紙なんですね? じっくりじわじわと関…
2巻後半で急激な盛り上がりを見せ、そのいきなり具合にはまるで我が事のように動揺しました。 あれほど苦手だと思っていた容一にぞっこんじゃないかよ桜井さん!しかも蓉一がなんの経験もないってことがわかってちょっと舞い上がってたりして可愛いのです。(ただし、進展はあまりない。これBLだったんだっけと思い出したぐらいだもん。) 猫を嫌ってる人がしょうがなく飼うときってこういう状態です。 そんでもう…
たまたま同じ時間に、同じ駅のホームにいた二人。 大勢の行き交う人々の中で、小さな事故で出会ってしまった大学生の蓉一と、広告代理店勤務の桜井。 倍ほど歳の差があり、暮らす環境もまるで異なる二人だったのに、一度できた接点は途切れることなく、偶然は何度も重なり未来へと続きつつある。 不躾な言動と不遜な態度の蓉一に嫌な思いをしながらも、蓉一の住む古い家屋の趣に惹かれて、自分の住むマンションの最寄…
重い。そして焦れったい。 でも、焦れったいながらも1巻から大きく変化したところが二つばかし。 ひとつは、冷静沈着な桂木が、暁人に抱かれ恋心をぶつけられたことで動揺しているところ。 本人には気づかれてはいないけど、桂木こそが暁人を強く想っていることは、石崎にも雨宮にも西園寺にも丸透けじゃないかなあと。 もうひとつは、桂木を側に置いておきたいがために、桂木の指示通りにお家のことを優先し始める暁…
時代ものや医療ものなどは、よほど念入りに下調べをなさっている作品でないと・・・少しでも穴があったりすると興醒めしてしまうように思えます。 どうも普通の設定より、読者側が厳しくなるような気がしますがどうでしょう。 このお話も、時代考証してしまうとアレ?みたいなことが結構あるので、そこはもうぎゅうっと目を瞑って。 いいの。もう日高さんの作品なら。 絵にどんどん無駄なところがなくなってて、洗練さ…
モデルを職業にしている先輩と後輩の話。 自分を飛び越えて出世しいく後輩への焦り、伸び悩んでいる現状の悩みや葛藤、そないなものがとても胸に迫り、日高作品の中でも群を抜いて好きかもって思ったけど、いや、どうだ。他の作品のことうっすら忘れかけてるだけかも(ダメダメだ) モデルやカメラマンなんて絵になる人物を扱ったBLって多いですが、浮ついた内容ではないんですよね。 見栄えがよく華やかな世界に生きる…