total review:285081today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
32/45(合計:443件)
二宮悦巳 神奈木智
もこ
1巻も可愛かったのですが、この度は俄然可愛いです! 二宮さんてこんな可愛い絵描く人だっけ?普段あんまり読まないのですが 他の本にもうっかり手を出したくなってしまった今回。 厄災~を共有する二人の関係が少しずつ近づいてきている感じがしますな。 思わずニヨニヨしてしまう場面も多かった・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ なんだこのやろうw 無表情に見えていた一条。 この子が意外と・・な…
砂原糖子 二宮悦巳
M
ネタバレ
母譲りの美貌で、男女問わず、手玉に取ってきた珠希。 男癖の悪い母親に呆れて、勝手に家を出た珠希は、ボロアパートに一人暮らしをしていて、生活がかかっていたのだ。けれど、決して売春をしているわけでなく、恋人にちょっとしたお小遣いや食事をおごってもらう程度だった。 そんな珠希がバイトしているコンビニに、まったくコンビニ慣れしてないサラリーマン・杏藤がやってきた。彼は、店員として当たり前の接客を…
松前侑里 二宮悦巳
kirara
『空にはちみつムーン』の続編というか、同じ劇団を舞台にした別CPのストーリーです。前作よりはまだこちらの方がよかったですね。 ただ、やっぱり(設定上)劇団の仕事の話がかなり入るんですが、それが余計というかとにかくうるさいと感じてしまいました。そこがいいという人もいると思いますが、私はダメだったんです。結局この設定自体が合わなかったってことなんでしょうね。 キャラクターはですね、和月(受…
この設定自体は『ありえない』とは思わないけど、私の好みとは言えないです。あ、『便利屋のような劇団』がどうこうというよりも、特に環(受)との関わりですね。エピソードの一つ一つが、いちいち気分悪かったです。 冒頭、環がターゲットになるシーンから、相手方に乗り込んで騙されて(?)のあたりはなんとも不快でした。この作品のトーンに合ってなかったですね。ただただ卑怯で後味悪いとしか感じなかったです。あえ…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
あむり
ファンブックというのは、あまり買わないのですが、 本屋で偶然目につき、ついつい買ってしまいましたが・・・ 超豪華な本でした。 勿論、志水さんが描かれる「是」のファンなのですが、 執筆者の豪華さには驚きました。 全体的に、守夜×隆成カプが多かったように思いますが、 好きなカプなので、ラッキーです。 (というか、きっとこのカプが好きな方が多いんですね。) 新也さんのは、新也…
サガン。
「是」のファンブック。 というわけでカラー絵やら名場面集やら志水さんのキレイな絵がたくさん! 描き下ろしのコミックもあって。 守夜好きの自分としては嬉しいチョイスでしたv(人気の線で行くとやはり氷見CPになると思うので) 隆成のあの鈍さもなんか好きです。 なので、この2組は絡めやすいというのもあるのかしら? 偉そうで少しも優しくないようであって、隆成だけには従う守夜がホント好きです。 …
咲夜
待ちに待った二巻!ようやく発売しました。 和にいへの誤魔化しをどうしようと悩んでいるうちになんかお母さん(おばさん?)がなんか出てきて話をした模様……。けれどその内容がなんなのかわかりません。なので私は放っておきました。メインは和にいじゃない!! …ってことで(笑) さて、もちろん二巻ですから第二の厄災がくるわけですが、詳細は多分明かさない方がいいと思うので、取り敢えずさらっとだけ言う…
marun
シリーズ2作目の今回もかなりイケてるストーリーでどんどん惹きこまれて行きます。 メイン主人公の二人にどんな先祖の因縁が原因なのか? 今作でもまだまだ分からないミステリアスな展開ですが想像を掻き立てられるのです。 そして何となく災厄が12あるからシリーズも12冊くらいは予定してるよなぁ~ なんて思いながら一気に読んで見たい病にかかる寸前くらい楽しめる作品。 育美に降りかかる災厄のせ…
神秘的な展開のファンタジーシリーズの1作目になります。 プロローグ的な1作目は、何やら不思議な感じのするお話でした。 今のところデキカップルは登場していないのですが主役は高校生の育美と 転校生の一条、過去の因縁なのかなんなのか未だ不明な内容ですが 二人の祖先になにやら秘密を解くカギがあるような設定でした。 17歳~18歳までの1年間に育美には12の災厄が降りかかる。 でもそれは育美…
「君は僕のモノなのに」 この言葉に泣かされてしまいました。・゚・(*ノД`*)・゚・。 何度も言うようですが、砂原さんて、言葉のチョイスが上手いよね。 思わずきゅぅぅぅううううううううううううんとしてしまう。 ちょっとオマケで「神」評価でもいいんですが、瀬戸際というところで(笑 幼い頃から俗物に染まって生きてきた受。 酷い環境も受け入れてしまっている自分がいて、男女かかわらず身体を…