total review:285066today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/58(合計:577件)
南月ゆう
てるてるせぶん
ネタバレ
文句なしの神作品!泣けました!( ω-、) 南月先生の作品は本当に温かいお話ばかりで、大好きです。 過去に母親を病気で亡くし、薄情な叔父に引き取られ愛に飢えて育ったせいで、他人が大事にしている誰かを奪うような生き方をしてきた陵。事故で亡くなった姉に代わり、慣れない子育てに戸惑いながら甥の歩を育てる勇一。 自分の叔父と違い、愛情を持って歩を育てる勇一に牽かれながらも、これまでに自分がしてき…
いるいる
家族愛絡みにはめっぽう弱いので泣きました。 1度ならず読み返すたびに泣けて都度ティッシュが必要になる。 帯に書かれている【愛と再生の物語】が沁みます。 7話かけて丁寧に描かれており本が分厚く読み応えあり! ああ…すごく良かった…っ!! 受けと親を亡くした甥っ子が父子関係を築いていく過程で 攻めのトラウマも救われていく…、と展開する再生物語です。 恋愛というより無償の愛の深…
ポッチ
作家買い。手に取るとわかるのですが、この作品、ちょっと厚いんですよ。ページ数が多いんですね。読み応えたっぷりな作品でした。 という事でレビューを。ネタバレ含んでします。ご注意を。 主人公はリーマン・勇一。 姉と両親を事故で一度に亡くした彼は、姉の子である歩を引き取り二人で生きていくことに。二人で海が見える街に越してきた、という所から物語はスタート。 越してき…
フランク
上巻のおまけ漫画が「要佑のヒミツ」だったのに対して、下巻の電子おまけ漫画は「郁央のヒミツ(同棲後)」です。 ダブルベッドで寝起きしている二人。 本を読んでる有村と、「明日も仕事なので今日はもう寝ます」と言って寝る要祐。 おやすみなさい、の挨拶のあとは、すや~とすぐ寝入ってしまいます。 要祐は実は意外と寝つきがよくて、ちょっとやそっとでは起きたりしないらしいんです。 意外!寝つ…
「要佑のヒミツ」というタイトルの1Pの漫画です。 ネタバレしてます。 彼シャツについて放送してるテレビをじーっと見つめる有村。 そこへ、「明日着るワイシャツ掛けときますね」とワイシャツをクローゼットにかけた要祐に、早速彼シャツを要求しちゃいます。 は?貧弱さを感じてコンプレックス刺激されるから嫌です、とつれない要祐。 いやいや貧弱だなんて思ってないし、男のロマンだろ?と有…
ネタバレします。 かっこいい先輩としてだけではなく、独占欲や嫉妬などカッコ悪いところも晒け出せた有村。 アメリカ行きを決めた要祐が「俺のこと待っててください。」って言えたところが一番感動したっ! 今までの要祐なら絶対に「アメリカ行っても、先輩のこと好きでいてもいいですか?」みたいなお伺い系だったはずが、「待っててください」と言えたところに、先輩の愛を心の底から信じることが出来る強さを持て…
付き合って一年後の様子から冒頭スタート。 待ち合わせに登場した有村を見て、……好きっと打ち震えたり、未だに会うだけでバクバクしてる要祐。 で、そんな要祐を有村は可愛くて仕方なくて二人はラブラブなんですが、そんな二人を揺さ振る当て馬が登場します。 この当て馬は有村の大学時代の先輩でもあり、要要祐の会社の先輩でもあるので有村も要祐も邪険にはできないという厄介な存在。 そしてゲイということも…
大好きな作品で続巻を楽しみにしてました。 今シリーズは、前作の『サヨナラゲーム』で先輩の郁央が頑張って、そして今作品では後輩の要祐が頑張りました! 現実的には、漫画みたいに上手くいかないと思いますが、二人がちゃんと将来のこととか互いの立場とかよく考えた上で、それでも二人で生きていく道を選んだことに感動しました。 穂積さんは、もう少しかき回してくれると思っていたのですが…意外といい人でした…
ふばば
はい、面白かったです。キレイにまとまって無事に着地しました、という感じです。 だけど…… 本当はもっともっともっともっと、深く強くえぐってみて欲しかった。 穂積の存在感が少し足りない。 上巻のレビューにて「穂積さんがどういう位置付けになるのかがキモ」と書きましたが、下巻での穂積はやろうとした事はゲスいけど、そのココロは寂しがり屋さん、みたいな帰結になっていて少しインパクト不足でした。 で…
ちびたぁ
野球部の先輩後輩だった郁央と要祐。 郁央は要祐のことはほとんど覚えていませんでしたが、要祐は高校の頃、事実ではない噂が流れ、部内ではぶかれそうになったときに郁央に助けてもらい、その時から郁央に憧れ、好意を抱いていました。 郁央の妹の奈々の家庭教師だった松(2人と同じ野球部で要祐とタメ)の代打で要祐が有村家にやってきて物語ははじまります。 色々あって2人は付き合うことになるのですが、付…