total review:285114today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
34/58(合計:577件)
南月ゆう
Arika
死んでしまった姉の子供を引き取って育てることになった勇一とお惣菜屋さんの陵の温かい恋の話 陵は誰かのものを取りたいのではなく愛されたいのだと思いました。家族から充分に愛されていなかったからなんだろうと思いますが… 最初はスパダリぽいと思った陵が回を重ねる事によって不器用なところが出てきてなんだか抱きしめたくなりました。 また勇一の歩に対する愛情も胸がギュッとなりました。 表…
ぴんか
ネタバレ
色々な所での高評価に釣られて購入。 読んでみたら、そらもうきゅんきゅんですよ! なんというか、定番の時代劇みたいな感じで、 幸せからどん底……からの逆転ホームラン‼︎‼︎ 本作の場合、助けてくれる暴れん坊将軍は意外な人でしたが! 初めは戸惑いなく、今までの恋愛と同じように、 流れのままに要祐との恋愛を受け入れる有村。 そしてそれを喜びながらも、敏感に気付いてしまう要祐。 こ…
165
高校の野球部の先輩と二つ下の後輩の再会と野球部時代のお話です。 うーん、有村の人の良さ故の残酷さが辛かったです。好意は確かにあるのですが、自分が要祐でも辛いだろうなあと思いました。 有村のこうすれば喜ぶだろうとか気遣いとかが善意でしかないような部分もあって、要祐が別れを切り出すのも本当に可哀想でした。 そこからの有村は良かったです。 女の子と付き合うより必死で追いかけて逃がさない!…
マミィ。
じんわりと来る漫画です。 最初は陵のビジネスの時の顔にまんまと騙されて、“ゲイばれして帰るところがなくなった”とかそういう過去かと思っていたのですが、結構な狼具合でしたね。歩はかなり最初から陵の素を感じ取ってた。それは二人が同じように親をなくして親戚に引き取られている境遇のせいなのかもしれませんがもしかしたら会った瞬間から勇一を巡るライバルとして直感が働いていたのかもしれませんね。 陵が勇…
カミラ
家族を失った痛みを抱える3人の優しくて温かいお話でした! 3人の中でも一番過酷な環境で生きてきたのは陵だけど、陵の抱える痛みは読んでて私までヒリヒリしたよ(☍﹏⁰) 陵の、歩に対する一方的な共感だとか、アレが欲しい。っていう渇望とか、コレじゃなかった。っていう落胆や、強烈な羨望には私自身が共感する部分が大きくて、心理描写の生々しさに脱帽。 ライバルでもあり、一番の互いの理解者でも…
高尾理一 南月ゆう
M+M
最初からシリーズ化が予定されていたものと違い、すっきりとしたエンドです。 人外攻めに一途に愛される受けが好きな方にはお勧めだと思います。 ただ、こういう人外モノとしては珍しくないかもしれませんが、序盤の受けが不憫で。 雪宥としては「ちょっと山に…」と出かけたところ、粗暴な天狗に襲われ、イケメン天狗の剛籟坊(攻)に助けられたと思ったら、人前で犯された挙げ句、剛籟坊の精液を飲まないと生き…
活字の関西弁は苦手なんだけど、ヒロトの関西弁は妙に可愛くて良かった(*´꒳`*) 高阪の好意に敏感だったりヒロトに対する執着だったりがアダルトチルドレンによるものってのが、グッてきてた(。>﹏<。) 気持ちがわかる分、絶対に大丈夫。って信じられる相手と結ばれて本当に良かった(;ω;)ってジーンとなっちゃう 何より、南月先生の嫉妬で暴走する攻め様のシーンは叫びたくなるく…
葛城の表情の変化が乏しいのに、彬様に対する熱烈というか強烈な愛情が堪らない‼︎ 黒髪って事もあって、テンカウントの黒瀬君に少し似てる:;(∩´﹏`∩);:とか、思ってしまいました!(無表情なのに、口から出る言葉がストレートで熱烈っていう…) 様付けって設定がまた良かった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 普段は一線を引いてるのに、ベッドの中では主従関係が逆転してしまう。というか、変態…
両親を亡くした秋人と、片思いに悩む功。 秋人家族の功に対する優しい思いが良かった。 お兄ちゃんも妹も意味は違うけど功の事が好きで大切にしてるのが、ほわーんとします(*´꒳`*) 基本皆、優しくて葛藤しながらも相手を思いやれる。傷つきたくない、より、傷つけたくない。ってのがすごく伝わってきて、だから最後に両思いになれた時は読んでる自分も幸せな気持ちになれました〜(இ௦இ) 巻末…
ななつの
亡くなった姉の子供・歩を育てる勇一。2人を気にかける惣菜屋の陵。ぎこちない歩と勇一の関係と、訳ありな陵を含めた関係を、あたたかく描いています。 勇一と陵の関係はもちろん、勇一と歩のぎこちないけれどお互い想い合った関係が素敵でした。親バカ全開な勇一が微笑ましい。 終わった後はほっと息をつく、素敵なお話でした。 以下、ネタバレです。 陵の、幼い頃の自分が勇一に引き取られていたら…