奈良千春さんのレビュー一覧

跪いて、永遠の愛を誓う。 小説

夜光花  奈良千春 

主従逆転もの

最初はもっと暗い話になるかと思ってましたが、後半はとてもすっきりした気持ちで読めました。

あらすじでは「最悪な事件」と濁してある部分なんですが、本当にこういう描写見るとフィクションでも気が滅入ります。
雄太がこのへんまでは全然好きになれなくて。
ここで孝彰との主従逆転ですよ。敬語から命令口調に変わるのがたまりません。

ホテルでの仕事は雄太が成長していく様子が微笑ましいです。峰さんや…

3

愛だというには切なくて 小説

中原一也  奈良千春 

もうエロなしでもいいかも

 中原一也さんの本を買うのは、エロが好きだからっていうのもあったはずなのに。
 というか、このシリーズで一番好きなのは斑目の男臭さと、決して女っぽくはない坂下が、エロエロになってしまうとこだったはずなのに!

 今作を読んで、もうエロなくてもいいんじゃない。
 むしろBLじゃなくてもいいんじゃない、って思いました。(いい意味で)

 ずっとこの町での、出会いと別れを読んでいたいなと思い…

5

3シェイク 小説

秀香穂里  奈良千春 

面白いんです!

話自体は面白かったです。
佐野が製作する映画のシナリオと岡崎の思考をリンクさせているのが上手い。
岡崎は幸村寄りかなと思っていましたが、「両方選ばない」という選択で両方を手にするまさかの結末でした。
では、なぜこの評価なのかというと。この作品に萌えられたか、と聞かれるとそうでもないからです。好きなシーンも特に挙げられないかな。
ただ、これは単に私の萌えツボにはまらなかっただけかと思います。…

3

ヘブンノウズ 小説

英田サキ  奈良千春 

心霊ミステリーなんだけど

ミステリー部分は、ほぼ予想出来てしまう内容です。
人間関係や今後のラブの行方がきりなるので、自作に期待してます。

1

赤い呪縛 小説

松田美優  奈良千春 

口絵に萌え

本編を読む前に、口絵の時点でとても萌えました。
涙目の可愛い子がガタイの良い男を見上げてるのがたまりません。

この作品は異父兄弟の近親相姦ものです。
いや~面白かった!受攻共にキャラが素敵です。
受けの日向はとにかく可愛い。我儘で女性にだらしないけどどこか憎めない。
攻めの龍昇は強引さが良いですね。日向が好きすぎて我慢できなくて無理やりやっちゃうんですよ。最中にちょっと余裕なさそうな…

3

黒い愛情 小説

秀香穂里  奈良千春 

満足です

評価は高めです。
ストーリーの肝となるだろうネタバレは控えますが、各シーンや台詞などを抜粋、それについての個人的な感想を書いています。

身体的にも、精神的にも、「痛くない」SM、です。

…SM? なのかな?
そちらのジャンルに期待も興味もあまりない性質なので、定義はよくわかっていないのですが、「SM」と聞いてイメージするような、大掛かりな装置とか定番の道具ーとかは出てきません。

1

3シェイク 小説

秀香穂里  奈良千春 

三人関係

評価は高めです。
まじめに(?)一読した時は、まず最初からストーリーの骨子やえろ的なみどころは把握した上で読んだので、それ以外、作中作の冗長(っていうのかな)な感じやあまりうまく呑みこめなかった部分ばかりが気になり、うーん楽しめなかったなあ、という印象があったのですが、
そういうものをすっかり忘れてから、えろだけ拾い読みしてみたら、とても楽しかったです。(笑)

2人の男から攻められる受け…

7

愛だというには切なくて 小説

中原一也  奈良千春 

バイオレンスタッチです!

シリーズも4作目になると多少飽きが来ることがあるのですがこの作品は
毎回何かしらの楽しみがあって笑わせてくれます。
しょぼくれたオヤジ達が何やら可愛く見えてくるから不思議ですよね。

今回はかなりのハードアクションとでも言いますか、バイオレンス風味が
増大してるストーリー展開になっていて、最後に涙も誘う感じで終わります。
主役二人のエロはもちろんきっちり入れながらも、斑目さんの相棒でも…

4

愛だというには切なくて 小説

中原一也  奈良千春 

ボンボヤージュ

「愛され」シリーズの4作目、今回はいつも斑目とつるんで坂下をからかう、若いのにしっかりした双葉の過去がいよいよ明かされる!?
毎回、場所が人生の悲哀を含むドヤ街だけに切ない展開が待ち受けているのですが、今回もまた、双葉絡みで人生が変わった人々が現れてそして・・・
斑目と坂下の関係は、もうすっかりオヤジ×ツンデレのいつもの如くのテンションではありますが、こうした悲しい出来事を共有した後のエッチと…

4

ヘブンノウズ 小説

英田サキ  奈良千春 

新シリーズは心霊+謎解き☆

待望の新シリーズが始まりましたね~♪

作家・渋澤先生とイラストレーター志望のフリーター旭の心霊と謎解きを中心にしたお話でした。
初回のためか、心霊の部分や謎解きの部分はそんなに難しい内容ではありませんでした。

脇役に旭の弟や、渋澤邸の住人(女装占い師の薫、従弟の道明、執事の宇喜多、甥の永一)が登場しますが、
脇役たちもそれぞれに何か抱えている人達で、今後の展開や活躍が期待できそうな…

5
PAGE TOP