total review:285181today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/31(合計:301件)
火崎勇 朝南かつみ
雀影
ネタバレ
言葉がなくっちゃ、やっぱりダメだろ。 「甘くなくても」の続編。 前作は珍しく引き当てちゃった、しゅみじゃない判定の地雷作品。 で、もうこうなったら毒喰らわば皿までじゃ!と、勢いに任せて一気に読了。 こちらの方が、ちょっとは冷静に読めました。 多分それは、当て馬の迎の造形によるところが大きい。 迎はバリタチのマジゲイ設定だけど、それは城に対する思慕の深さの裏返しで、 外川のトラ…
スポーツメーカーに勤務している文系出身主人公が、脳筋男達のつまらない誤解や嫉妬で、いわれない陵辱を受けて、それでもなんとか前向きに頑張ろうとする話。 あああああぁ やっちゃったなぁ~ こうゆうタイプの強姦陵辱系のお話って読むのが苦痛。 外川は真面目に前向きに頑張っているのに、なんでこいつらは、って、外川に感情移入して、脳筋体育会男たちの思考回路にどうしても許すまじと思って読んでいる…
華藤えれな 朝南かつみ
マンボウ
華藤えれな先生の作品は、総じて、しめしめと湿度が多く私には合わないかな~って、全作売りに行った覚えがあります。…が、このマタドールシリーズ?と言っていいんでしょうか?スペインの気候風土のせいか、作者様の思い入れのせいか、乾いて熱いです!!(神に弄ばれた恋)(愛のマタドール)(裸のマタドール)…と、それぞれが珠玉のお話しだと思います。…あ、なかなか200文字に到達出来ません。(~。~;)?まだまだ、…
茶鬼
新装文庫版に入った出版社の特典ペーパーは、09年小説ショコラ11月号の特別付録に描かれた『愛を描く男』の再録となります。 本編中の書き下ろしの中で、京都の美術館に次のポイズンの贋作を描くために通い詰める脩平と、それに付き添う幸洋の姿が描かれていましたが、3日目の夜の話しです。 生まれ育った土地である京都へ脩平と来た幸洋はちょっぴり新婚旅行の気分もあったのですが、絵を前にした脩平は警備員に追…
剛しいら 朝南かつみ
09年のノベルス版の文庫化。 表紙が変わらずに朝南絵なのに突き動かされ、ひょっとして何かが?と期待して文庫も購入してしまいました。 ノバルス版を加筆修正、書き下ろしで【描くのは愛欲】そして、ご遺族の方の好意でキャララフが3P掲載ですっ!! 脩平の父ちゃん、カッコイイの♪ 帯のコピーも当時のままに「やらせろ」の肌色表紙に、当時はちょっと勇気が要ったのに今は平気になっちゃったな~と思うのであり…
あさひ木葉 朝南かつみ
右京
レビュー初投稿になりますので、言葉遣い・表現の未熟さはご容赦頂けると幸いです。 私がBL小説で初めて買ったのがこの作品です。 ガッシュ文庫は本の装丁が好きで以前からも何度か立ち読みはしていたのですが、 この本にはまず題名で惹かれました。 「若獅子と氷艶の花」 背表紙を見て、まだBL歴の浅い私の脳裏にも浮かんだのは、 勢いある年下の攻めとクールな美人受けのビジョン。 本棚から抜いて…
snowblack
「愛のマタドール」「裸のマタドール」と読んで、 遡って他レーベルながらリンクしている本作。 天涯孤独なヒターノ(ジプシー)のサタナス。 闘牛牧場を持つ伯爵家の跡取りであるアベル。 10歳の時に出会った二人。 アベルを庇って片目を失ったサタナスは、長じて闘牛士となり 一方のアベルは父の死後抱えた借財の為に、牧場を手放し、 そして事件が起こりサタナスは刑務所に収監される。 その…
凪良ゆう 朝南かつみ
御影
バーでじっと蓮のことを見つめる加賀谷は、このときすでに蓮のターゲットになってしまいます。蓮は恋愛詐欺師で、裕福な男性からお金を巻き上げるのです。 母の残した借金があると古典的な嘘をつき、お金をだまし取る。体は感じても、本当に嬉しいわけではないのです。 ところが、加賀谷の方から、自分のマンションのハウスキーパーをお願いしてきます。恋愛詐欺師とターゲットとの奇妙な同居生活の中、加賀谷…
沙野風結子 朝南かつみ
ジョンたん
最後はハッピーエンドだし想いは報われるんですが私としては攻めがひどすぎて、受けの幼少期から今に至るまでの扱いを思うとあれくらいのハッピーエンドでは物足りなかったです。 攻めも自分の気持ちに気づいたなら、受けのことが好きなら身を引くなんて考えないで、跪いてもそばにいてほしと懇願するくらいの、兄を求めてた時と同じくらい分かりやすく感情的に、受けを欲して欲しかったです(´;ω;`) 結局いつも受けか…
あきらんらん
恋愛詐欺師な主人公・透(仮名:蓮)と有名な病院の長男である攻め・加賀谷の切なくてあたたかいおはなし。 透はよくいる性悪な主人公かと思いきや、おはなしが進んでいくにつれて愛に飢えている可哀想な少年だということが分かりました(それでも詐欺はダメですけどね!)。 加賀谷はどこまでもお人好しで、優しくて、透が唯一騙したくないと思い、好きになってしまったカモです。 犯罪者が主人公というのはよく…