中村明日美子さんのレビュー一覧

卒業生 -冬- コミック

中村明日美子 

うわうわ

私事ですが間違って春から読んでしまった;
時間軸おかしいと思ったんだよな(先に卒業しちゃったし)またまた春読み直したらすごいよかった。
皆様お間違えなく!(間違えないですよね;)

ああ佐条くんの一挙一動がいちいち麗しい!草壁の気持ちがわかります。
身持ち固めな優等生ってのはホント少しの露出でエロいこと!
草壁は相変わらず一途でヤキモチやきでこちらもいちいち可愛い。
素敵な二人ですよホント。

あ…

5

卒業生 -春- コミック

中村明日美子 

簡潔に出来ない。

冬→春 読みました。
どうにも上手く適当な言葉を選べないので拙文ですが感想を。

大分読んでいる最中に地団駄を踏みました。
本当にお話がキレイすぎてこっちが恥ずかしくなってしまい。
どうしても堪らなくなって顔が笑っちゃうというか。

前作「同級生」よりも主人公以外の人物がとても活きてて良かった。
佐条のお母さんとか存在がもう美しすぎて…!タニーwも美味しい。
私は今回 原センセー…

6

卒業生 -春- コミック

中村明日美子 

青い春

初だった佐条くんがなんか積極的になっててびっくり。
まっまさか!うそっ!佐条くんからそんなこと!っと驚かされる場面も。

佐条くんのお母さんの入院だったり受験に卒業と色々ありますが、二人の恋が成長していく姿が丁寧に描かれていて、前作同様キュンとさせられます。

優等生で不自由に生きてきた佐条と、自由な草壁。対称的な二人が純粋に恋する姿はまさに青い春って感じでよいですね。

感動させられたりキュンさ…

3

卒業生 -春- コミック

中村明日美子 

なんとなくずっとハラセン目線で読んだ。

高校を卒業する草壁と佐条だが
『春』で、卒業したものはほかにもあったと思うv
同級生がいろんな“卒業”をする場所が学校だったのがよかったと思うv

先生という立場上、ハラセンは常に学校に留まり
生徒を見送る立場なのですが
ただ卒業生を見送るというだけでなく
自分が手に入れられない大切なナニかを持ち
草壁と佐条がハラセンを飛び越えて置いていってしまったような・・・
そんなさみしさが…

4

卒業生 -冬- コミック

中村明日美子 

初恋が実った人たちと、初恋が実らなかった人

『卒業生』というタイトルではあるが
まだ、在校生であるw

卒業後の進路へとすすみはじめる
草壁と佐条。
ゆっくりすすむ恋ですが
じわじわと草壁も佐条の熱があがっていく。
草壁は、まあ最初っから沸点に達している感じでしたが
佐条の熱が上がっていくんですよ。
草壁のことが好きすぎて、その感情が女々しいと戸惑う佐条。
泣き顔が美しいことこのうえなくw
そこにまたしてもハラセンが、…

7

同級生 コミック

中村明日美子 

はじめまして中村明日美子さん

ずいぶん遠回りして、やっと中村明日美子さんを初読みしました。

まじめに、

ゆっくり、

恋をしよう。

と、いう帯のとおり、草壁と佐条は恋をします。
ちゃらい感じのバンド系洒落メンの草壁と
真面目で繊細なガリ勉メガネの佐条の恋

正直、佐条が女子だったら
ちょっとここまで萌えれなかったかもしれない。
真面目で頑張り屋でウブな女がちやほやされるなんて
俺には耐えられ…

3

卒業生 -冬- コミック

中村明日美子 

半分  半身

佐条が迷うとき、草壁が少し強引に手を引いてくれる。

草壁が立ち止まりそうなとき、佐条が背中をそっと押す。

ゆっくりとふたりの関係が進みます。

オトナなハラセンがせつない。

3

卒業生 -春- コミック

中村明日美子 

ふたりのなまえ

入学式当日、体調を崩した佐条を迎えに行ったときのハラセンの言葉。

「ドイツ語で『光』だろ。
 『Licht(リヒト)』
 『光あれ』だろ。」

この言葉がふたりの始まりだったと思えたエンディング。

書き下ろし「After School」で卒業式後、思い出の場所を廻る二人。

「覚えてる?」

「覚えてるよ」

2

卒業生 -春- コミック

中村明日美子 

人を好きになることで心が豊かになる

「まじめにゆっくり」を地でいく二人の恋は、余計なドラマ展開で煽ることなく、端から端まで高校生の日常内で描かれていて、その平凡さこそが最大で最高の魅力です。
とても身近な二人。だけど理想のような二人。
共感しながらも、一緒にいるってことは気持ちを寄り添わせていくことなんだなって、改めて気付かされる「春」の巻でした。

何事からも逸脱せず制服だってきっちりと着てしまうような、思考が先回りするタ…

8

卒業生 -冬- コミック

中村明日美子 

ありふれた恋。でも特別な恋。

楽しみすぎて禿げそうなほど指折り数えて待った続編。禿げなくて良かった。笑

歳を取るほど思いますが、10代の恋は特別です。
大人になるに従って、視野の広がりと同時に価値観も増え、先に理性が働き、いい意味でも悪い意味でも無意識の計算を覚える…10代の頃の恋ほど、好きという気持ちにためらいもなく染まることができなくなっている気がします。
だからこそ、二人一緒に手探りで、真面目に真面目にお付き合…

6
PAGE TOP