total review:285197today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
47/101(合計:1005件)
中村明日美子
AshNY
「同級生」シリーズを読んだ時に 「あれ?小田急?」とは思っていたのですが、 明日美子先生、小田急線好きなんですね。 私も大好きです。 小田急線を舞台に起こる色々なお話が入った短編集。 どれも明日美子先生ワールドが広がっていて、 本当素敵なお話ばかりでした。 しかし入生田駅に目をつけるとは、 よほど小田急を知らない方でないと、 思いもつかないんじゃないかな。 (近隣にお住いの…
しや
この作品を読んだらもう、胸が苦しくなりました。BL本でこんなにも苦しくなったことはなかったので驚きました。文才もないしレビューはやめようかと思いましたが1人で多くの方が読んでくれればいいと思い投稿させて頂きました。本当に素晴らしいの一言です。短編集ですと1つは自分に合わない話があったりするのですが、あの日、制服ではありませんでした。1つ1つの短編集が苦しくて、愛しくて。 それでも1番は表題作…
楓花
ネタバレ
サバランってケーキ食べてみたい! お店で見たことないー…気付いてなかっただけかなぁ? 今度ケーキ屋さん行ったら探すぞ(`・ω・´)b 短編なんだけど、少しずつどこか…駅という場所を通じて繋がっていて、最後の話では全員がさりげなく出てきてよかった。 ってか、最後の話の男の人はあなたか!?ってなりました(笑) でも小田急線をご利用の方が読んだらもっと楽しめたのかなー?ってふと思います…
マミィ。
萌えにするか中立にするか迷いました。 表題作の『あの日、制服で』は、二人のすれ違い、言葉足らずなところがじれったくて、切ないのが好きな方にはお勧めです。 それと、最後のお話、『ニコイチ』は、幼馴染みの二人の話なんですが、ある事件がきっかけで結ばれるという、まぁ安心してみてられる話でした。 その他の話は、初心者には理解しにくいです。というか、初心者というより嗜好の問題かな。 中村明日…
ゆーちゃん?
明日美子先生の作品を手に取ったのは まだ三作目なのですが、、、、 シャープな描写がストーリーとよく合ってる、、、。 短編作品になるのですが 『あの日、制服で』が1番印象的で 読み終えてからも ずっと残る切なさで(>_<) なにより好きな場面、、 「じゃあ」 「バイバイ」 「さようなら」 が、、、もうヤバい、、、 たった一言一言にいろ…
彩寧一叶
レオかっこいいです……(///ω///)♪
しぇりこ
やはり最初は表紙絵の個性の強さに敬遠してたのですが レビューを見ると同じように思っていた方々が とにかく読むと良さがわかる!とおっしゃっているのを見て 本当に遅ればせながら手に取りました。 ハマるのが遅くて,ある意味良かったのかもしれません…! シリーズ一気に読んでしまいました。 皆さんがおっしゃっているように 最近のBLは確かにエロがあってナンボというのも多いですが この…
snowblack
制服という共通点でまとめた短編集。 青くて、歪で、短くて、狭い、学生服の時代。 一見平凡で見分けがつかないかのような彼らの 十分十色なエロティシズムの断片を 覗き見るかのような作品たち。 個人的には明日美子さんは長編の方が好きだが、 短編を読むとそのセンスとうまさにやはり唸る。 それぞれ違う趣で切なく、余韻が残る。 カバー裏のセンスを含めて表題作が好き。 最後のおまけ…
おむれつ
規制規制の世知辛いご時世に、敢えてR18を掲げた心意気を応援したい とピンクゴールド創刊の折りに仰っていた……と思うのですが……(笑) 非実在青少年なんたらへのエレガントな挑発か と思えるほどに乱される「非実在青少年」たちの学生服。 最近はいい年の社会人がわりと人生かけて恋愛するBLが多く、そういうものもよく読むし大好きですが、こういう刹那的な、残酷な、稚拙な、人間として未完成な少年同…
まほまほ
10代でしか味わえないヒリヒリとした感情が存分に描かれてました。 大人になったという事は少なからずとも鈍麻したのだと自分を省みる 機会を与えてくれた作品でした。 「あの日、制服で」 あの時応えて貰えなかった気持ちを今になって「俺も」なんて 信じられないと告白した僕「違う、その気持は」 「そうだよな」と誤魔化し笑顔で彼を見送る告白された僕 そのあとの彼の慟哭に滂沱しました 遅すぎる …