竹美家ららさんのレビュー一覧

雪よ林檎の香のごとく 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

あらすじ買い

一穂さんの評判は聞いていたのですが、背表紙のあらすじを読んで即決しました。
いつもは飄々としている担任の涙を見てしまうという部分です。
その涙にどんな意味があるのだろうと凄く興味がわきました。
(涙の理由自体には大した意味はありませんでしたね^^;)

この作品に一番惹かれた所は、志緒の瑞々しい感受性です。
今までに出会ったことがないような人との出会いというのは、いろいろな意味で心を振…

4

ふったらどしゃぶり When it rains, it pours 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

映画を見ているような作品

一穂さんの作品はすべて読んでいますが、この作品は本当にリアルというか実際に映像が浮かんでくるという映画のような作品です。

半井と萩原のメル友の関係と同僚としての関係それそれの進展が気になって、いつお互いの正体に気付くのか気になり、いくつものワクワク感が味わえます。

Hシーンの切実さは絶対に他では見られない新しさだと思います。

お思いが通じた後も甘くなりすぎない二人の距離感が爽やか…

7

ナイトガーデン 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

スピンオフありがとうございます!

前作からフルールで楽しみにしていた作品です。
ふったらどしゃぶりも好きですが私はナイトガーデンの方がもっと好きです。
柊と祖父との繊細で暖かい関係が大好きだったので、突然の死にリアルにショックを受けてしまいました。
WEBで読んでショックを受け、文庫化で読んでもやっぱりショックを受けてしまいました。

作品を通じて厳かで透明な空気に心があらわれるような気持ちになります。
竹美家さんのイ…

4

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

絶対オススメです!

大好きな作家さんなので発売日に買って一気に読みました。
やっぱり一穂作品は最高です‼

この作家さんの話には、よく口は悪いけど芯の通った素敵キャラが出てきます。
そんな愛ある暴言が大好きな私はとても楽しく読めました。

特に今回の計は表裏がある性格ということで、一粒で2度おいしいお得感があります!
表の品行方正さが完璧なほど、素のとき暴言が素直で可愛いく思えてイイです。
竹美家さん…

11

ナイトガーデン 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

うーん。

一穂先生作品は時々購入するのですが、何冊か読んでの個人的な感想としては、「萌のないBL小説」です。
ふったら~がかなり好きだったので、スピンと知ってこちらも購入したのですが、キャラにもストーリーにも萌えを感じることができず、二人の関係にしても、「なんだかな……」ともやもやの残る読後感でした。
描写とか心情は綺麗で一気に読みきることはできたのですが、再読はしないだろうなと思いました。

4

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

いや、人間てこういうものじゃない?

作家買いです。最近若干話題をさらってるこの作品。へー、どんな作品なんだろ、と通常の5割増しの期待感を持ちつつ読み始めました。

内容は皆さま書いてくださっているので感想を。

計が嫌な奴か否か。
賛否両論あれど、私は人間てこういうものじゃない?と思いました。誰もが人に嫌われたくない、と思うものだと思う。その為にネコを被ることだって普通にあるでしょ。特に日本人は本音と建前があると思うし。む…

20

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

守りたい物

自分の外見に期待される物を完璧に守りきろうとする努力家君が、素の自分を見せた相手に依存していくお話。

人間誰だって裏表はある。
日々の生活の中で、心の中でいろいろ思うことがあるのは当然。
でも、それを何でもかんでも表に出せばいいわけではない。
ちゃんと表と裏を自覚して、表の自分と裏の自分がかけ離れていようとも、表の自分を守り通す。
っていうか、表の顔と裏の顔をコントロールして生活でき…

7

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

初読み作家

初読み作家でした。率直な感想です。

読み辛いです。国江田計の心の声が多すぎ。いくら、心の声でも性格悪すぎじゃないですか。

死ねとか、愚民とか、(愚民て言葉を日常で使う人はまだ、見たことないわ)こんな、汚い言葉ばかりの人が主人公じゃ感情移入も出来ない。二重人格とか猫被ってるどころじゃないです。裏と表の違いに、ここまで顔が違うと恐いわ…。

小説の話であるけど、日常にこんな人がいて愚民…

31

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

ねこをかぶったきみがすき❤

受のアナウンサー、国江田計の立派なねこかぶりが超絶可愛い一冊

表の顔は、品行方正みんなにやさしく、かしこいアナウンサー
裏の顔は「自分がいちばん、他人は愚民」のおおきなこども

計の行動はいつも一所懸命なので憎らしい行動もぜんぶ許せてしまう不思議
(しかし、人間より牛丼を優先させてはいけません)
お仕事シーン:ハラハラドキドキ!
恋愛シーン :ドキドキドタバタあまあま❤ 

16

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

萌えって何?何なの?どこなの?

あー、すんません。
ほんま、すんません。

一穂ミチ熱狂的信者の友人から薦められて読みました。
ちるちるにも一穂ミチファンたくさんいらっしゃるので
私の感想で気分が悪くなる方が出てくるかもしれんなー。
この小説が合わん人がこの世の中に存在するって事わかって下さい。
では、しゅみじゃない評価の理由

くどくどと説明が長い。
どこまでも同じ単調さに飽きる。

何回も同じような仕…

60
PAGE TOP