total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
125/134(合計:1333件)
草間さかえ
miicha
私がそうでした(苦笑) 草間さんの絵と間が好きなので、通販で購入しました。 が、『イロメ』はともかく、『初恋の死霊』が行方不明に。 ありがちですよね~。 でも、難なく楽しく読めてしまいました。 元を忘れていてもニヤニヤできる何かがあります。 それが草間さかえクオリティ!(素敵!) 面白く楽しかったです~。
椹野道流 草間さかえ
satoki
友人から恋人へ。 お互いの気持ちを確かめあった売店店長代理の茨木と、耳鼻咽喉科医師の京橋。 甘い時間を過ごす二人だったが、京橋には気になることがあった。 自分を際限なく甘やかそうとする茨木が、ほとんど自分の内面を語ろうとしないこと。 小さな違和感はやがて大きな溝となり……? メガネメガネ!! メガネを外しても丁寧語でSっ気のある茨木さんにはあいかわらずときめきます。 不器用なせい…
イラストに釣られて購入(草間さんが大好きなんです!!)だったけど、椹野さんも好きなので無問題です。 草間さんと言えばメガネ、メガネといえば草間さん。 普段メガネな茨木さんと、時々メガネな京橋くんのおかげで、挿絵がよくメガネ×メガネ。 作者GJと叫たい。 一生懸命だけど、ちょっと不器用な京橋くんと、物腰柔らかで少しずれてて、だけどたまに策士の本性が除く(あらすじ曰く隠れS_笑)の茨木さん…
雀影
たっぷりとした空気感を味わう作品。 春の明るくかすんだ空のような、 不透明で、でも、キラキラと妙に明るくて 曖昧で、未分化で、万能感と無力感が同居した、 「高校」という、猶予時間の中でこそ醸される、 淡い味わいの、ストーリー クロッキー画のような、リアルだけれど省略の効いた絵柄と、 ぎりぎりまでそぎ落とされた、セリフとモノローグ。 そんな緊張感ある本編と、各編ごとに付いたおまけ…
かにゃこ
ネタバレ
K医大病院を舞台にした 『メス花』シリーズ 『いばきょー』シリーズ 両シリーズに脇としてでている内科の楢崎先生のお話。 どちらのシリーズにもクールビューティーで ちょっとSっ気のある役どころで魅力的だった楢崎先生。 楢崎先生のお相手は10歳年下のまんじ。 お金もなければ学もないのに愛だけは溢れる忠犬わんこ攻めに 癒されてしまう楢崎先生v どういったいきさつでどんなラブラブ…
花いちもんめの方は、商業誌の扉絵コメントにあった森崎先輩とリハビリ療法士の話。なんだその設定は楽しいな!!と思っていたのでまさか書いてくださるとは思わなくて、むしろこれが読めただけでも個人的には大満足です。 もっといろいろシリアス展開なのかと思ったらやってることはともかく妙にさわやかなお話でした。妙に初々しい森崎くんと、ノーマルだけど彼に手を出さずにいられなかった性の求道者的な高階先生と。 こ…
タイトルからわかるように「夢見る星座」と「肉食獣のテーブルマナー」の番外編です。 商業誌を見た後にこれを手に取るとどうしても薄っ!!とびっくりしてしまいますがこういうもんだと自分に言い聞かせ。 でも両作品のその後が見えるというだけでも、買わずにはいられなかったんだ。 「あかずきんの夢」 とてもネタバレになるので多くは語れないけれど、初見時は岸田さんどうした?!と思いました。口に精液をた…
ジェイ
表題作が一番好き♪でした。野田先生は先生という立場からか好きという気持ちを公にすることができず。いや、本人は思わせぶりな態度を諸所に見せているのですが・・。 眼鏡の地味系が出てくるお話って好きだなぁ。草間先生の作品はじっくりと読みたいときにぴったりで、よく練られてる、と思うのです。 桃山くんみたいにかっこかわいい生徒だったら、色目を使いたくなっちゃうのかも。
茶鬼
<愛煙家の登校日> 『イロメ』の中にあった「はないちもんめ」ソーナンとできた留年2年生の森崎のリハビリ時代の話、これ読みたかったんですよ。 一体どうやってホモになったかって、さほど森崎も執着なさそうだったけど、リハビリの人一体どんな人物だったんだろうって? うっはー!!下半身に節操のない人でしたよ(ビックリ) 足を触られて変な気分になっちゃった森崎もちょっと誘ってる部分なきにしもあらずでし…
サンタローソク
ジャケ買いした当初はかなり落ち込みました。 内容がイマイチよくわかんなくてつまんねーと。 しばらく本棚の奥にしまってたんですがある日なんとなく手にとって読んでみたらめちゃくちゃ面白い!ハマる! 面白いです!