浅見茉莉さんのレビュー一覧

あにだん in USA(表題作「ミーアンドマイパンダ」) 小説

浅見茉莉  みずかねりょう 

U.S.A!

「あにだん」シリーズ第5弾、なんとアメリカに進出です!

で、こちら、超進化を遂げ人型を取れるようになった動物「進化種」と人間との恋愛を描いたシリーズで、1冊につき読み切りの中編が2編と、オムニバス形式で語られます。
単品で問題無く読め、様々なカップルが登場する為、気軽にお好みのお話を見つけて楽しめるんじゃないでしょうか。
基本、どのお話も、コミカル路線のほのぼの甘々ですしね。
ちなみに…

1

クロスノベルス創刊15周年小冊子「クロほん」 グッズ

こういうスペシャル本、大好きだ

2017年で15周年となったクロスノベルスさんの記念本。みずかね先生の絵を拝んだ後、ずっと積んでたのをようやく読めました・・どのお話も10Pほど、2段組でしっかり小話です!
1と17が神!!!!!!!!あと、10と15も大好きでした!ので萌2にしました。

1.かわい有美子先生『透過性恋愛装置 』後日談
  冒頭読んだもののあまりの性格の悪さにまだ本編読み切れていません!
  なんだけど…

2

愛しの旦那さまには角がある 小説

浅見茉莉  NRMEN 

振り回されっぱなしのカタブツ攻めが、笑えて仕方ないです

個人的に、とにかく甘くて可愛くて、切ないスレ違いとか辛い試練なんかは必要最小限で、あとはひたすら主役二人の恋愛を楽しむみたいな作品が大好きだったりします。
で、今回、まさにそんなツボ作品。

カタブツで、受けにはひたすら弱くて振り回され気味の攻めに、明るく前向きで男らしい受け!
そして、そんな二人の、時には笑え、時には甘さに悶絶し、また時には感動で胸を熱くしちゃうエピソードの数々。
もう…

14

インプリンティング 小説

浅見茉莉  円陣闇丸 

箱入りお坊ちゃまの恋

表紙の円陣闇丸さんのちょっとワルそうなイケメンが気になって読んだ作品です。
浅見さんの作品を読むのは多分この作品が初めてです。
台詞以外の文体は落ち着いていて簡潔で好みでした。
セレブでもかなりランクが上そうなお坊ちゃまの玲也ですが、一般の学校にも通学したことがなく、通常の人とは感覚がかなりずれていることが冒頭から分かります。
世間では常識と思われている事については言うまでもなく、加えて玲…

1

あにだん 新米パパの子育て奮闘記 小説

浅見茉莉  みずかねりょう 

もふもふです



進化種と呼ばれる繁殖力の高い人型になれる動物たちのお話第4弾。
とうとう4作目となった今作品はアムールヒョウとアマミノクロウサギ。
アムールヒョウはかっこいいし、アマミノクロウサギはエロかわいい!
今作だけ読んでも説明もあるし大丈夫ですが、前作までの登場人物もちょっと
だけ登場するので、3作とも読んでからのほうがより楽しめると思います。

「ステップファーザーズは愛情過多」

3

あにだん 新米パパの子育て奮闘記 小説

浅見茉莉  みずかねりょう 

もふもふっ。

もふもふ堪能の「あにだん」シリーズ第4弾。
絶滅危惧種の生物が、進化種という人間の姿になれて、男女別なく番えて子どもも生せるという、夢のような設定の楽しいシリーズ。
今回も動物たちと人間のラブ、とっても楽しませて頂きました!
もうこの設定自体が「神」です。
3編所収。

「ステップファーザーズは愛情過多」
野生のアムールヒョウの進化種と、同じく仔ヒョウの進化種との子育てが主のお話です…

3

あにだん 新米パパの子育て奮闘記 Amazon限定ペーパー グッズ

卯月のやきもち

本編後日談、三羽の仔ウサギたちをめぐる親ばか話です。
以下ネタバレ



先月、無事出産した三羽の仔ウサギ。ルナ、海渡、草太と名付け、離乳も済んで超絶可愛い時期。竹本、親ばか全開で写真を撮りまくっています。
ウサギは1年足らずで大人になるらしく、成長の記録を撮っておきたいとのことなのですが、あんまりにも放っておかれた卯月はだんだん不機嫌になり、母親になったからもう恋人じゃなくなったのか…

0

あにだん 新米パパの子育て奮闘記 小説

浅見茉莉  みずかねりょう 

あにだん4冊目

ネコ科やお子様モフモフがお好きな方には超絶オススメしたい。今回はアムールヒョウ+その子ヒョウ!!!中表紙でその子ヒョウがばっちりお出迎えしてくれます。ヒョウたちの毛並みの素晴らしさと、砂場さん(1作目蓮蓮様♡の連れ)、オサムさん♡(ハシビロコウ)ほんのちっぴり再登場(挿絵付)で萌よりですが萌2.好きなんです、当シリーズ。

お話は全部で以下3編。
1.ステップファーザーズは愛情過多 ヒョウの…

3

ダイヤモンド王の甘い策略 小説

浅見茉莉  鈴倉温 

攻めの異名がどうも仰々しいね

子供の頃にハイメンダール王国なる未知の国の少女に一目惚れした幹也。
大人になり、いつかはハイメンダール王国に移住して初恋の少女を探したいと夢見ていた幹也の元に、同国の公爵・ヴィルフリートの通訳をする仕事が舞い込む。
これをチャンスに、果たして初恋の少女の行方を掴む事が出来るのか?…



…あー、すいませんが序盤から既にオチが見えてしまいました。

ならば、ヴィルフリートが顧客の特…

0

言って、イって~官能作家育成中~ 小説

浅見茉莉  今野さとみ 

受けの行動が読めなくて楽しい



SS「言って、イって」 + 「言って、イって ~官能作家育成中~」 + 
SS「イくなら一緒にどこまでも」

全編攻め視点。

受賞作品いらいスランプに陥っている文芸作家・楠本恭司(受け)を担当することになった官能小説の編集の中溝(攻め)が肉体的な恋愛部分がうまく書けないという恭司の面倒をみることになります。
経験のない恭司に実地で教えると、それを吸収して本に昇華してくるのを見…

0
PAGE TOP