total review:289982today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/24(合計:235件)
成宮ゆり 藤河るり
むつこ
この受け、最高! まさに「アホ可愛い」という言葉が当てはまる。 しのさんと同じく、成宮ゆりさんは私の中では当たり外れの大きい作家さんなのですが、このお話は完全に当たり!でした。 で、当たりの作品は無条件で大好きです。 高校生受けの意地っ張り具合いがツボでした。 思い込みと勘違いによる暴走を繰り返すんだけど、憎めない。 意地っ張りなんだけど正義感は強くて、本当に大事な場面では素直になれる。 受けの…
しの
ネタバレ
割と次々と問題発生しては誤解して、怒って呆れられて誤解が解けて…の繰り返しだったんですが、展開も無理なくてすんなり読めたし、最後まで飽きなかったです。 攻めは終始一貫してイイ男! ちょっと胡散臭いけど(笑) なので、ほぼ9割方受けの勘違いと空回りで事が進むんですが、なんだかこの受けがほっとけない可愛い奴で、妙な嫌味もなくて、何より必死さが伝わってくるので、ハラハラと見守るような気分になりま…
てんてん
今回は受様の祖母の店によく来る不動産会社社長と 暴力事件で退学になった過去をもつ高校生の年の差ラブ。 攻様への誤解が恋心に変わっていくまで。 受様は17才の高校生です。 幼い頃に両親が離婚し母と暮らしていましたが その母の死で父に引取られます。 しかし三ヶ月前に 友人の企んだリンチ事件がきっかけで 前の学校を退学、 父は骨董店を営む父方の祖母に受様を預けます。 …
munch
訳あって前の高校を退学になり、父方の祖母ヌイさんと暮らす若菜(受)と、ヌイさんの骨董品店に現れる不動産会社社長(若菜曰く、地上げ屋)の化野宗介(攻)二人の恋のお話。 父親から厄介払いされた若菜を優しく受け入れてくれたヌイさん。若菜はある日、そんなヌイさんの元へガラの悪い借金の取り立てが来ていたところを見てしまいます。少しでもヌイさんを助ける為、ウリ目的で男とラブホへ入る所を宗介に止められた若…
成宮ゆり 桜城やや
破天荒な天才と美人で有能な秘書なんて、超大好物な筈なのに……、なんでだろ?物足りないというか、スッキリしない? 色んな部分で「おー天才肌!」と納得する部分や「おー君有能だね!」と思える部分がなかったのかもしれません。 それを狙ったらしき部分は多々あるんですが、「あれ?その方向?」みたいな感じですっきりしない展開と言うか……。 兄貴が弟溺愛って設定も、イマイチ生きてなかったというか、別に溺…
成宮ゆりさんは、作品によって大好きかいまいちか、不思議なほど真っ二つになっちゃう作家さんですが、これはあまり好きな作品ではなかったです。 仕事に関する描写が多いんだけど、そのあたりかなりモニョモニョ。 破天荒な天才という設定の攻めの決断がいろいろと理解不能でした。 や、理屈は理解できるんだけど。 先にレビューされた方も書いてますが、「人を殺す道具に転用されるかも知れないから、発明したものを握りつ…
涼音
2ヶ月連続刊行記念の全員サービス小冊子です。 デビュー作からの10作品だったかな…番外編ショートが読める一冊でした。 個人的には『コイビト偏差値』の番外編がイチ押しです。
成宮ゆり 紺野けい子
結構あちこち気になるけど、「初々しさ&勢い」と差し引きしてちょっと「萌」! 成宮ゆりさんのお話は多分半分くらい読んでるんですが、いつもは「うぉ~、面白い」と思うのに、今回ちょっと「ん?」と思うところがあったり。 アトガキで知りましたが、これ投稿作なんですね。 そしたらオッケー!面白かったっ!(笑) とにかく智也が素敵すぎました。 元チーマーで大学は首席で、仕事は天才的、野蛮で乱暴…
けもけもぱぷ
設定が気になったので読んでみましたが、なんとなく大味で、思わぬほうに展開するストーリーが飲み込めず、乗り切れませんでした。残念。 セリフの掛け合いとか、コメディなのかなと思ったら、受けの過去はシリアスだし、攻めの兄弟仲はいいのか、悪いのか、謎だし。 天才とか、ぶっ飛んでいて常識が通用しない変人キャラは好きなんですが、この攻めは微妙。自分のアイディアが、人類のプラスではなく、マイナスにな…
成宮ゆり 海老原由里
ゆづき
タイトルが本心です。 鈴木!あなたチームツンデレに属されるならもう少しデレを見せてやくれませんか。 今のままじゃツンツンデレでしょーが! まったく…ほんとどこまでも萌えなんだから← 物語の設定はすごく良かったです。 勘違いラブ、素敵。 オフィスラブ、というかオフィス内エッチが個人的にすごく好きなので、それもありがたかった! イケメンで賢くても恋愛には不器用だったり、萌え要素が…