total review:293663today:42
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
39/66(合計:652件)
水壬楓子 亜樹良のりかず
あむり
シリーズとは知らず、買ってしまったのですが、 本編を読んでからの方が、色々背景が分かってよいとは思うのですが、 それでも十分ストーリーについていけました。 ヤクザで強面で硬派な男なのに、1人の男のために 心の中で悩んでいる様子のギャップがいいですね。 ただ、 「イカツイ顔して、心は乙女」なんて帯に惹かれて購入に至ったので、 世界観を楽しむというより、 「イカツイ顔して、心は…
ランプの精
ネタバレ
RDCシークレットドア(2作目)の番外編。 「イカツイ顔でも、心は乙女――!?」ってのに心惹かれまくりました。 実際は乙女というより、ヘタレ? 強面で強いんだけどヘタレって感じでしょうか。 佐古(攻)と征眞(受)は長年のセフレ同士で、常に佐古は受身。攻めだけど受身。 誘うのも主導権も常に征眞が持っている状態です。 佐古はそれでもいいと割り切っていたつもりだけど、征眞に結婚話が持ち上が…
水壬楓子 実相寺紫子
marun
10年前の懐かしい作品の文庫化再販で書下ろしも入った非科学的な雨男晴れ男が 題材のどこかコミカルテイストだけど、自分に無いものを持っている相手に惹かれる、 そんなストーリーです。 雨男や晴れ男、たまにそんな言葉がマジかもなんて思える人間にあたることがあるけど この作品の主人公はまさに最強雨男、実際にはそんな非科学的現象は偶然の積み重ねだけど 若干ファンタジー要素が入っていると思えばな…
RDCシリーズの番外編的な「RDC -シークレットドア-」のスピンオフ作品で、 前作の攻め様の弁護士事務所で片腕の如く働く毒舌家の弁護士の受け様と お抱え組の名久井組若頭の攻め様との腐れ縁的なセフレ関係から心ごと繋がるまでの 内容なのですが、この受け様の毒舌辛辣クールな女王様ぶりは近年では珍しいくらいかも。 同い年で、お互い家庭環境から家出をして、15才の時から名久井組で世話になっていて、…
kirara
以前、新書で出ていたものの新装版ですね。私は新書はスピンオフも含め持っていないので(数少ない水壬さんの未所有作)、これが初読みです。 タイトル通り、雨男である志水(攻)と、晴れ男である泉(受)がメインなんですが、この設定自体は珍しくてまあ面白いとは思うものの、この『雨男・晴れ男』がジンクスなんてーのを遥かに超えて、すでに能力者級でした。いっそファンタジーなのか!?と言いたいくらい。握手で雨天…
水壬楓子 サマミヤアカザ
水壬さんといえば、「スキャンダル」のイメージが強く、 あまりその他の作品を読んでこなかったのですが、 皆さんのレビューに惹かれ、そして、クマとおじさんの 組み合わせに惹かれ購入しました。 幽霊と刑事のお話。 刑事の辰彦は家に幽霊がいるのに気づく。 この幽霊、恵は、自分の死体を探してほしいとお願いします。 辰彦は幽霊に驚きつつも、頼られたらほっとけなくて、 解決しようとします。 …
snowblack
妻に逃げられた疲れた刑事・辰彦のもとに現れた、自分の死体を探して欲しいという幽霊・恵。 幽霊の状態だと不安定だからと、彼は辰彦の弟の遺品のクマのヌイグルミを憑り代にする。 そのクマがちょこまか動いたり、トテトテ走ったり、手を上げたり… いやー、想像すると可愛くて思わず笑ってしまう! そのクマを連れて歩いて捜査をしている辰彦、という図。 時々話しかけたり、洗って上げたり、そのミスマッチ…
クリボウ
水壬楓子さんの名前の読みがやっとわかりました…という初心者です← 長編シリーズもののイメージが強く、なかなか手にできなかった水壬楓子さんの作品ですが単作かつコミカルっぽいので初買いしてみました。 オッサン喋りのクマのぬいぐるみ映画が配給される、ずっと前からこういう話があったんですね~。 攻めの職業が記者という雑誌掲載時の作品も読んでみたかったなぁ。 この浮幽体…初めて交わした言葉が『おかえり…
galoo
ミステリーとファンタジーとBLの融合という感じの作品。 辰彦は刑事で連続バラバラ殺人の捜査員の内の一人。でも事件は進展がなく、こう着状態にある。そんな中ある日辰彦がアパートに帰るとはかなげな幽霊がいて恵と名乗る。恵は自分が殺されたようだと言い、自分の死体を探してくれと辰彦に頼む。恵は特殊能力の持ち主で心が読めたり未来が見えたり幽体分離したりする能力を持っている。実は恵は捜査の協力のため警察に呼ば…
カイ
みなさんのレビュー(他サイトを含む)を読んで購入。 が、レビュー(褒めちぎってる)読んで期待しすぎたためか、 はたまた、沢山のレビューで既に内容が把握できてたためか、 自分が思ってたよりも普通でした(^^;) なので本編よりも後半のカップルになってからの方が楽しめましたvv クマにのり移って、なんとなくコメディーのようなところとか 恵も守る2人のキャラとの掛け合いとか笑える。 …