total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/38(合計:379件)
神奈木智 みずかねりょう
fandesu
ネタバレ
「うーん、清芽よ、そういう結論を出したのか……納得できんなぁ」 というのが一番の感想です。 祟り巫女との戦いは、多分ここが中盤のクライマックスだと思うのですね。 怖さは相変わらずなんですけれど、それぞれ小出しにしてきたエピソードが伏線になっていて、物語が『畳み始めた』と言うか、「へー」とか「ほぅ」と感心する部分が数々あり、読みごたえは充分です。 ただねぇ…… やはり、自分の存在意…
呪詛返しの失敗という事件と清芽・凱斗・明良の関係がどんどん拗れて深刻化して行く巻です。 凱斗の記憶が清芽の部分だけすっぽり抜け落ちてしまったので、いわゆる『記憶喪失もの』的な切なさが充満していますが、そんなの吹っ飛ぶくらい怖いと言うか、気持ち悪いと思ったんですよ 明良の壊れっぷりが。 お話に挟まれる百物語の怖さや、その首謀者である『巫女の子』よりも、明良が執着によって壊れていく様が怖くて…
ノンストップ『守護者シリーズ』3巻目です。 確かにこのお話、シリーズ物でございますが1、2巻で書かれる怪異事件は一応の解決をみています。しかし、ここから巻をまたがった物語が続きますのでお話の続きを待てないタイプの読み手さんは、神奈木さんが最終巻と言っている7巻の発売を待ってから読み始めた方が良いかもしれません。私、6巻まで一気に読み進めまてから完結していないことを知り、かなりジレジレしております…
どはまり『守護者シリーズ』2作目です。 ごめん。 前作は「怖さは大丈夫だった」と書きましたが。 この続編、怖えよぉ! 特に章の間に挟まれた悪霊に取り殺される人たちのエピソードがホントに怖い! 理不尽なんですもの。 モブキャラの宿命なのかも知れませんけれども。 ……でもですね、本当の恐ろしさはそんなもんじゃなかった。 ラストの気持ち悪さと言ったら……いゃーん、助けて! …
2020年1月に別の作家さんのホラー系のお話のレビューを書いたのをきっかけに、親切な先輩レビューアー様からお勧めいただいて先週の木曜日頃から読み始めたんですが……止まんねぇ。本日は本当に久しぶりの『丸1日ゴロゴロしていても良い日』だったのですけれど、丸1日読み続けてとりあえず既刊分は読破。 そしたら、完結していないのね。フラストレーションがたまりまくり! 人気作でレビューも多いので感想のみ…
二宮悦巳 神奈木智
アンジー
シリーズの続編です。 高校2年生で転校してきた一条家子孫の千隼くんと宝績家子孫で同じく高校2年生の育実くんの運命で結ばれた災厄と恋のお話。 この巻で高校3年生になります。 3巻の最後では、育実くんは怪我をした千隼くんの代わりに若木と行動を共にすることになりました。 4巻はその続きからです。 育実くんは若木の仕事に同行することになり、一条組(?)関連のビルに行きます。 ビルに到着…
シリーズの続編です。もちろん、まだまだ続きますよ~。 高校2年生で転校してきた一条家子孫の千隼くんと宝績家子孫で同じく高校2年生の育実くんの運命で結ばれた災厄と恋のお話。 2巻の最後では、育実くんは千隼くんと一緒に千隼くんの実家がある広島に行ったのですが、なんと実家はヤクザの組長のお屋敷だったのです。 千隼くんは次期4代目とのことですが、このままだと育実くんは姐さんになるのか?! …
シリーズの続編です。まだまだ続きますよ~。 高校2年生で転校してきた一条家子孫の千隼くんと宝績家子孫で同じく高校2年生の育実くんの運命で結ばれた災厄と恋のお話。 1巻の最後では、育実くんは和樹に花弁の痣を見られて問い詰められました。 2巻では、1巻の流れで和樹が母親(育実くんのお母様の従姉妹)から育実くんの災厄の話を打ち明けられるところから始まります。 育実くんは、和樹を巻き込…
今、続編で一番楽しみにしているシリーズです。 完全ファンタジーですが、週間ジャン〇に連載しても人気が出ると思います。 少年雑誌はBがLじゃだめなのかな? 個人的にはいろいろ危険度UPさせていただいて、深夜(BLなので)アニメーションで観たいです。 制作会社様、出版社様、ぜひご検討ください(心の声) 高校2年生で転校してきた一条家子孫の千隼くんと宝績家子孫で同じく高校2年生の育実く…
あーちゃん2016
毎年出してくださっている応募者全員サービスのCharaコレEXTRA。 1,5,6が好きすぎるので神にしました。以下長文申し訳ないです、読んだものについてコメント。 1.凪良ゆう先生『美しい彼 』番外編「エターナル」 清居と別居して野口と同居中の平良視点のお話。 あのイベント(平良が絶叫して清居を守ったやつ)の前後のお話で、ガチで神。 こんなお話が、応募した人しか読めない…