total review:279707today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/31(合計:308件)
真船るのあ 成神護
むつこ
単純に、浅い感じ。 キャラもストーリーも、心に引っかかってくるものがなくて、話のなかに入り込むことができないまま終わってしまいました。 さくさく読みやすかったのは良かったです。 主人公は高校生。 友達同士のイタズラで当たり屋をしたところ、相手の逆鱗に触れ、そのまま山奥の山荘に拉致されてレイプされて、ハウスキーパーとして働かされる。 で、一緒に暮らすうちに恋が芽生えて――。 レイプも、ここまで簡…
真船るのあ こうじま奈月
んー、 なんだかストーリーに奥行きを感じられなかったです。 そのまんま、みたいな。 萌えもなかった。 年の差カップルものです。 ひょんな偶然が重なって、とあるお金持ちの家に、『隠し子』として入ることになった主人公。本当は主人公は、この家とは血の繋がりはありません。 そこで出会った義理の兄(実は赤の他人)に惹かれてしまう。 真実を明かさない罪悪感と、義理の兄(実は赤の他人)への思慕の情の板挟みにな…
真船るのあ 蓮川愛
yoki
同級生・矢ヶ崎恭輔 × 風紀委員長・有賀千聖 良家の生まれらしく高貴な美貌の持ち主だが、 家庭の問題から周囲とうちとけない性格の 風紀委員長有賀千聖は、同級生の矢ヶ崎に そのトラウマを巧みに突かれ、心ならずも身体をもてあそばれる関係に...... そんな千聖は自分も気づかないうちに矢ヶ崎を好きになってしまった・・・・・・
暴君の弟・蒼と朋紀は実際に血縁関係がないけど、 いつも本当の弟のように見守って来たつもりらしいけど、 蒼はそんな朋紀におまえなんで兄貴だなんて思ったこと、 ただの一度もないぜと傷ついた朋紀けど、 そんなソ蒼を嫌うこともできない朋紀はやっと自分の気持ちに気付き... そんな二人の関係はどうなる......!?
真船るのあ 果桃なばこ
新米編集者神谷惇生は、 ずっと覆面作家井原昭吾に憧れて... ある日突然に現れた一人の青年に振り回されて、 無理やり同居に持ち込まれ... いつの間に体まで要求され始めた関係になり... でも、毅があの井原昭吾だと気付かない惇生はだんだんと毅の事を気になり始めて......
真船るのあ 高階佑
高坂ミキ
表紙のイラストが今までの高階佑さんのイメージとかなりかけ離れた感じがしたので買う前からちょっと合わないかな?と言う感じはしていました。 真崎さんの作品を読むのはこれが初めてなのですが、作者様の好み優先で突っ走っていたような気がします、裸エプロンが出てきたあたりでちょっと萎えてしまった。 コメディチックなお話なので難しいことは何も考えないで読みたいときにはいいかも知れませんよ。
真船るのあ ほたか乱
ようこ
コバルト文庫から出ているBL小説です。 ポップで明るい学園ラブコメって感じで、読みやすく楽しかったです。 後半はちょっと事件モノ要素も入っていて、BLなところを抜かせば、90年代の学園恋愛モノ全盛だったコバルトを彷彿とさせます。 こういう作風は、コバルトではおなじみだったのですが、もう男女モノでは見られなくなってしまいましたね。 ユーモアミステリー+恋愛モノという……。 好きな作風なので…
シリーズ2冊目です。 でも読みきり形式なのでいきなりこれだけ読んでも大丈夫ですよ。 (出来れば、前作とあわせて読んだ方がより楽しめると思いますが) 「幽霊騒ぎは恋の予感?」「軽井沢ラブバトル!?」「世界は恋するふたりのために」の短編3本立てです。 幽霊~はCobalt07年12月号に、軽井沢~は08年2月号に掲載されました。 表題作のみ、書下ろしです。 ちなみに、あとがきでも触れられて…