total review:279710today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/39(合計:382件)
新田祐克
かりんていん
ネタバレ
とのことです。 数年前に初読みして最近このシリーズを読み返してみました。 「ウブ1」と「ウブ2」は未読だったのかと本気で思う程覚えてなかった、でも最後の岩城さんの結婚式で読んだことがあるのが分かりました笑 岩城京介(源氏名)と香藤洋二(本名)がメインキャラとはいえ、あちらのシリーズと違ってこちらは二股でも三角関係、四角関係でもなんてことない、あとホストなのではっきりした描写はないにせよそ…
みかむりん
買ってから、中々読めずにいた一冊でした。 というのも、前作を読んでから、本当に落ち込んでしまい、凄まじく号泣したので、中々本作を読む勇気を持てなかったのです。 が、せっかく新田先生がこうして形にしてくださったお話を、いつまでも読まないなんて、もったいない!と思い、ようやく読み始めることができました。 残された岩城さんの、今の過ごし方を、まさかこんなに丁寧に描いてくださるなんて、とまずここ…
ふばば
「ロマンティックロボティクス」電子限定描き下ろし特典漫画となります。 1p。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ 結婚する直前?なのかな。 ふたりベッドの中、寝室にてー 古都親「本社近くに? 茨城にか」 碧斗「ああ 東京は暑すぎる 子育てには向かない 家を建てるなら少しでも北がいい」 古都親「そうか じゃ地価の分予定より広い家が建てれるな」 新築費用は全て古…
kurinn
「春を抱いていた afterward」の前日譚になります。こちらのお話を読むと夏空野がどうして産まれたかが分かって、山科博士ともう1人の父親との馴れ初めと愛を知ることが出来ました。 気になってた夏空野に過保護だという母親がどういう人物か良く分かるし、「春を抱いていた afterward」の世界が良く分かるように補完されていました。実は無性に堪らなくなって読み返してまた泣きました。www …
「春抱き」のアナザーストーリー。 厳密に言うと、2021年の「春を抱いていた afterward」の収録作「夏の蝉」のスピンオフと言えます。 つまり… 「夏の蝉」の山科夏空野の両親のお話ですね。 主人公は、山科古都親(ことちか)。医学と工学の博士。 スペースアロー(SA)社の引き抜きを断っていたが、今回SAが山科のロボティクススーツ社ごと買収してきた。 そのSAの若いCEO・界碧斗…
私がBLを読み出したのが「春を抱いていたalive」の連載が終了した頃でして、そのシリーズを読んだのはもっと後のこと。 先生の熱心なファンの方々とは感じ方、考え方が違うかもしれません。 お気に障っても、ニワカが新参者がなんか言ってるわと流して頂けましたら嬉しいです。 もしかしたら新田先生は亡き者にした香藤さんや春抱きファンに対して罪悪感を感じていらっしゃるのではないかと思います。 2人…
チル76
シリーズ最終巻。 そう来たか・・・!! もぉ昼ドラ(今は懐かし過ぎて例えが通じるのかな?)も真っ青なジェットコースター展開(゚Д゚;) パパだけじゃ飽き足らずじぃじ迄遡るんかーーーい!?www 後もう1巻位あってこの血のドロドロ部分を見たかった気もしないでもないんだけど。。。 登場人物や関係性を複雑にし過ぎて読み返しに時間を要するのもまた無粋な事もあるからね。 この駆け足展開で…
動き出すヤクザ世界の探り合い、堕とし合いの絡み合うドラマ!! 組同士、兄弟分、血筋etc... 熱い!熱いよ!! 話が面白いっ!! そこに六実と透の濃厚な絡み♡ これがまた素直にエロティック(///>ω<///) 絡み自体もエロティックなのですが、透が簡単にメス堕ちしたくないという男としての気持ちと、でも抗えない身体で悶える…そんな最高のBLの萌ポイントがね! 艶…
初版、12年も前ですって・・・!! 今も変わらずBL界の鉄板設定「ヤクザBL」! 男である意味がある世界の代表って感じだしね。 廃れないんでしょうね。 納得!! 新田先生のコミックはどれも下地がしっかりしていて、作品を通してその世界観を無理なく表現して下さいます。 実際の所は私には分からない世界であっても違和感無く没入感を誘ってくれるなんて読み手に取って何よりの幸せ!! セリ…
「艶」・・・豊かな色とは! 言い得て妙なり! 色香溢れる艶(つや)やかな3編の物語の中で、艶(あで)やかに踊る見目麗しい男達を愛でる至極の短編集。 物語の情緒もセリフひとつの気品も、そして美麗な絵も… 全てが美しいだけでなくその色や匂いが感じられる位の艶やかさに溢れている とにかく美しい世界に浸りたい時に一瞬で魅惑の世界に誘ってくれる【神作品】 元はアンソロ用の短編です…