total review:289982today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
54/64(合計:638件)
小林典雅 小椋ムク
marun
ネタバレ
嘘と誤解シリーズ3作目のスピンオフ、何だかんだとハイソな笑いを提供してくれると 思っていたあのシリーズが3作目にして覗きに盗聴と言うレベルのお話になってます! 覗き見されるのはあのヘンテコアンケートでくっ付いた隣人同士のカップル。 和久井と結哉の蜜月甘々バカップルなのですが、何故に無人島で盗聴覗きされるか、 それは今回の二人が所属する劇団の次の公演の為の試練的なものなのです。 前作を…
茶鬼
この本の発売を知った時、超ビックリ! ひょっとして「恋する遺伝子」を本物のカプにする気では・・・果たして一体どうやって? 始まりの『嘘と誤解は~』のアンケネタはよほど結哉と和久井のツボにはまったようで、裏表紙もアンケ来ました!(爆笑)作中でもアホアホアンケがバカップルのエッチ演出に一役買い、アンケは外せない周到されるべき、このシリーズの重要アイテムになったのか。。。と 劇団シベリアブ…
ユッキ
実は前回の恋する遺伝子のオチはスッキリしなくて・・・・そもそも夢オチ的なモノが嫌いなので面白いと受け止める事は出来ずに読み終えるや放り投げてしまったクチなんです。だからこその恋する遺伝子の前振りが覿面に効果を発揮しました。きっとあのオチを楽しんだ方々よりも、あのオチに不満があった方達のが何倍も楽しめる事請け合いです。しかし恋する遺伝子に懲りてスルーされたらどうしようとは少し思いますが(笑) 小ネ…
ココナッツ
ラストにある程度、どんでん返しがあることは了承済みでした。 だって、小林さんの作品ならば読まねば! 攻めは前作『嘘と誤解は恋のせい』でセンセーショナルな登場&かき回しをひき起こした騎一先輩。 劇団に生活をかける(て言っても食生活は相変わらず結哉に依存)ため、今回の騒動に足を突っ込んだ感満載。 受けの尚は有名劇作家を父にもつが、不仲で縁を切っているような状態。 その父と再婚相手…
小林典雅 山本小鉄子
ネタバレなしで書きます。 小林典雅さん大好きです! この作品は『美男の達人』のサブキャラである箭内と碧海の前世の話だとか。 このふたりは当時から気になる存在でしたので、すごーく楽しみにしていました。 受けのアルブレヒト(アル)は片田舎の領主の息子でキラキラした金髪の可愛らしい容姿でありながら、畑を耕し領民と気軽に話し、素朴で純粋な清童。 しかも15人目、末子の17歳。 攻め…
小林典雅 金ひかる
作家買いしている大好きな小林さんの作品。 大正浪漫風のお話で、小林さんの変態お笑い風味は薄めです。 小林さんの作品の中ではかなりパンチの弱いものだと思います。 うーん、残念。 受けの来智は画学生。 元気な粗雑、一般人代表って感じです。 大学教授の叔父夫婦に可愛がられており、この時も叔父にタカリ(笑)にやってきた。 攻めは男爵家の執事、竹之内。 来智へお嬢様教育をほどこし、な…
小林典雅 円陣闇丸
大好きな小林典雅さんの初・花丸black作品ですが…うーん、微妙でした。 時代物は一般小説で読んでいるので、違和感がちょっと… リアルにいけないのであれば、もっとハチャメチャ設定でも良かったかな。 攻めは受けへ閨指南をする側用人の直方。 それから藩主の至時。 あと受けの幼馴染である冬野。 受けは主人公で、突然藩主の寵童になることを命じられた鮎之介。 そして、藩主の寵愛を受け長…
小林典雅 夏目イサク
小林典雅さん、大好きです。 が、最初は「うーん、カタコトの外国人受けかあ…」と躊躇して、しまい込んでありました。 しかし、最近は食わず嫌いが当たり作品だった!なんてことが多かったので出してきましたよ。 攻め受け、両視点です。 実家が農家の攻め信は、綾織村でも屈指の(?)カッコマン。 村は嫁不足であえいでいますが、信自身はまだまだ結婚なんて考えていない25歳。 受けの夏雨は中国在…
わたしの初・小林作品です。 小林さんの作品導入にはもってこいかもしれません。 小林さんの書かれる世界観がわかりやすい形で描かれています。 わたしは攻め視点が好きなもので、こちらの作品は攻めと受けともの視点で読めますし、何よりHもしっかりあるのに笑える!のが二度美味しい。 受けの結哉はお隣さんの仁に片想い中のゲイなのですが、とても性格が良いのです。 わたしだったら先輩(受けの協力者…
小林典雅 高峰顕
小林さんの本はすべて既読です。 その中でも、かなり好きな作品です。 ただ、受けが攻めへ片想いして通い出す美男塾セミナーの内容にひじょーーにページを割いている為、読み返すのはキツイですが…(苦 攻めの上遠野の片想いがページのラスト辺りまで続く、珍しい作品かなと思います。 大抵はもう少しはやく両想いになったりしますよね。 受けの美男塾講師の夏秋が、外見や対外的な社会人としてのイメージを覆…