小林典雅さんのレビュー一覧

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

可愛いお話だけどあっさり

30歳まで恋愛禁止という契約を守って恋をしたことがない真中旬が、ツアー添乗員の葛生に一目惚れをしてしまうというお話。
恋をしたことがない分、発想も発言も初々しくてかわいらしい作品でした。

ただ、受け(スター)がネガティブ過ぎたかな・・・。
マイナス思考で誤解→すれ違い→仲直り
みたいな流れが繰り返されてちょっと内容が薄かったです。

とはいえ、典雅さんの言葉選び(遊び?!)には今回…

3

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

あくまで個人的な好みの問題なのですが…

典雅先生の代表作といえる『嘘と誤解は恋のせい』のあたりは作家買いしていたのですが、ある時期からぱたりと読むのをやめてしまいました。

今作はなかなか評価も高く、ストーリーも面白そうなので、試しに購入。
う〜ん、ほんとに個人的感想なのですが、やはりひとつの文章が長い。セリフも長い。
加えて今回は受が超絶ネガティブなので、ひとつのセリフの中に「〜だし、〜だし、〜だし」「〜けど、〜けど」が連続す…

6

美男の達人 小説

小林典雅  高峰顕 

恋愛・結婚ハウツー本(o´・ω-)b

講義内容が興味深かった。
24時間体制で業者に家事労働を頼んだら月30万もかかるなんて…母親の偉大さを感じました。
これ、世の男性陣が読んだら円満家庭・円満恋愛築けそうですね。
男女共通部分もあるし、BLという括りで読む人が限定されるのが勿体無い気がします。
ってかリアル美女塾の設立を希望いたします。
私もセミナー参加したいっ!!
是非とも『美女塾』に入れてくださいっ!!!←
それに…

1

デートしようよ 購入特典書き下ろしペーパー グッズ

キスの原点

買った書店でペーパーがまだ残っていたので、ペーパーを読む事が出来まして。
このペーパーのほうの感想も是非書こうと思います。
本編では向かう途中までだった、二人のプチ旅行。
その締めくくり部分だけをピックアップしたお話でした。
紘斗視点で書かれていますが、詠介のキスへ憧れる原点がわかります。


※ネタバレあらすじ書きます。
本編は勿論、これからこのペーパーを読むチャンスのある方は、…

2

デートしようよ 小説

小林典雅  麻々原絵里依 

肉食系女装男子!

小林典雅先生の本を続けて読みたくなり、購入しました。
書店に数冊売っていた小林先生の作品から、この本を購入した決め手は。
まずは麻々原絵里依先生の挿絵、そして女装ありとの裏表紙のあらすじ。
女装ものが大好物なので、これは買いだな!と即決。
いや~、見事にツボに入りました!
しかも他のツボもいくつもあって、これは本当に楽しかった~♪


『デートしようよ』、
『見合いするなよ』の二…

2

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

気楽に読める王道BL

漫画的で読みやすく、一気に読了。

お話は、二人がくっつくまでの攻め視点とくっついてからの受け視点の二つ。個人的にはくっつくまでは王道的展開過ぎて本当にさら〜っと読めすぎてしまったので、後半のお話の方が面白かったです。

後半のお話は、芸能人って大変なんだねってエピソード満載です。
忙しすぎて会えなかったり、会っても翌日に響くようなエッチは禁止だったり、そもそもエッチまでマネージャーに口…

3

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

楽しいキャラがいっぱい

書店で何気無く手にした新刊。
タイトルのインパクトと、佐倉ハイジ先生のイラストの可愛さが目を引きました。
小林典雅先生、もしかしたら今回が初読みかもしれない?
CDは聞いた事があると思います。
実は積み本も1~2冊あるかも…?

小林先生の文章って、なかなか独特な雰囲気の書き方で面白いですね。
ページ全体で見ると、すご~く文字が詰まっているみたいなのに。
文章としては、スラ~っと読…

10

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

ネガティブだけど楽しい

雑誌で読んでましたが、続きが気になったので購入。
ただただ、楽しく読みました。

4

藍苺畑でつかまえて 小説

小林典雅  夏目イサク 

夏雨…嫁にほしい

とても面白く、楽しい作品でした。序盤の展開こそ、中国人の男の子が日本での婚活イベントに参加することになる…という荒唐無稽なものですが、それ以外は現代の日本と中国の文化の違いや日中関係のすれ違いなんかにも触れられていて不思議とリアリティーがありました。

また、あらすじと表紙イラストの感じ(と夏目イサクさんの作品の印象)からケンカップルのお話かと思いきや、二人の関係も途中でラブラブ・甘々なものに…

1

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

典雅節、炸裂☆

作家買いです。典雅さんの、「むっつり年上攻め×ネガティブ受け」って大好きなので、非常においしく読ませていただきました。内容はすでに書いてくださっているので感想を。

個人的に「キラッキラのオーラを身にまとった芸能人もの」ってあまり好きではないのです。なので「国民的スター」っていうのが、もしかしたらツボに入らないかもしれないななんて思いつつ読み始めたのですが、何ともまあ可愛らしい受けさんでした。…

13
PAGE TOP