total review:290827today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
160/173(合計:1723件)
沙野風結子 小山田あみ
satoki
「公安の綺麗すぎる狂犬」整った容姿と、目的のためなら手段を選ばない性格からそう呼ばれる靫の任務は、最近何かと話題になっているカルト教団のテロを阻止すること。 目的のため、教団と繋がっているというヤクザの峯上を取り込み協力者にしようともくろむが、事はそう簡単には進まなかった。 仲間内でも野獣扱いされる峯上は超弩級バイクのような迫力を持った男だった。 峯上を懐柔するため、靫は三十分間自分の身体を…
鳩村衣杏 小山田あみ
kakasi
ネタバレ
この身長設定だけですでに萌でしょう! ガッツリ男同士です!! しかも、イラストは小山田あみさんで、25才の社会人同志の大人カプ。 受は天然バカなワンコで、攻は受にベタぼれドSの幼馴染。 さらに、受がツッコみたいと薄々狙っている...と私のツボを つきまくる設定のうえ、テンポいい会話で内容もおもしろいときた! 何度ニヤけ笑いをしながら最後まで読んだだろう?! 感動する神作品じゃないけど…
茶鬼
榎田尤利さんの10周年記念の小説b-boyの付録小冊子。 これだけの為に買いましたとも!! しかし・・・薄~いぃぃ(涙) ルコちゃんシリーズが一番人気なんで、それが一番フューチャーされているんですが、自分的には「ビューティフルプア」が好きなんですね。 書き下ろしの「pieta」の東海林とルイコちゃんのイタリア滞在の話に、チラっとアロウが登場しているのに、ニサニサしましたとも!←ちょい嬉しか…
てんてん
本品は月刊誌である『小説b-Boy2010年09月号』の 別冊付録になります♪ 今年、榎田尤利さんはデビュー10周年で 各社で連動というか便乗?!企画が満載です(笑)が、 本品はリブレ出版での企画小冊子になります。 内容は人気シリーズの紹介、 先生やキャラへの質問、人気投票、 イラストレーターさんによるショート漫画、 スペシャルメッセージ、書下ろし番外編等々。 【シ…
小山田あみ
ぼむ
表題作は官能小説家(攻)と編集者(受)のお話ですが、まあ良くある話です。 受けの父親が作家で、その編集者が官能小説家の父親であり、また親同士も親密な仲であったことから攻めが逆恨みをしてほにゃらららという内容。 (両者の父親はすでに他界、しかも自殺と後追い) 内容はソコソコ面白いんですが、まあ良くある話...に分類されるんじゃないかなと。 また絵が上手い分、漫画としての良さがあまり感じら…
小川十子 小山田あみ
もこもこ
初めて読む作家さんだなーと思ったら、新人作家さんらしくちょっとびっくりしました。 なにせ、とっても読みやすかったのです。 大人になりきれない大学生・富田政文と穏やかで地味めな外見の公務員の戸井田春時。 昔は不良で、今はそんな昔の自分から抜け出した、抜け出そうとしているという政文の足掻きが良かった。 今の自分は違うんだ、でもこうやって強引になっている所なんてやっぱり昔の自分から抜け出せて…
涼音
付録のこの小冊子欲しさに買ったんですよ~! ルコちゃんのイタリア珍道中…じゃなくて、イタリアライフの充実ぶりを垣間見られるショート番外編が読めました。 番外編ショート『pieta』 ある日、東海林と二人でpieta像を見に行く約束をしますが、街中で一人迷子になってしまったルコちゃんで。 エロも充実(笑)
伊吹亜弓
「スタートライン」について語ります! いやぁ~可愛かった。今年の夏は活きのいい年下攻めに出会う率が私の中では高めです。 こちらは、陸上部の中堅・圭ちゃんと、中学時代に大会でメダルを獲るほどの活躍をした幼馴染み・颯人のお話です。なんと言っても、颯人が可愛すぎました…!!!!!!!!!! 圭ちゃんが大好きすぎてガキっぽくなっちゃうところ、圭ちゃんに見てほしくて再び陸上を始めるところ、圭ちゃんに見…
愁堂れな 小山田あみ
秋羅真琴
なんにもできない大学准教授の徳永のもとに、同居することになった高校生の薫は兄の子。 家事が出来る薫は、部屋の片付け、料理。 生活するうちに、薫は、叔父である徳永をセックスしたい対象になる。 笑えるのは、徳永は攻めだったのが薫によって受けになってしまうところ、 しかも気持ちよさそう。薫のテクニックがあるなかも、年下に攻められる徳永。教え子に手を出すだけでなく、兄の子(血の繋がりはない)にも手…
作者さんの初単行本。 大型ワンコの年下攻めと、謎の公務員の年上男性ですが、初々しいというか、文章や作りに丁寧さを感じて、とても好印象。 おもわずじっくりと読んでしまいました。 エチもあるけれど、色気を余り感じなくてそれが物足りないというより、この登場人物達に合っていて雰囲気がいいんですよね。 この話の重要ポイントになるので、公務員の仕事は秘密にしておきます。 主人公の大学生・政文は高…