total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/41(合計:410件)
きたざわ尋子 街子マドカ
かにゃこ
ネタバレ
普通のラブコメかと思って読んだら なんかファンタジーなんですよ。 超能力とかなんとか・・・。 そんな特殊な能力がでてきて、なんか背景の組織とかもあって なんかスケールがでかいのかと思えばそんなことはなく 超能力の設定が生きてないような気がした。 むしろ超能力なんかなしで 普通に同じマンションに越してきた大学生が ちょっと対人恐怖症でっていう話でよかったんじゃないのかな・・・。 い…
きたざわ尋子 隆巳ジロ
ロイス
萌えた・・・。萌えたんですけど、終わり方がちょっと中途半端だった気がします・・・。美紗子さんのカミナリが見たかったんですけどねぇ・・・。 結構美紗子さんは好きでした。 でもHシーンが結構長くて、千洋が可愛かったし、それにドラマCDがほしい気持ちは変わらないので、萌にしました☆ ていうか千洋の切り札は卑怯だと思ったのは私だけ??いや、それだけ賢悟さんと一緒にいたいという気持ちはわかるけど、ちょ…
俳優の卵×高校生(女優の弟) ぶっちゃけ、ショタの受けっ子は苦手なんですけど、これは、萌えた。というかドラマCDのキャストを見たら、平川×岸尾だったので、ぜひとも聴きたいと思いました。まぁ2巻ものなんで、物足りなかったので、早く下巻が読みたいです。 しかし好青年が、悶々しているさまは個人的に結構好きです(笑) お姉さんも個人的に好きです。
usamomo
犬や豹が出てきます~・・てな訳はないんですが・・ 表紙がお見せできないのがとっても、残念です~めちゃめちゃいいですよ~私、隆巳さん大好きなんですよね~ 結構キャラが多め?な感じですね~この分なら、あと最低でも、2冊は出せるんじゃないかなぁと、私は踏んでるんですが・・いいキャラです~一つ屋根の下なんて、設定は某出版社さんと被ってる気がしないでもないですが・・面白いのでサラッと流します~前のシ…
きたざわ尋子 有馬かつみ
たぬき
滝本ブラザース 仲いいっすねぇ。 次男の冷静なとこと、三男坊のあけすけっぷりがいい刺激になってる感じ。 何の迷いもなくお兄ちゃんと真澄ちゃんの応援をするって・・・うらやましい兄弟関係ですわ。 修士の回想で、滝本家に来た日の幼い真澄ちゃんと修士くんのやりとりがかわいい。 ・・・もしかして 修士くんのバイアスがかかってる?w 叔父さんはねー・・・あらすじ読んだとき当て馬かと思ったデス…
きたざわ尋子 高嶋上総
むつこ
不幸受けに金持ち攻めがアレコレやってくれる話です。 王道なんですが、受けの性格があまりにも覇気がなさすぎて、私好みではありませんでした。 せっかく男同士なんだから、受けにもオトコマエさを求めちゃうんだよね。 悩んで攻めに電話をかけて、あとは攻めが事態を解決してくれるのにオマカセ、みたいなのは納得がいかないのだ。 取り柄が「顔が美人」ってだけなのはなァ…。 ただこのあたりは趣味の問題で、白馬の王子様…
きたざわ尋子 金沢有倖
どんどん乙女な性格になってしまう受けに、がっかりしてしまいました。 最初は、「見た目は儚げなのに、実は計算高い受け」って感じで、ワクテカしてたんですが。女王様受けが好きなもんで、そちらを期待してしまったのだ。 お金のために学校内で色んなアルバイトをしてる受けの前に現れたのが、やたら態度のでかい後輩くん。 なんだかんだあった末に、彼の持ち出した条件、「キスするアルバイト」を始める。キスをしてお金を…
きたざわ尋子 高座朗
きたざわ尋子さんらしい、年上の頼りがいのある攻めと、年下の健気受けのカップル。 身に余る財産を相続たせいで、過去に騙された経験がある受けは、人間不信ぎみだった。 そんななか、バイト先の喫茶店で出会った男と仲良くなり、惹かれ、身体を重ねるようになる。 途中で攻めの側に「とある秘密」があることが判明し、受けはぐるぐると悩む。 人間不信ぎみの受けがただマイナス思考ってだけじゃなく、気丈な性格でもあるの…
面白かったー。 両親が死んで、天涯孤独になった受けは、遠縁である滝本家に引き取られます。 で、滝本家の両親と三兄弟に、目に入れても痛くないほど可愛がられる受け。 よくある設定ですが、ここで重要なのは受けの性格。まるきり女の子みたいなワガママ受けだと萎えちゃうんですよね。でもこの小説の受けの性格は、可愛いんだけど健気で、なによりオトコマエで、非常に私好みでした。 で、三兄弟のうちの長男と、なんだかん…
祐希
萌えか中立評価に迷いましたが、この作品は読み返すほど面白さがでるのだと思います。 (゚ω゚`)~~最初はショタっぽい感じでなんかなー…と思ったのは事実でw しかぁあし!千洋の可愛さが読むごとにわかり、「か、かわゆす!」。そして賢悟は「かっこいいぃぃい!」となり…この2人の良さが! 最初はどこがおもしろいんだろう…とか馬鹿なことを思っていましたが、読み返せば味のある作品でした。 願望…