total review:285077today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/4(合計:39件)
まちば
magubo
ネタバレ
丁寧に丁寧に2人のキャラクターの成長や心の変化が描かれており、セフレから始まる関係ながら恋愛の過程がしっかりしていてとても良かったです! 好きな人が自分を好きな両想いって尊いよなぁ…ってしみじみ。それだけ2人のビフォーアフターが違いすぎて(笑) キャラクターの名前はこの物語ありきな名付け方で漫画だなぁと思うけど。 キキはともかく「春待ひかげ」は両親どうしてその姓にその名前にした?と聞きた…
匿名19
初見の作家さんでしたが、表紙の雰囲気が、とても好きだったので、読みました。 自信家な医大生の「獅子堂輝々」と、無愛想な美形喫茶店店員の「春待ひかげ」とのお話です。 冒頭から、テンポよく話がすすんでいくこともあって、たのしくよむことができました。ぐいぐいと読ませる力のある作家さんだとおもいます。 「輝々」と付き合うようになってから、「ひかげ」が、徐々にいい方向にかわっていく様子が、…
おぶもいもい
冒頭、別れの理由を求めてきた元カレに血も涙もない言葉を投げつけた輝々を見て、 いくら顔が良くても頭が良くても、そんな物言いはだめでしょ…。と、スッと心が冷えてしまって。 クズキャラは嫌いではないけれど、もしかしたら彼のことは好きになれないかも。なんて思いつつ読み進めました。 ですが。 そこからの輝々の捲りがものすごかった! ひかげと一緒に過ごす時間が増えるほどに人間的な部分が成長して…
pokatyan
綺麗な絵が目に留まりました。デビュー作でこんなにしっかり美しく描けるなんてすごいですね。 ちるちる評価でエロエロになっている通り、そういうパートは多かったです。 なのに何故か爽やかでいやらしくなかったです。 ゲイで飽きたらすぐ相手をポイ捨てする医大生、輝々。自分中心のヤリチンだけど特待生で勉強に対しては真面目。吸いかけのタバコを灰皿に置きながらの片手間なエッチはクズ感最高でした! …
くしにゃん
犬猿の仲だった医大生の輝々と喫茶店店員の ひかげ が徐々に打ち解けていくお話です。 ひかげが輝々のおかげで前を向けるようになっていったのが良かったです。 しかし、いくつか気になる点がありました。 祖父が入院した夜に店の鍵もかけず輝々が入ってきたことにも気付かずに自慰に耽る ひかげ が不用心でした。 窓がいくつもある喫茶店の床で声も抑えずにヤるのはさすがに通行人に気付かれそうでハラハ…
りんごあめのなみだ
まず、絵がとてもキレイです!エチも濃厚で躰の描きかたがとてもセクシ~!特にひかげさんがかわいいのとエロいのとで最高です。 ストーリーも二人の気持ちの変化がとても丁寧に描かれてます。ひかげさんのトラウマ原因である乾先生とのことで、ずっと溜め込んでいた気持ちが溢れ出て、号泣するひかげさんに寄り添うキキの二人を見て読んでるこちらも泣いてしまいました。ラストのジジの笑顔にもやられましたね~! 乾先生の…
はこな
ケンカップル身体から始まる関係が またいいですよね クズなキキくん最中もタバコこれがまた 癖でたまらんのです お互い気になる存在になっていくけど クズにツン思うように想いが伝わらない そんなモダモダもいいですよね でもひかげさん過去のトラウマがキキくんに よって乗り越えられて 本当に良かった 色々あったけど結果ラブにもう最高 えちえちな2人も最高です
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
エロス度★★★★★★★★ おやおや。クズ男がトラウマ持ちのツンデレ美形にガチでハートを奪われてしまうのがかわいいですね。 輝々とひかげが紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・開幕。 性格の相性が最悪だった相手とセフレ関係、体の相性は抜群でしたね。 最初は口喧嘩が絶えないふたりでしたが、ひかげの抱えるトラウマを知った輝々の心境に変化が訪れたり、クズ男に対してひかげが絆されて好きにな…
キイコ
まちば先生のデビュー作、拝読いたしました! よかった…もうほんと、いっぱい泣いちゃった…。相互ツンデレップルのモダモダ…とラストのビッグラブ!が最高…安定感のある美しい絵柄。丁寧に描かれる心情描写と繊細な言葉選びが本当に魅力的で、最後まで一気に読ませてもらいました。丁寧にゆっくり、沁みるBLが読みたいな~というときにぜひぜひ!(エロはエロでかなりガッツリ描いてくださっているので、ほんとに贅沢…
amil
試し読みで気になり購入☆ クズチャラ攻め×ツンデレ美人受け クズでチャラかった攻めが一途になる話って最高~~~~~~~~~ッ!!そんな物語でした(*´˘`*)♡ 始まりはセフレ関係ですがお互いを知ってくうちに惹かれ合いお互いしかだめになってくの最高ですꕀ☆ 物語の進み方も丁寧で受け視点、攻め視点と分かりやすくとても読みやすかったです。 最終話前にひかげのトラウマの元凶である…