かわい有美子さんのレビュー一覧

鮮烈に闇を裂け 小説

かわい有美子  緒田涼歌 

ムッツリも悪くないです!

『饒舌に愛を騙れ』で失恋(?)してしまったアキラくんが
唐変木・飯田に愛されるお話です。

想いを寄せていた犬伏ほどの明るさも無ければ
社交性も無さげで
正直何を考えているのかわからず
飯田からの引き抜きの話をされてもピンとこなかったアキラの気持ちが
非常によくわかりましたが、
その裏に隠されたアキラへの恋情とムッツリ具合…w
言葉にしない(できない?)だけで
アキラの望むよう…

3

天使のささやき 小説

かわい有美子  蓮川愛 

ここから始まっている

この警察関係のシリーズの原点の作品1作目、ここから更に名作が生まれる。
個人的にはこの1作目、左程惹かれる事は無かったのですが、後の関連作品を読んで
再び読み返してみると、本当に原点だったのだとあらためて感慨深く読み込める。

この作品はSPだけれど、スピンオフ系で、「甘い水」や「Zwei」などの作品が
どんどん出て来て、この関連シリーズにハマった私はかなり毎回楽しませてもらってる。

7

甘い水 2 小説

かわい有美子  北上れん 

愛するからこその決断

前作で良い感じになった神宮寺と遠藤ですが。
「俺達、つきあってると思って、いいんですよね?」なんて言わなきゃいけない、
神宮寺が可愛いやらいじらしいやら(笑)
遠藤の事が好きすぎて、今巻でも振り回されっぱなしです。

一方篠口も、神宮寺と遠藤の関係の変化を敏感に察知します。
そして遠藤にキスをして、自分とセックスしようと迫ったり、
神宮寺にもチクリと釘をさしたり・・・
でも、篠口も…

6

苦い水 小説

かわい有美子 

遠藤に対する愛おしさが伝わる

『甘い水』本編の、初デートでホテルに行って、事後のお話。

セックスでふらふらするのは初めてという遠藤。
神宮寺は、気怠く色っぽくて甘えてくれているような態度に喜びつつも、
遠藤の根底にある心理的な壁や時折見せる不安定さに
胸を痛めてしまいます。
ベッドで遠藤の飲みさしの水をもらった時に感じる苦さ。

半月しか違わない誕生日に
“もし同期だったなら、もっと親しい仲間として傍にいら…

6

苦い水 小説

かわい有美子 

ちっちゃくて薄いけど・・・

本編は、ノベルズですが、この本はちっちゃい文庫サイズ?
本編を読み終わる前になくしてしまったら大変!と思いました。

このお話は、本編の「甘い水」と「甘い水2」の隙間に入るお話のようです。
互いの関係は抱き合うけれど遠藤の気持ちが恋愛未満です。
神宮寺は、最初から遠藤に恋していますから・・・。

本編とかわらず、男らしくデリカシーのかけらもない遠藤ですが、これが乙女になっちゃったりし…

1

男子寮専科 小説

かわい有美子 

男子寮~

薄いです。
とっても薄いですが萌がいっぱい詰まってる。
男子寮、その名の通り、かわいさんのシリーズものから男子寮に住んでいる方々のお話です。

一番長いのが、清泉学院の寮の話。
転校生が来て・・・生徒会長の峰くんと副会長の衛守くんが寮まで案内します。
転校生は高科くんの知り合いだったという・・・。
ちょっぴり黒い峰くん、無口な衛守くん、冷静な高科くん、可愛い楠ノ瀬くん。
それぞれの…

2

甘い水 小説

かわい有美子  北上れん 

キスかセックスか?!

『天使のささやき』にちょっとだけ出てた、遠藤と神宮寺の話。
遠藤を追ってSATからSITへ異動になり、平河寮に入った神宮寺。
SAT時代にささいな行き違いがあり、遠藤は神宮寺を疎んでますが、
実は神宮寺は遠藤の事が、ずっと前から好きだったんです・・・

口下手な神宮寺が誤解を解けずに、遠藤に冷たくあしらわれている様子は、
なんとも可哀そうです・・・
そして篠口に嫉妬して、思わず遠藤に…

3

透過性恋愛装置 小説

かわい有美子  花本安嗣 

わがまま王子が恋すると?

私は、かわい有美子先生の本にすっごくハマっているのでこの「透過性恋愛装置」の評価が良いので探してやっと手に入れましたっwwそして、その日に読破しましたww

大人の魅力のホテルマンの牧田×自意識過剰の若手建築士の北嶋なんですが、まず受けの北嶋はとにかく俺様?わがまま?性格悪い?な感じなんですっww
前半までの北嶋は、もうどうしようもないのですっww

そんな、わがまま王子の北嶋ですが、恋…

10

天使のささやき 小説

かわい有美子  蓮川愛 

続きが読みたくなる!

年上ちょっとオヤジ攻め×真面目健気受け。私の大好物なカップルです!

憧れの先輩である峯神が居る平河寮に移ってきた名田。
しかし実際に身近に接してみると、
「クールで仕事が出来る」憧れだった峯神の、人間臭い部分が見え、
ますます名田は峯神に惹かれていきます。

一方、峯神も真直ぐに自分を慕ってくる名田を、可愛く思うようになります。
でも峯神には過去にトラウマがあって、近しい存在を作…

5

疵 スキャンダル4 小説

かわい有美子  杜山まこ 

性格の悪い女達? 

1から4までのまとめての感想です。

真摯に仕事にかける男性の姿が圧巻でした。仕事って生きる証でもあるんですね。


性格の悪い男達を書きたかったと作者のあとがきにありましたが、男性陣に特にそれほど性格の悪い人はいませんでした。

桐原は自分勝手と司馬に評されていますが、それをいうなら手ひどく桐原を突き離した時の司馬のほうがより残酷だったといえます。どちらにせよ、若いときは自分のこと…

4
PAGE TOP