total review:279727today:26
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
33/36(合計:353件)
寿たらこ
ともふみ
萌萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) 待ちに待ってましたシリーズ再開!しちゃいましたね! ぱんぱかぱーん(ファンファーレ) よくぞ編み出したなぁと感心してしまう、奇抜な現代ファンタジーシリーズ。 動物の魂を持って生まれるという、人類(猿人)とは異なる進化を遂げた斑類。人類と比べ、それぞれの獣としての本性が強くあらわれる種族です。 本能と理性。 その狭間で翻弄される斑類ならではの恋愛…
もこ
作られた人。 今を生きる人。 クローン。再生。 世界感というか、構成というか。 ガッツリ読んでも正直私には難しくてよく意味が理解できなかったというのが雑感。 絵柄的には、すごく好きな作家さんなので、苦痛ではないのですが、イマイチこぉ・・・何がどうなっているのかというのがわかりませんでした。 役立たずで申し訳ない(´。_。`)ゞぅぅぅ… ただ、あのボディーガードさん。 自分の命が短…
ネタバレ
幼馴染の二人。夢で抱きすくめられ甘い言葉をかけられる夢を見て夢精。お・・・俺って変態!? それ以来意識してしまい、ときめいてしょうがなくなってしまう・・?! どうしようもなく、男くさくて、男・・・男なのに・・と葛藤する具合がものすごく可愛い。 真っ赤になったりときめいたり、ちょっとしたことがうれしくなってしまったりという恋する少年っぷりがものすごく好きです(*゜Д゜*)ムハ 相手のことを思…
もあい
表題作の「コンクリート・ガーデン」は、ページ数で言えば同時収録の「クロックダウン」よりも短い作品です。 でもその短さの中で、偉そうな言い方ですが、緻密に練られた構成が展開されています。こんなに美しい短編は、読んだ事がないかも… 高校を卒業したばかりの主人公、清春の仕事は、ある重要人物の「お友達」。その仕事は、重要人物である「彼」自身が清春を指名したものだった。よく分からないまま「彼」と「お…
ミドリ
5巻は天狗×蝙蝠。 蒸発した母親とアル中の父親との間に生まれた若葉(蝙蝠♂)。 彼は恋人・長持(ヘビ♂)の友人であるセスとセフレの関係だった。 セスに想いを寄せられ、日ごとに募るセスへの想い。 しかしセスはサウジアラビアの王族で、絶滅したといわれている天狗(天使)の最後の一人だったのだ。 セスは自分の種を残すためだけに若葉を選んだというが、若葉はすでにセスのことを愛してしまっていて―― …
さて、今回もトンデモ設定含めた寿先生の短編集! 面白かったです。 表題は、守銭奴の受と、その受の脚を大金で購入した男のお話。 お金のために脚を売ってしまったはいいものの、その管理は徹底され、合コンだっていけない。すべてにおいて管理管理管理!!もうやってられるか! そんな2人の間に愛ははぐくまれるのか?というところ。ドタバタラブコメディという感じでしょうかね。見ている分には可愛くてよかったで…
好きです(っ´∀`c)キュンキューン 寿先生の描かれる攻キャラってなんでこんなに男前なんざんしょw 表題作『振り向くだけでアナタ罪な男』 通称マコリン。朝目が覚めたのはホテルのベッドで。 下半身に鈍痛。そして血まみれ。酔った勢いとはいえ男にほ・・・掘られた!? その日から、マコリンの日常は変化をとげて・・・!? ということで、ノンケなのに目覚めた・・いや、めざめさせられた? そんなお…
榎田尤利 寿たらこ
むつこ
榎田尤利さんには珍しい学園もの、しかもバレエものということで、どうなんだろうと思いながら手に取ったんですが、さすが榎田尤利さん、めちゃくちゃ面白かったです。 ユーモアたっぷりでコミカルなんだけど、ただ笑えるだけじゃなくて。切なくもなれるし萌えられる。榎田尤利さんの小説の特徴、そのいい部分が存分に詰まった一作です。 キュンキュンしすぎて、口から胃が飛び出すかと思いました。 無口で無表情な攻めと、美…
こゆう
すごく心地よい余韻に浸れる作品でした。 内容は天使やアダムとイヴなどに触れていて、随所に聖書の言葉なども出てきますが、宗教観念の強いものではないです。 天使の投げかける言葉のひとつひとつが、もし自分に向けられたものだったら何と答えただろうと考えさせられました。 命や愛情といったものにぐっと焦点を合わせて描かれた作品だなと思いました。 寿先生の絵がストーリーの世界観にすごく合っていてとても綺…
ひよこ
表紙でお笑い系かと思ったら違いました。文化祭に向けてバレエに懸命に取り組む5人の男子校生。バレエ版ウォーターボーイズ。そのうちのハードボイルドな高校生と呼ばれる無口無表情だけど純情な攻と、怪我でプロのバレエダンサーをあきらめた口の悪い王子様のような受。見えないけど、年下攻。 攻の一人称にハマるなあ。春休みの体育館で一目惚れ、でも自覚なし。顔を見る前から目が離せない、立ち姿に見惚れる。同じクラスに…