total review:285020today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/22(合計:212件)
若月京子 こうじま奈月
ちゅんちゅん
ネタバレ
オメガバースもの。 アルファに気に入られたオメガが甘やかされ囲い込まれ番となる話。 基本甘々な話で、頭のおかしい女が横恋慕してくるのがうっとおしいですが、それ以外はひたすら甘やかされる話です。 <あらすじ> 双子の姉・美織と共に大手アイスメーカーの創業記念パーティーに参加していた織美(受け)はアイスを爆食いしているところに声をかけてきた創業者一族の次男・正嗣(攻め)に見初められ…
本編直後の話。 竜礼が生まれて二年後、二つ目の卵が生まれます。 竜礼は水色の卵でしたが、今度は普通に白い卵です。 「今度の子は何色かな〜」と竜真は楽しみです。 レノックスは「竜王の最初の子は普通黒竜だから、きっと黒竜だろう」と。 孵化するところが見たいと願う竜真は卵を撫でながら語り掛けます。 「オレが見てるときに生まれてくれよ〜」 レノックスやアラム、幼い竜礼も竜真に倣って語り掛…
若月京子 明神翼
「竜王様と蜜愛花嫁」の数百年後の世界の話です。 前作は同じ世界の竜王と花嫁候補の話だったのですが、今作は違う世界から危機に瀕したこの世界を救うために遣わされた水の女神の御使いと竜王との話です。 世界は同じですが、時代が大分進んでおり直接の関係はないので今作単体で大丈夫です。 ただ、前作を読んでいるとあの時代からこんな風に変わったのかというのが感慨深く感じるとは思います。 <あら…
ごんた777
始まって3ページで異世界行って異世界である事を4行で理解して「まじかー異世界とか勘弁して」の一言で終わり。攻が竜であることも2行で理解しててこの主人公はサイコパス なのか?と感じた。 異世界に拉致した女神に美形に整形された顔で竜王に最初から好感度マックスで愛されてるけどどこがいいのかまじで分からない。 結構長い作家さんだと思うけどなんでこんな「〜なろう作家」みたいな下手な書き方になっちゃったん…
若月京子
元々甘々なお話を書かれる作家さんですが、今作も甘々でした。 オメガバースなので、受けが妊娠できるというくらいであとはいつもの作品という感じだったと思います。 <あらすじ> ご褒美のハワイ旅行につられて国内最難関の国立大学に進学した羽田颯太は幼馴染の一条慶介と再会します。 アルファの慶介は王子という二つ名で呼ばれ、いつも取り巻きを引き連れとても目立つ存在でした。ベータの颯太のことなど…
M+M
とにかくアルファの攻めがウキウキしてました。 颯太(受)の視点オンリーで進みます。 なのに、慶介(攻)が颯太を大好きなのが伝わってきます。 溺愛というより大好きという感じなんですよね。慶介は嫉妬も独占欲も見せますし、颯太は殺されそうにもなるのですが、颯太の性格は暗い方にはさせません。 タイトル通り、オレはずっとベータだと思っていたのにオメガなの?と戸惑う颯太と、混乱しているうちにサ…
本編の後日談です。 ハワイで顔合わせすることになり、慶介と颯太、慶介の家族、颯太の家族が集合する話です。 颯太はビジネスクラスや別荘で大はしゃぎ。番になっても卒業するまで学生結婚はしないと慶介には変わらぬ態度です。颯太の弟たちとプールにバーベキューとわいわいと騒ぎ、笑顔の一日という内容でした。 甘いいちゃいちゃより、家族で和気あいあいという感じでした。 本編の雰囲気そのままで、…
なおっち
前作は未読です。 以前はよく読んでいて、ストレスなく読める作家さんという認識でした。久しぶりに読みましたが、全くお変わりなく、最後までツラい気分になることもなく、安心して読了できました。その分、物足りなさはあるのですが…。 さて、今回は大好きな異世界トリップモノでした。 …が、水の女神の御使いとして認識されてるので、皆がそれはそれは大事にしてくれます。 おまけに、イケメンな竜王様が、こ…
ぴれーね
「竜王様と蜜花花嫁」と世界観を同じくする作品になります。 前作から300年後なので、今作だけで問題無く読めます。 ちなみに、攻めである竜王が、前作での主役二人の子孫だったりします。 で、こちら、ひたすら甘くてほのぼのな異世界トリップものになるんですね。 主人公を襲う辛い試練無し、切ないスレ違い、痛い展開も無し! 読者はただただ、ドキドキワクワクの異世界での冒険を、主人公と共に楽しめば…
電子書籍のため挿絵なし。 問題児ばかりが入寮する高校の寮で母親の手伝いをしている凡人受けと父親の都合でアメリカから帰国せざるを得なかった天才攻めとの話。 <あらすじ> 優秀な人材を多く輩出する桐生高校には寮が3つ。 スポーツ特待生の多い東寮、学力特待生の多い南寮、そして一芸に秀でた天才と引きこもりなど人間関係を構築するのが苦手な生徒 が入寮する西寮。 高校2年生の朝倉陽太(受け…