志水ゆきさんのレビュー一覧

花鳥風月 6 コミック

志水ゆき 

切なさ№1のエチシーン!!!

 このシリーズでは、曜明×火弦のカプが一番好きなので、待ってました~という感じでした。
 火弦が一途で健気げで可愛くて、こんな愛想も慈悲もない男には勿体無いと5巻までは半分くらい思ってましたが、今回ようやく、曜明さんが、多分自分でも気付いてなさそうなその秘められた感情を垣間見せてくれました!あくまで「垣間」ってところが曜明さんらしいですけど。
 勝又の処分を火弦から取って代わったのも、撃たれた…

4

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

疲れた心に効きます

月村先生の作品は作者買いしています。

コンプレックスがあったり、卑屈気味だったり、色々不遇だったり、要領が悪かったり・・・という受け様のキャラの考え方や行動に共感できるという点も多々あり、他人事とは思えず・・・なので、そんな受け様がハイスペックな(精神的にハイスペックな場合もあるし、社会的にもハイスペックな場合も)攻め様と幸せになる姿を見るのが凄く心にくるんです。

この作品は、とりわけ…

7

犬ほど素敵な商売はない 小説

榎田尤利  志水ゆき 

寂しかった人たち

Pet Loversシリーズ第一弾、犬です。
賛否両論ある作品ですが、私はシリーズ内では今作が一番好きです。

とはいえ、読み始めはあんまりの『犬』徹底ぶりに引きそうになりました。
本当に犬の躾けですもん…。
しかし反発していた倖夫が轡田に愛情を感じるにつれ、私も今作の好き度があがってきたという。

寂しい者同士なんです。
轡田は「さみしくてさみしくて気が狂いそうだったので、犬を飼…

4

花鳥風月 6 コミック

志水ゆき 

萌えすぎて燃えつきます

1巻から再読してたんですが、あぁ…この巻は今までの火弦の切なさが思いっきり払拭できる巻だな…と改めて思いました。

もう、火弦がいじらしくって可愛くって仕方ないですね!!
ご褒美をねだる時、はしたないお願いをする時、最初で最後だからイキたくないと言う時…数え切れない程、胸がキュンキュンどころの話でないって感じでした。

曜明さんは火弦を大切に想ってたんですね。
顔に出ない&口に…

1

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

ちょっとあっさり

月村さんも志水さんも作家買いする作家さんですが、正直この組み合わせはどうなのかな…?と思ってました。お二方の描くキャラのイメージがちょっと違うような気がしていたので。でもうんうん、さすが志水さん、という事なんでしょう。イメージぴったりでした。とにかく美しい!

という事でレビューを。内容はすでに書いて下さっているので感想を。



攻めは会社の経営者である藤谷さん。
そして受けは身寄…

3

「きみはまだ恋を知らない」番外編 きみはまだ僕を知らない グッズ

エロはおいおいに

B5サイズの両面ペーパーになります。(貰える書店は大洋図書HPに載ってます)
以下ネタバレです。

本が出来上がったので藤谷に持って行った司。
喜んでくれた藤谷に欲しい物を尋ねられたけど、一番欲しいもの(藤谷)は頂いたから気持ちだけ頂くと言います。
すると何故か風呂に一緒に入ろうと言われ連れて行かれ、お口でご奉仕される…という内容。

性嫌悪だったため奥手な司はそりゃあもう慌てます。…

3

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

穏やかな気持ちになりました

内容知らずの表紙買いでしたが、好きな設定いっぱいで得した気分でした。

受けの司目線でのお話で、司は本業の絵本作家としては売れないのでバイトで生計をたててます。
唯一の肉親の母も亡くなり天涯孤独、そして性に関してトラウマを持ち触れられたりするのが苦手という、なんとも不憫受け。
攻めの藤谷はイケメンな社長で、司をバイトの家事代行で指名する事からはじまります。

控えめすぎるくらい控えめな…

3

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

初めて読んだ作家さんです。

ちるちるさんであらすじを読んで、「やったー!待ってた!」と購入。
身分差、年の差、体格差大好きです!

あれ?

読みやすいし、私は皆がすぐ分かりそうなオチにも気付かず「そっか!!!」と思った次第でしたが、表現が自分には合わなかったかも??
使用する言葉に時々「おや?」と思うところが多かったのですが、デビューしたてなのかな?と思ったら私が読んだことないだけでベテラン作家さんですよね、そ…

3

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

BL小説にハマりそうです。

志水ゆき先生が大好きで、表紙買いというか挿絵作家買いをしました。
BL小説は初めてでしたが、初めてがこの作品でよかったと思います。
とてもやさしくて幸せなお話です。幸せが詰まっています。
受けの子のトラウマのこと、トラウマの原因である母親、高校の同級生のことがしっかりと書かれていて読んでいて楽しかったです。ページをめくる手が止まらず一気読みしてしまいました。(たまに萌えすぎて天を仰ぎましたが…

10

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

優しい恋

 ちょっと淡白な感じがしましたが、そこそこおもしろかったです。だけど、トラウマのある受けなら、もっと切ない心理描写を読みたかったです。潔癖症が治る過程も、もっと丁寧に描いて欲しかったです。自分が月村先生の作品に慣れてしまったのか、物語が単調すぎたせいか、物足りなく感じてしまいました。
 物語の描写は、丁寧でゆったりとした時間が流れているような感じで素敵した。心理描写での表現なども、いい表現だと思…

1
PAGE TOP