total review:291298today:46
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/131(合計:1303件)
志水ゆき
ゆうかのん
ネタバレ
ここにきてタイトルの「是」が!! ほほう、そういうことですか。 守夜の言葉にしびれましたね。 お弁当を食べさせるシーンがエロい。 隆成が二度目の言霊を吐いてからの、 守夜が白紙になる覚悟を決めて和記のもとへいくところはめっちゃくちゃグッときました…! 危機一髪のタイミングで隆成現れてよかったよ! また氷見パターンかとヒヤヒヤしたよ。 しかしまさかの隆成が受け。 なんとなく…
シリーズ全巻買い、一気読みの最中です。 次々出てくる新カプ。 今回は玄間の下で働く隆成と、前主人を亡くして白紙に戻されそうになった紙様守夜。 ふたりとも過去に傷あり。 隆成は言霊師であることを知らずに発した言葉で実の母を死に追いやってしまった。 守夜は前主人に虐げられたことにより、紙様が人間に劣るはずがないと白紙に戻ることが受け入れられない。 言霊を使わない隆成の側に、なんの意味を持っ…
前巻ラストで紙吹雪になった氷見! 果たしてどうなる、の巻。 白紙と魄死、同じ音でこの意味の違い。 しびれましたね。 玄間の言霊で無事前の記憶も戻ってハピエンか⁈と 目覚めの笑顔に期待するも、そううまくは行かず… 幼き雷蔵と玄間が出会っていたり繋がる縁も楽しみです。 あと紙様たちのメンテナンス月ということで、 次から次へとカップルが出てきます。 それぞれにストーリーがあ…
大人買い一気読みの最中です。 複数カプのシリーズですが初っ端から初登場のふたりが。 前巻で名前だけ出てきた玄間と、お相手の紙様は氷見。 なにやら不穏な空気だなと思ったらふたりの出会いから知ることになります。 またか…父上からのお下がりパターン。 紙様のこの設定がなかなかやっかい、 でもそこが面白い。 ようやく相愛になったかと思わせてからのラスト。 早く次巻を読まねば‼︎ …
これ読み始めた!って言ったら腐仲間がこぞって 「私も好き!」と。 全巻買いした2冊目。 紙様の紺がさらわれた! 元々主人がいたことにびっくり。 紙様は使いまわされる(古い記憶は消されるが) 設定にもびっくり。 百合組もなかなかのねちっこさが垣間見えます。 無事紺を取り戻し、雷蔵のあったかさに触れた紺がキスをするシーンがあるんだけど その後の紺の表情がたまらなくイイ♡ …
BL好きなら絶対ハマるシリーズです はい、まんまとこの煽りに煽られて全巻一気買いしました。 絵からただよう昭和感(褒めてます)。 全く予備知識無しで読み始めたので、 まず設定にびっくり。 あら、目に見えないモノたちが出てくる系なんですね! カミサマってそっちの紙かぁー! そんで割とすぐ絡みシーンあり、しかも複数カプ! 見目麗しい男性陣が勢揃い(まさかの百合組もいましたが!) …
月村奎 志水ゆき
井戸みず
月村先生らしい、やさしいお話です。沁みる...! 電子版で拝読しました。イラストだけでなく特典SSも収録されててお得です! トラウマ持ちの兼業絵本作家な受けと、年上スパダリ社長のラブストーリー。 ふたりの距離の近づき方、受けのトラウマや接触嫌悪の理由もしっかり描かれていて、「あれはなんだったんだろう...」ともやもやすることなく読み終えました。面白かったです! 途中、「そうだったの!?…
nullletter
最最最爱吉利谷✖️吉利谷这对!财前好男前,又率直,有这样的老婆,吉利谷你真的好命哦!
aaaiiiai
平和な桃源郷が貴光と穂積の侵入によって運命の歯車が狂いだす。 和記が助けられた同じ滝に2人が倒れていたから助けたのはいいんだけど、不幸が始まってしまうんよね…。 ここですぐに追い出してればよかったんだけど、顔のいい兄弟だったもんだから(そんな事は書いてないけど、顔がいいのはやっぱ好きになるよね)穂積は宇多、貴光は千乃が気に入っちゃうんよね。千乃なんてまだ子供だったのにね。 最終巻まで読む…
やっときました。 ちらほら今までに名前は出てきていた[力一]や彰伊と琴葉の母[千乃]など、三刀家と和記の出会い編。和記や力一達って年を取らないって言ってるから、何者かはわかんないけど、普通の人間ではないんだろうな。 白紙になった阿沙利を復活させたら別人格ではなくそのままの阿沙利が戻ってきた事が面白くない和記。紙から自分が作り出した紙様が主人に尽くして仲睦まじい姿に寂しさと虚しさを感じてる。…