total review:289944today:34
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
39/131(合計:1303件)
志水ゆき
chikakumaco
ネタバレ
某有名作品もそうだが。何故にこうも、『レシピ』という言葉は恐ろしいまでの執着を示す言葉に例えられてしまうのか。志水ゆき先生のこれは、某作品よりもずっと以前に描かれた物語。 元モデルで美しい男、貝谷(通称・カイヤ)はカフェ、その名も『RECIPE』のオーナーをしている。こじんまりとしたカフェなので、貝谷自身が厨房に立ち、レシピも彼が作る。 異常なまでの執着を恩人の息子、洸にぶつける。彼が何故、そ…
よしぴす
号泣しながら読みました。 もう本当にイイです。感動の涙です。 こんな泣いたの初めてかもってぐらい。 良かった。本当に一方通行じゃない愛が一番です。 いやぁ繰り返し読んでも何度でも泣けます。 阿沙利って一番独立した感じの紙様ですけど だからこそその想いも何かに縛られたものでもなく 本当に心から彰伊を愛しているのだという事が伝わってきます。 クールそうな二人が劇甘なんで…
木原音瀬 志水ゆき
まりぽん812
主人公は、「Don’t Worry Mama」、「脱がない男」で登場したゲイバーのマスター・友晴。 あるとき友晴は、本屋で万引きの濡れ衣を着せられそうになっていた吃音のひどいオタク男・松尾を助けます。「兄貴になってほしい(=友晴のように男らしくなりたい)」と懇願する松尾を放っておけず、友晴は、オネエ言葉を封印し、松尾の髪型・服装を磨き、喋り方教室の世話までしてやります。友晴はマッチョのカコミ髭が…
165
火弦~! 曜明がなりふり構わず火弦を助けようとしましたね。 わりとすぐに助かりますがすごくハラハラしました。 温泉はてっきり二人きりだと私も思ってたのでやっぱり兄嫁と姪の用事のついでだったのは切なかったです。 そして本の1/3は致してます。 あとがきにもありましたが火弦の満願成就ですね!良かった。火弦勇気を振り絞ってお願いして良かったね! でも感情表現と言葉の乏しい曜明は褒美に…
なんて複雑に絡み合ってねじれてしまったのでしょう。 新たな登場人物の財前弁護士。吉利谷の味方だって。吉利谷は曜明に嫉妬してたんですね。 しかし火弦と糸くんにひどすぎます! 今回は火弦と糸くんが危ない目に合います。 しかし発見!一見と糸くんは最後までいってなかったんですね。あの場であの約束。果たされないフラグじゃないですよね? 一見と吉利谷や財前が繋がってたとは。でも危ないところで…
大輝×沢斗編 大輝が窯に埋もれて救出されてから。 やはり記憶を無くしたようで。 それを知らない沢斗が約束を果たしに訪れたら…。 大輝ひどいです。恋人かたずねて沢斗が慣れてると思って強引で無理矢理なエッチ。それでも大輝が喜ぶならと耐えたのに。 その後に記憶を無くした事を明かして暴言と侮辱、そして嫌がる沢斗に二度目を。 レイプですよ!ひどい! 沢斗がやっと心の大事な所を許して好き…
腕枕して後ろ抱きの刑、キャー! 博己さんとサバト兄とサバトと大輝、複雑な関係ですね。 メジャーデビュー直前で地元の町長だった祖母が亡くなりみんなで地元に戻ったんですね。 美容師のサバト兄は来年村に美容室を開く予定。サバト兄が切ないです。 そして大輝とサバトが甘々で悶える~! 目の前に乳首があったらの三択面白い! サバトがどんどん大輝にひかれていくところ、サバトが素直になって…
じゃあ今日は四本入れてみようか やらしい!!! 糸くんが裸エプロンで着実に慣らされていってます。準備が着々と! 曜明の親兄弟とは絶対に寝ないという誓いが…。糞親のせいで斜めな思考になっちゃったのかな?寝返りうたないとか。 杯を交わしたら親兄弟も同じだから。 火弦が今回も切ないです。風邪がひどいのに曜明は姪の為に駆けつけようと。 少しは火弦にも優しくしてあげて! そして土砂…
1巻での一見と糸くんがお風呂に入った部分ですね。 風呂上がりに糸くんがぐったりしてましたが、何があった!と思ってました。 丁寧に隅々まで洗ってくれる一見。でもあらぬ所まで洗おうとしてとっさに足で手を挟んでしまいます。大事な所だから手洗いだよねっていじり倒します。 あー!糸くんが初々しい!洗ってるだけって自分に言い聞かせて。 そしてアソコを散々弄られてさらにアソコまで!まさかここでや…
何回目かの読み返しです。 何回読んでもみんな受け目線で読んでしまいますね。 糸くんも一見と出会えて良かったですね。 理想の男性と恋ができるどころか家族になろうとプロポーズまで。一見がただ者ではなさそうですが糸くん大丈夫なのかな? 糸くんが誰も好きにならず一人で正しく生きていかなきゃいけないんだって思い込む過程が辛かったです。 大輝とサバトは以前に何かあったようですね。 サバトの…