total review:285123today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/128(合計:1271件)
山本小鉄子
kurinn
ネタバレ
更に面白くなって来ました! 稔持は武士男子だけどムッツリすけべなのが良いです。キスは何回もしてるし、笑も嫌がってません。 ヌードモデルで笑の身体を見せたくないって身代わりになって、全裸になってたのは武士だからアソコを見せるのに抵抗が無いからでしょうか? ww そして今回のMVPはなんといっても、借金取りのあがつまローン久住さんでした。 田沢に狙われた笑が連れ込まれたビルに、乗り込んで助…
setuuuu
とにかく幼なじみ好きにゴリ押しおすすめしたい本です!!! まず受けの星がとにかくかわいい!女顔だからこその男っぽさに憧れて空回るとことかもうすごくかわいいです!!! 顕も無愛想だけど星のことを気になったり心配してたりもだもだしてるのもたまりません。 他に出てくるキャラクターたちもとても好感が持てるキャラばかりでとても良いです! 展開がゆっくりで早く!早くくっついて!!!って毎回思い…
アンジー
タイトルの意味がよくわからないまま読み始めたら、とても面白かったです。 「とりたん1」は子供のころから鳥と会話ができる探偵の犬崎さんとイケメン高校生の充くんの恋に発展しそうなお話。 探偵と言っても雑用ばかりの犬崎さんですが、探偵らしいお仕事も見てみたい(笑) なぜ鳥とだけ話せるかは不明ですが、その特異体質を活かせばアメリカズ・ゴット・タレントで優勝はもちろんラスベガスのショーに出演できる…
ぷれぱーる
2巻、やっと読みましたよ! このシリーズ、小鉄子先生の作品中で1番好きかもしれません^^ 相変わらず、笑の染み付いた貧乏性と貧乏飯がとてもイイ! そして福富の一途さには萌えます♡ バイトで一緒になった男に言い寄られる笑を心配した福富が、 〝困っているなら助けたい〟 〝変な男にちょっかいをかけられたら心配する〟 「好きとはそういうことだろう」 という所がとても…
もこ
おっきい乳首が…いやらしry… 2巻です!! 借金取りに追われる笑が再会したのは高校時代のクラスメート 隠すことのない好意でグイグイな感じがまた良き、 や、グイグイといっても純情っぽいところがまた初々しくてよいのです。 名前の通りに服を運んでくる攻と過ごす笑が不幸なところから 這い上がってくるのかどうというところですね。 後半のハァハァ加減を見ると、ちゃんと結ばれる日も近い気がす…
だーだー
2巻の電子版で知って、1巻から購入してまとめて読みました。山本先生の作品はいくつか読ませていただいてますが、今作も安定した面白さでした。さすがですね。 稔持くんのグイグイ感が絶妙に良くて、「しばらく」はどれくらいの時間か悩んだり(笑)真面目すぎてかわいい。借金取りの久住さんの活躍も良かったんですが、稔持くんのお祖父さんの「縁」のお話が効いていて、いい話だなあ~と素直に感動しました。主人公の笑…
寒山亭
皆さんがおすすめされているので間違いないと5巻まで一気買い、結果何度も一人でキララ達に突っ込みながら、吹き出しながら読めました。痛いのが辛い、闇堕ちは勘弁して欲しい、そんな人でも安心して読めるカラッとした明るいコメディです。エロに趣を置きすぎず、丁寧なストーリー進行をしていくのでページをめくるたびに各キャラに親しみが湧いて来ます。これは山本先生の作品らしくていつもながら安心。大前田と塙、すっかり大…
まぎぃ
充から告白されて、付き合うことになった犬崎と充。デートして欲しいというお仕事に、充がやきもきしてついて行ったりと、色々エピソードがありつつも、クロの正体が明かされ、それでもお互いを受け入れてハッピーに、という流れでした。 なんか、犬崎がどんどん女の子っぽく可愛くなっていきます。 後日談のような、充の大学生編がついていて、充がやたらかっこよくなってました。これはモテる。うん。 山本…
やはり作者さんの作品というべきか、恋はほのぼのですが何かファンタジー。 主人公は探偵と称する何でも屋、犬崎。黒いスーツがトレードマーク。何と、鳥と話せる。 相手役は高校生の充。こちらはどうやらカラスになれるようで、何故か犬崎はカラスのクロを好きになってしまう。 高校生の時と違って、カラスのクロは大人びた話し方。ほんとに充なのかはよくわかりません。 1巻は、犬崎がクロに恋しますが、声…
うーゆむ
笑くんが何しろ可愛い。 山本小鉄子先生の受けちゃんは、ほんとに可愛いんだよね! そして攻めの福冨稔侍の溺愛が、止まらない!いや、加速してましたね。 笑とキスを交わすようになっていて嬉しいばかりです。 山本小鉄子先生のキスが、いつもエロくて何時までも眺めていられる… なんだろ?口唇と目線と甘い雰囲気かな。 とにかくキスだけでも充分に甘い! 笑くんの本来の魅力なのか、福冨との相乗効果…