もっこもこさんのマイページ

レビューした作品

エキスパートレビューアー2022

女性もっこもこさん

レビュー数46

ポイント数280

今年度100位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

あまりにもラブラブバカップル

一冊まるまる夫婦のラブラブを見せつけられました。
夫婦の営みでもそれ以外でもただのラブラブでした。
心配な要素とか1ミリもないので、当て馬とか苦手な人にはいいかもしれないです。
濃厚らぶらぶエッチを浴びまくりました。
ムンムンしていて湿度の高めなエロを拝めます。
欲を言えば最後もっとぐっちゃぐちゃになるところが見たかった気もします。
盛大な前振りがあったのでなおさら?

弟君もかわいい。ノンケだけど…

次は2026年以降とのことで、気長に待ちたいと思います。

いいの…!?

普段少女漫画を描かれている先生が描いたBL、という情報だけあり、じゃあソフトな感じのBLかな?なんて思ってたらガッツリえろでおったまげました。

え?いいの??こっちはいいけど…そりゃどうもね…と美味しくいただきました。

流石キュンどころを分かっていらっしゃる…!と楽しく最後まで読みました。
少女漫画の方も気になってしまったので今度読んでみようかな、と思います。

まだまだ続くみたいなので今後の展開が楽しみです。

突然の

最初は陽キャな受けに翻弄される攻めの話か~なるほどね~
なんて考えていたら突然のドシリアスをぶちこまれて震えました。
いいねいいね、ノノノ先生のこういうのめっちゃ待ってたわ。

殆どの作品を読ませていただいてまして、
正直自分の中でこのキャラとこのキャラの見た目被るな~…みたいな時があったんですが…。今作ではまた違った感じのキャラメイクでそれもとても良かったです。

最後まで読んで、また頭から読むと印象が変わります。

ずっと仲良しで居て欲しい!

突然のライバル登場も二人の絆で乗り切ってくれました。
相変わらず可愛いひなに大満足。
ずっとラブラブで居て欲しい…とファンの気持ちになりつつも陰ながら応援。
匂わせをなんとか発見して悶え転がれる世界線に生まれたかったです。

この二人のお話はここまでのようですね。寂しい…
スピンオフが発表された例の二人がどうやってくっついてどう進展するのか全然予測できない。
そっちにもこの二人が仲良くしているところが少しでも見られればいいな~。

前作で足りなかったところが補填された

前作ではどうして攻めがこんなに受けを好きなんだろう?という疑問があってちょっと物足りなさを感じたところもあったのですが、それがこの1冊で埋まったなという印象。
待ちに待った初挿入もあり、ドキドキの展開!
なんといっても受けがえろいのでたまらないです。

そして攻めの元消防士設定にしぬほど萌えるのでした…

鷲尾が良い奴過ぎて彼がフューチャーされる話を読みたくなってきてる。
最新刊ではどうなっているのか気になります!

もだもだする1巻

最新刊を読むにあたって再度読み直しました。

まだお互いが自分にも他人にもこんなに鈍感だったのかと、新鮮な気持ちで読んだ。
ちゃんと男らしい身体をしているけど、どこか幼い受け。この受けのビジュアルがとにかく良い。
なかなかくっつかないところもいい。
子ども扱いしてくるけど自分が思うよりも相手に沼ってる攻めがいい。
何で好きになったのか、この巻じゃ分かりづらいかなという感じもあるけども…。

最後まで、『またしても何も知らない鷲尾』が好きなんだよなー。

スーツフェチの方にオススメ

続編とは知らずに単独で読みました。
これだけでも読めはしますが、前情報があった方が絶対に良さそうに感じました。それがあればテンションとかノリとかもっと掴みやすかったのかなと。

とにかくスーツフェチの方にオススメ。
読むとしたら小冊子付きを是非。
まさかスーツビリビリBLを読めるなんて思わなくてびっくりしちゃいました。
あれはえっちだったよ…

いろいろあるけど終始イチャイチャしてると思っていただいて大丈夫です。安心してどうぞ。

ぶっ飛んでるけど好き

メインではない別の好きな人のために頑張りたい受け、っていうスタートが斬新だった。凄いクソ野郎だったけど…。中盤切なくてハラハラしたけど最終的にはラブラブに落ち着いてよかった。
何よりえっちシーン最高でした。攻めが抱きかかえてするの大好きなんだよなぁ〜〜たまらん!!
大学生編とか見たい。忍があの仕事辞めてからどうするのか知りたいなって。

これで先生に興味持ってくれた人がいたら、連載中の作品も読んでみてほしい!

何も知らずに読んだ

擬人化だとは知らずに読んだ。
なんだか不思議な話!と思っていたけど…そうか、擬人化だったか。
絵本を読んでいるような感覚で読み終わったあとほっこりしました。
このまま何も知らないで終わるのかな。それともいつか本当のことを知る日が来るのかな。これからも幸せな二人であることを願いますね。
もはやBLというカテゴライズでは収まらない1冊だなという印象。
何もかもが独特なので合う合わないはあるかもしれません。
擬人化の表現がとても上手いなと思いました。

文学みたいなBLだった

試し読みで気になったので購入。
攻めの職業が小説家ということもあって、まるで文学のようなBLだった。ボリュームがある話だったけど、先が気になって一気に読んだ。
どっちも結構気難しいところがあって一筋縄ではいかないので、すれ違うこともあり、なんでだよ~~~~~~~と読んでるこっちが頭を悩ませるシーンも多々…
最後はちゃんと丸く収まるけど、途中はハラハラした。

二作品連続刊行ということで調べてみたら、あのバンド組む話書いてた方だったのね…次に出るのはそれなのかな?詳細が出て来なくて分からなかったけど、そっちも読んでみたいな。