ひゃぁぁーーー٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
ま…眩しい~~~~~‼‼‼
微ファンタジー設定のDK BLです
ファンタジー設定としてはあらすじにも書いてあるのでネタバレですが書きますが、、、
受けの愛斗はキューピッド、という設定なんですΣ(・ω・ノ)ノ!
でも、世の中的にキューピッドの存在が認識されてる話ではないので、受け側事情のみのファンタジーなので微ファンタジーかな?と解釈しています
ハチャメチャなトンデモ設定って事でもないので楽しんで読める世界観だと思います
作品トーンとしてはラブコメですがドタバタするよりも、ほんわかしながら一生懸命恋をしてる男の子のお話しを柔らか~い気持ちで読める作品だと思います(ღˇ◡ˇ*)♡
柔らかい気持ちで読めますが、すっごく攻めの心渡(とわ)が真っすぐボーイなので眩し過ぎてちょっと照れちゃうようなピュアさも感じてしまう(๑>◡<๑)‼という穏やかな気持ちだけではない読み心地も味わえます
とにかく一目惚れした愛斗にどこまでも真っすぐくんなんです(o→ܫ←o)♫心渡‼
この心渡の混じりっ気ナシの恋心は見所なので是非、このワンコなピュアっ子くんぶりを見て欲しい~~~♡
お話しのオリジナリティとしては当然愛斗がキューピッドって所ですが、程良いアクセントになっています
愛斗が自分の恋に二の足を踏んでしまう理由なんかは理解し易かったです(•ө•)و
ただ、一方で、、、気になる所も。。。
2人の恋に対してキューピッドの力を使ったりする事はなかったのですが、愛斗は心渡にキューピッドの事は話さないままなのかな?っていうのはちょっと気になったまま終わってしまいました
まぁ、話さなきゃいけないって事でもないんですけどね。。。
単に気になっただけです
描き下ろし含めて本編ではキスまでです( ´3`)~♡~(´ε` )
電子限定の描き下ろしが6Pあってちょっとえっちですが露骨な描写ではないです
多分兜合わせをしてるのかな?っていう雰囲気えっちって感じなのでエロは限りなく控え目で…!という読者さんにもおススメです
逆にエロを求めてる場合や、思春期の同性同士だからこその恋愛の回り道を期待してる場合はあまり向かないかな?と思います
私自身は普段はエロいの好きですが、この2人なら無理にエロに走らなくって正解だったと思うのでその辺は良かったな(о´∀`о)って思っています!
全体的に少々すんなり行き過ぎな感じの物足りなさはありましたが、こんなにいい子達に切ない時間はそんなに要らないぞ٩(๑´3`๑)۶って気持ちもあるので、、、そこも良かったのかも…?!と思います
光のBLに近い作品かな?と思うので安心してDK BLを読みたい読者さま向きかと思うので、是非気になったら真っ直ぐな眩しい恋を見守って下さいませ♡
そして表紙帯の「ヒトになる」って所の真相も作品でチェックして下さい( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
初めての作家さまでしたが作画が大変ストーリーにマッチしていて良かったです‼
この辺を評価ではプラスして今回は☆を付けました
修正|不要~♪
1,2巻通してのレビューです
1巻は当時読んだのですが、何となく話題先行感があってイマイチ自分の中でブームに乗れないという感覚があったんですよね、、、
良くも悪くも「処女返り」のワードインパクトが大き過ぎたかな?って気がしてました
結局1巻では白黒付き切らない状態で終わった白崎×黒川
あの終わりはあの終わりで全然読後の余韻で妄想補完余裕だったので、それはそれで良かったような気もしてましたが、、、
2巻を読むと、やっぱり2巻が読めて良かったーーー!って素直になりました♪
黒川は「名は体を表す」じゃないですがその色の特徴のようにブレない…!
黒に何色を混ぜても黒になっちゃうって言うだけあって自分の世界、自分のマインドを優先してるアンニュイ男子(※正確には黒に近い色、ですが…)
でもそんな無敵の黒にも唯一飲み込まれないのが「白」!
黒に白が少しでも足されれば黒色は薄まります、、、!
という訳でこちらも同様に「名は体を表す」白崎くん♪
なかなかブレない黒川にもめげずにまっすぐアタック!!
黒川の中にあった空白部分が白崎で埋まって行くのが分かる2巻はとってもBLらしい展開で純粋に楽しかったです٩(♡ε♡ )۶
まさに空白の答えに白黒がついた今巻は続刊としての役割をしっかり持った内容だったな!と納得できる1冊でした
もしも1巻だけで読み終わっていたとしたら「ふむふむ(。-人-。)そっか~」という印象で終わっていた作品だったかな?と思います
でも、2巻を読み終えた今なら「気付けて良かったね!育って良かったね(๑>◡<๑)‼」と親心のような気持ちで寄り添えるような気持ちになれました
5話がこのお話しの最大の肝ですね!!
最初読んだ時はそのまま読んでしまったのですが、2回目を読んだ時に忍ばされたヒントに気付く事が出来ました
先ず黒川の著作のタイトルが「ライラック」
ライラックの花言葉は「友情」「思い出」
初めての相手、常盤とのお話しを表現するのにピッタリ
そして互いのわだかまりを越えるように交わしたハグをタイミング良く?悪く?目撃してしまった白崎が走り去っていく中で通行人の会話が挟まれます
彼女達の会話は人知れず育った紫のお花の事
「紫のライラック」の花言葉は「初恋」「恋の芽生え」
もうこれが「答え」ですよね♡
「処女返り」ならぬ「初恋返り」な大変回り道はしたけれど、その分これからが楽しみ!な2人の存外ぴゅあな恋の気付きと始まりのお話しでした(♡´∀`♡)
評価はちょっとだけ悩みました…悩んだのは作画の好みなんですが、、、
それでもやっぱり小粋なギミック的忍ばせ系メッセージが大好きなので…♪『ライラック』使いの演出がとても好みだった事と、先生の初のナンバリング作品へのお祝いも込めての評価です!!(加点なくても☆4.5作品です☆彡)
修正|残念なライトセーバー系白抜き、、、折角の多彩な濡れ場なのに勿体ない!
種類は違うけど、どちらもモテモテ男子な大学生同士のお話し
モテモテ過ぎて自分から積極的に「恋」を感じた事のない❝来るもの拒まず!去る者追わず!❞なTHEモテ男の大雅くん
自分から興味を持てる相手って(◔ิд◔ิ)???ってなった時にタイミング良く浮かんだのが同じゼミのこちらもお顔良し!なTHE好感度男子の花岡咲哉くん!
興味が持てるなら男もアリか⁈⁈⁈と早速距離を詰めていくっていう始まりです
そんな訳で始まりは完全に興味本位!
それもまた大学生ならではのノリって事でエンタメとしてはアリな軽い空気感
そしてこの軽い感じの上を行くのが受けとなる咲くん☆
何が軽いって、、、大雅くんからの「興味ねぇ?男同士のセックス」というだいぶ急転直下な振りに続いて、抱くなら自分がいいとのお誘いへの当の咲くんの返答に…私は結構な衝撃を喰らいましたよねーー…Σ(゚Д゚)!!!
だって…なんと…っ!咲くんの返答は…・・・まさかの「いいよ」‼
たった3文字で「いいよ」ですよ⁈⁈⁈‼‼‼
えーーーーっ⁈⁈⁈そんな事ある???
だってこの人達、まともに話したの今日でしょ?
しかもヤリ目で家飲みをお互いした訳じゃないし、そもそもノンケ同士なのに、、、そんなに軽いの⁉⁉⁉
と、、、www
かなりの混乱、困惑の後の衝撃でした(@ ̄□ ̄@;)!!Wow!!!
散々ドギツイ変態プレイやドロドロ展開を読んで来たけど、実はこういう全く予想も出来ない天然系な展開には耐性が無い事を今回私自身実感する!という体験をこの作品に出会いする事になるとは…‼
これも時代によるマインドの柔軟性なのだろうか…???
いやはや驚いた…‼
結構この始まりのインパクトが私は尾を引いたのか、、、どうにもこうにもこの2人の恋模様に身が入らなくって、、、(´・ω・`)
私如きが見守る迄もないと言うか、、、
きっとこの2人なら大丈夫だろう!!という気持ちに早々になってしまって、あんまりドキドキもワクワクも発生して来なかったんですよね。。。
ただ!!!!!
別にキライとか苦手って事ではないんです、、、
これがすごい難しい所なんですけど、、、
単にあんまり馴染みのないタイプの2人だったからこそ理解はまだ出来ないけれど、これがイマドキの子達の恋愛のひとつなのかも知れない?という気持ちで興味深くは見ていられる感覚はあるんです(о´∀`о)
そして何より作画がとってもお上手で見やすい(ღˇ◡ˇ*)♪
島田先生は今回初めて拝読したのですが、ホントにお顔の良いキャラを描いて下さっていて…♡
作画でのキャラ萌えはすご~~~くし易かったですヾ(〃∀〃)ノ
なのでこの作画だからこそ嫌悪感が湧かなかった…っていうのも否定はしません!
作品の中ではイケメンバンザイ♡なんで♪しかも性格が悪い訳じゃないんですよね、この2人٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و
どうやら続刊も既に決まってるとの事!!!
寧ろ1巻では完全に分かり切らなかった2人だからこそ先を読んでみたいな♪って思っています!
そしてイマイチハマり切れなかったのに先を読みたい!と思えるだけの好みの作画なのも、漫画読みの私にとってはとっても重要なポイントなのです٩(๑´3`๑)۶
2人をより理解出来る事を期待しつつ続刊も楽しみにしています!
※続きますがこの巻だけでもキリ良く終わってるので、絶対に完璧に完結してからじゃなきゃ読みたくない!という読者さま以外なら、今この巻を読んでも十分楽しめると思います!!気になってらっしゃったら是非~~~♪
個人的にはそんな訳で少しこの巻だけでは高評価ーーー‼とは勢い付かなかったのですが、、、先が楽しみな事や好きな作画だった事、そして初めて作家さまの作品だった事を加味して☆は1個プラスで評価しました(´ ˘ `*)
濡れ場&修正|濡れ場はカラダ始まりパターンではありますがそう多い訳でも無いですし、なぜか官能的な色気よりも、素敵な作画だぁ~( ´3`)~♡って楽しめる印象が大きかったです なのでエロエロしさが無い清潔感を感じると言うか「健全な濡れ場」って印象でした!(完全なる個人の主観ですが…///)白抜き+一部トーン修正の簡易描き込み(修正漏れかな…??)
2人でラムダンの故郷を訪れる所から始まる8巻
自分のフィールドではなく、むしろ自分が否定的な目で見られてる環境の中にいても自ずと周りを掌握してしまえるウルジ
まさに君主たる資質を備えたカリスマの持ち主
そんな男が唯一欲する相手は愛しいラムダンのみ…‼
んもぉ~~~THEスパダリだな…‼ウルジ…‼
(対外的には既婚者になる訳だけど、、、)
ラムダンの養父とのやり取り、チョッピリウルっとしちゃったな~
どうしようもないヘタレ親父かと思ったりもしたけど、この人もまた愛情の深さを知る人だからこそ、ララにもラムダンにも何もしてやれなかった事がジレンマだったんだろうな~。。。って思うと、、、ウルジの姿勢とウルジと居るラムダンを見れた事で少しだけ自分を許せたんだろうね、、、親心だね( ;∀;)
まるで決壊した川に橋を架けたエピソードそのままに、わだかまりの発端となってしまった最初の間違った「ララの結婚」を壊し、やり直していくウルジとラムダンの姿がとても神々しい.゚ .(*˘︶˘*). ゚.
2人でひとつひとつ乗り越えて行く姿をずっと見守っていたいと強く思います
その後2人してプルクティーン家へと戻る訳ですが、当然以前とは違いラムダンの立場は微妙な立ち位置、、、
ウルジに取っては何よりもラムダンを大事にしたいけど、特別扱いを嫌がるラムダン、、、
このラムダンの気持ちがまたいじらしいんだな~~~( ;∀;)
結果的には使用人として元気いっぱいにプルクティーン家の為に尽力するラムダン
だけど決してここで卑屈にならないし、ウルジに対しての愛情も変に隠したりし過ぎないのも男前でこれまた凄く良い!!!
もぉ、、、とにかく早く小うるさいジジイ共を黙らせてウルジが一刻も早く家督を継いでくれ…(>ㅅ<)‼と願って止みません…!!(小うるさいのはジジイだけではなさそうなのも気になる所ですが、、、Σ(゚Д゚)…⁉)
後半はそんなウルジの家督決定のキーを握っているシーシィの子供の教育係候補の新キャラが登場したりしてまだまだお話しは続く模様!
・プルクティーン家の家督問題に向けての部族会議
・ラムダンのルーツであるグリナザ族
・ララの体調は?
・新キャラ、ネルも気になる所
・そしてシーシィの出産
まだまだ過去のキャラなんかも布石として考えたりしたら気になる所はわんさかありますが、、、|q•д•,,)ソワソワ…‼
一先ず次回は1年後の2026年前半予定との事
楽しみに待ちたいと思います(`・ω・´)ゞ
勿論、先を知りたい!!という意味では気になる終わりではありますが、ウルジとラムダンの2人の気持ち的な所で言えば…余裕で今までを反芻して1年待てる!!と思える8巻の内容でした♡
電子特典のウルジの分かりづら過ぎるコッソリ溺愛行動が滅茶苦茶可愛いし、そんなウルジの健気さをお腹いっぱい元気に笑顔(๑´ڡ`๑)なラムダンもまた可愛い♡
読後の気分が良過ぎて、益々9巻も楽しみです(o→ܫ←o)♫
濡れ場&修正|濡れ場は本編1回&描き下ろし1回 回数よりも濃度が大事♡と思わせてくれますし、何よりもそこに至る迄の流れが最高に滾るので大満足でした///ラムダン、かわいい~~~٩(♡ε♡ )۶
修正は、、、全く可愛くない白抜き&ライトセーバー系&無のがっかりコンボw
でもエロエロではないから我慢出来るかな~。。。けど良修正で見たいものだのぉ~。。。w
ストーリー萌えをするっていうよりも完全にキャラ萌えしてウハウハ楽しい雰囲気に浸りまくるタイプの1冊♡
と、思わせておいて、、、!
終盤にかけてストーリーが進むと読み返ししたくなっちゃう読み所もバッチリなんで♪
結果、1冊を通して心の糖分補給に持って来い٩(♡ε♡ )۶な純度の高めなラブいえちあま摂取完了しちゃいます
ごっつぁんデスლ(´ڡ`ლ)
ニコイチCP読みの次に好きなのが攻めキャラ萌えなんですが、今作の攻めのタイプはだいぶ意表を突かれて色んなギャップに完全に振り回されながら気付いたらめっちゃ絆されてましたwww(私が絆されてどうするよ‼ってね⁈w…一応セルフでツッコんでおきますねw)
もちろん夜久くん(攻め)が絆したい相手は受けの角田くんな訳なのですが、、、♡
そこをわきまえた上でも私が絆されちゃった〝夜久くんズルイってそれ!かわいいじゃん!!〟な萌えをちょっとご紹介させて下さいませ~~~(キャッキャウフフしたい(⁎˃ᴗ˂⁎)という乙女脳が刺激されまくって活発化していて治まらないんです‼)
先ず1話目~!!お茶目な大人の嘘から始まり夜の雰囲気で色気を感じさせた上で翌朝の寝起きに〝へにゃ〟って笑顔を見せて来る…(o→ܫ←o)‼
1晩でどんだけ色んな顔を見せてくれるの⁉夜久くん…っ‼
そしてその全てを許したくなるやんちゃワンコな手練れ攻めにズドン.゚(→ε←*)゚.゚‼
その後もまぁ~表情が大変豊か♡
えっちの時も割とおしゃべりさんで拗ねるとお口元が〝むぅ〟ってなったかと思えば、実は切ない恋の苦い思い出も経験してる
分かり易く言ってしまえばワンコな少年性を飼ったままちゃんと大人の男性に育った感じ?
夜久くんがイケオジになっていくのもすんごく見たくなる…‼(そしてチラつくたまセンセのアノ溺愛社長キャラwww)
こんなにも夜久くんに色んな顔をさせてくれた角田くんも勿論幸せになって欲しいキャラ(´ ˘ `*)
健気さを秘めつつも意地っ張りさんで、うまく素直になれないチョイヘタレ…‼
夜久くんの看病時、寝てる夜久くんに向かって即席十字架ビームを発しようとするとか、、、コッチもめっちゃお茶目さん(⁎˃ᴗ˂⁎)
愛おしいじゃないですか♡
攻めも受けも好き要素に溢れている2人((っ´ω`)♡(´ω`⊂ ))
だけどこの2人、、、2人が2人ともちょっと臆病気味、、、
それは2人とも恋で苦い経験をしてるからこそなんだよな~…って思うとそれもまたこのじれったい2人の恋ならではのお話しなのも納得感٩( ・ิω・ิ)و
そこにイイ感じの常連さんが登場するのも夜久くんのお仕事ならでは!だし、ちゃんと自然に感じられる
ヒカリさん☆良きキャラでした!!
1話1エロをたまセンセの作画で浴びまくれる幸せもえちあま度合いも上げてくれるし、ホントにずっと*:.。.ほわほわかわわ.。.:*で幸せ空間な1冊でした♡
大好きな癒しの1冊になりました(ღ˘͈︶˘͈ღ)
修正|これだけが、、、超ーーーーザンネン⁼³₌₃ デカメなライトセーバーでプレイに使ってる訳でもないディルドすらガッツリ修正だった、、、(ピッコマ)
非っ常ーーーに素晴らしいBL作品でゴザイマシタ٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(´ ˘ `*)۶
ホント、すっごく良かったです‼
お話しとしたら再会系です(作品タイトルがピッタリ♪)
年下攻め×ミステリアス系年上受け
おススメポイントは…先ずは何と言っても…‼
新藤先生ならではの舞台設定の地盤の強さが醸す世界観の安定性が群を抜いている所٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
ホントのホントに上手いッ!!
職場や大学などを含めた日常生活を組み込む事でストーリー自体の奥行きを感じさせつつ、その中で生きているキャラ達への読者の距離感をグッと近付けてくれるから目が離せないし、彼らのセリフやモノローグに創られた感じを忘れられて「届いて来る想い」を受け取れる感覚になれるんです
更に適度にメインキャラ以外の人物を無理なく登場させてくれる事で、恋愛だけじゃない時の彼らのマインドもしっかり垣間見せてくれるし、単純に面白い!!
彼らがどんな環境で普段はどんな風に人と接するのか?などの多面性を感じられる場所が自然と用意されている
いやぁ~~~…‼
今回もこのバランスが本当に上手かった!
そして舞台となる設定を活かして誰もが知るであろう「浦島太郎」をストーリーの効果的なガイダンスとしている所なんか、最高過ぎて唸ってしまいました(o→ܫ←o)クゥーーー‼粋な演出がお洒落!!!
(そんな気持ちからレビュータイトルを今回は付けました☆「カメ美」は是非とも作中で会ってくださいませ♪)
先生ならではの作品の下地の強さ、構成の上手さは本当におススメです!!
そして、モチロンLove Storyとしても上質です(*˘︶˘*).。.:*
想いの深さのすれ違いが性指向から来る感じがまさにBL!!(性自認が曖昧な時期に出会っているスタートという説得力が良き‼)
少しだけ受けの健気過ぎるマインドは私の好みからは回りくどさも感じる面もあるんですが、そこで活きて来るのが彼らが出会った時の年代
性自認が既に明確な受けに対してまだ不明瞭な中にいる攻めの事を慮る事が出来る優しさ
高校生と中学生、、、実際彼らの年の差が何歳だったのか?が分からないけれど、10代のあの頃ならたった1歳でも大きな差
学年が違う出会いっていうのが効いてます
そして時に優しさが残酷に、、、という切なさを帯びる展開が、回りくどさをエモーショナルに仕立て上げてくれていたように感じられたのも良かったです
すごくBLらしいしっかりしたお話しです(ღ˘͈︶˘͈ღ)
ココに、、、数回挟まれる濡れ場もまた素敵でして、、、⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
エロ度で言えば標準以上エロエロ未満のエロさが大変好みでした♡
受けが元々性には少々翻弄気味なのかな?そんなに身持ちは良いタイプではなさそうですね(受けの過去もちょっと気になっちゃうな~とは思うけど、ここを知ろうとするのは無粋な気もするので、、、この辺は〝人に歴史あり〟という事で自分の野次馬根性を治めたいと思いますw)
結構多めの体位を繰り広げて下さるのでこの辺も今回は大人な読者の方にはおススメPOINTとして追加したいです♡
最後に、、、♪
作画も本当~~~~に素敵でした!!!!!
海の中の描写や海洋生物の描き分けも素晴らしかった✧
専門知識が特にある訳ではないですが、すごくリアルに感じられたし、正直「カメ」をカワイイ!と初めて思えた気がします(о´∀`о)
目で見る漫画としての魅力も良し!ストーリーから感じられる世界観も素晴らしい!!そして心潤う恋のお話しを追うドキドキにも満足!!!
これらを全てまとめ上げる構成力の高さにはプロの技が光ってます!!!!
何度も読みたくなる1冊でした!!!!!
すごくおススメです*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
修正|くそーーー…‼悔やまれる白抜き、、、たまに「無」、、、ムムム…(¯―¯٥)
個人的には「読む前情報の煽り」過ぎがすごく勿体なく感じてしまった作品(´ 。•ω•。)
正直、ここの煽りがなければ評価は☆1個上げもやぶさかではなかった…!
自分にとっての初めて作家さま作品で、読もうかどうか?の判断基準に表紙やタイトル同様にあらすじや表紙帯も含まれるので、今回は特にそこを感じてしまいました
逆を言えば、限りなく前情報を抑えて読んだ場合は作品自体に集中して読めるし楽しめるタイプだと思うのでそこも併せてお伝えしたい所です!!
特に個人的に読後の温度差を感じたのが攻めの属性です、、、
あらすじにある『溺愛執着攻の距離感がバグってる!?』※引用
の中の「溺愛執着攻」、そして表紙帯部分の「全部俺のものにしたい」という部分!
このお誘い文句にちょっと煽られちゃった身としては、、、
これは言い過ぎで逆効果だったと思う、、、と言いたくなってしまった、、、
元から攻めの溺愛執着は好きです!
そして高校生にして既にそんな地盤が⁈とワクワクしましたし、「全部俺の~」に垣間見える独占欲なのか策略家なのか⁈というドキドキ感も感じた私、、、
そんな私にはこの攻めの人の良さに「溺愛」は感じたものの「執着」はナンカチガウ…と思えてしまい、、、あれ?って思っちゃったのです
裏を返せば、これ執着属性を全面アピールしなければ隠れ属性的に楽しめたのにな~。。。とすごく勿体なく感じてしまったんですよね、、、
なので、あんまりこの「執着溺愛」に対して過度の期待を寄せて読まない方がこの作品はもっと楽しめると思う!!という事をお伝えしたいと思います‼
ラブコメベースだけどドタバタ感は抑えめな感じのストーリーです
恋の部分に集中して読むと楽しみが凝縮される気がします(´ ˘ `*)
この作品の根幹である受けの子の不運体質(ファンタジーではないです)が少し幅があり過ぎて、完全なるコミカルって訳でもない所が私的には少し笑い難かったな、というグレーな感じがありました、、、命に関わりそうだったり、家庭環境にまで影響が及んでしまうのは少し重かったです
その割に解決策はパワープレイ展開なので少しスト重とは言いにくい…
なのでDKの一途なワンコ攻めとクーデレ男子の意地っ張りな恋を純粋に楽しむには良い気がした1冊でした(*´ェ`*)
修正|白抜き 濡れ場はきっと読者の為に用意してくれたと思われる描き下ろしのみなので修正はそこまで気になりませんでした
元ゲイビ男優攻め×硬派ヤンキー受けのお2人の大好きシリーズ♡
あとがきによりますと、REPLAY 2は一旦完結…とのこと…‼完結は喜ばしい!実に喜ばしい٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶が…やはり寂しい~~~‼
またひょっこり未来の2人に会えますように☆彡
さてさて♪
そんなフィナーレを迎えた今巻は、、、
初っ端からぶっ飛ばします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶イイゾイイゾGoGo→→‼
ナント‼人前プレイ所じゃございません!
これは公開公衆前プレイですやん⁄(⁄ ⁄>⁄-⁄<⁄ ⁄)
ダイナミック過ぎてお口あんぐりですw
「オレ達のNo1アニキ」こと海斗がそのテクニックを余すことなくご披露です!
まさにこれぞ\\☆★☆ファン感謝祭!☆★☆//
海斗の容赦の無い責めっぷりも滾りますが、それを迎え撃ち、そして即堕ちしちゃうリカちゃんがこれまたギャンかわいい~~~♡ラブぅ~~~♡♡ .゚(→ε←*)゚ .゚♡♡
この冒頭1話でガッツリ心の臓を射抜かれたまま進むページの先♪
滾る勢いだけの汁漫画では終わりません!
ちゃんと変わりゆく2人の姿をたっぷり見せてくれちゃいます
BがむっちゃLしてますや~~~ん♡
好き過ぎて少々ヘタレさを漏らす手練れの海斗に対して、元から肝の据わったリカちゃんに恋心という情が生まれて尚漢を上げて行く様がいじらしいったらありゃしない!!
読者的にはもぉ2人まとめて愛おし過ぎてたまんない(o→ܫ←o)‼
前巻で気になった彫り物の意味にはめっちゃ納得だし、すごい萌えたな~♡
ヘタレっぽさを感じさせておきながらも締める所は締めて来てくれる海斗の「覚悟」にドストレートにキュンってしちゃったな~
キャラとシチュに萌えたりウハウハしたりする事が多かったシリーズですが、最終的にはキッチリカッチリしっかりシンプルにBのLで萌えまくりました (ღˇ◡ˇ*)
シリーズを読む中で多面性を感じられて、そのどの面も楽しかったし、何よりも巻を重ねる毎に好き度が上がっていく作品だったのが何よりも推せるシリーズでした‼
とっても満足!大満足でした⸜⸜٩( 'ω' )و //
先生の次回作も楽しみにしつつも、またいつか2人の未来を覗けたら本当に嬉しいです!ずっと2人の事を想っていたいです٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(´ ˘ `*)۶
楽しさとアグレッシブなエロさに大感謝です!!!
修正|ぼんやりライトセーバー系白抜き、、、ザンネンダナ、、、⁼³₌₃
トンデモトンチキ設定のギャグBLの2巻!
ナント!メインCP(って言っていいの?w)に加えてサブCPまで登場する2巻(゚д゚)!
正直言っちゃえばちょっとだけサブCPはヤリ過ぎかな…?は個人的な感想ではありました、、、
濃いめのお話しに更に追い濃い設定は味濃すぎて味覚がバカになっちゃう(;'∀')
出て来るキャラみんな嫌なヤツ居ない事は救いでずっと楽しく読んではいられるんですけどね~
そこはいい所!
だけど、結局のところかべちんの現象がなぜ起こったのか?とか今後どうなって行くのか?という根本的な事は分からぬままではありました…(ㆀ˘・з・˘)
まぁ広い宇宙の中でこんな珍妙な日々を送ってる人が居たら面白いかもね?って楽しい気持ちで読みながら、目の前で起こってる楽しい事をそのままに受け入れて行く贅沢をも享受しちゃう
少なくとも本人達が〝今〟を楽しんで「ハピエン」って思ってるならそれでいいじゃない♡と押し切られた感はあったかな?
そんなんも含めて終始「ギャグ漫画」としては貫いていた!と思います
逆にBL要素を変に考えちゃうと、、、ちょっとこの先の2人ってどうなるんだろう?という未来の不透明さに勝手に切なくなっちゃうので、、、この辺は考えない方がいいのかな?って思いました
なので私的にはBLコメディというよりはギャグ漫画のBL風味って感じで捉えてます
ドタバタしながら笑って読み終えられるシリーズでした⸜⸜٩( 'ω' )و //
インパクト絶大なタイトルで気になっていたので、興味欲を満たしてもらえるお話しに出会えて良かったです♪
修正|1巻同様の白抜きです
完全に興味本位で読みました٩(♡ε♡ )۶
笑う為のファンタジー作品!
BのLなのか⁈と問われると大変悩ましいッ(>ㅅ<)
ただ好きか嫌いか⁈と聞かれたら、、、
嫌いじゃないんだなぁ~~~(๑´ڡ`๑)
実はちょっと近い設定の〝壁から手が生えて、、、(;゚Д゚)⁈〟という作品を既読済みなんですが、そちらはヒューマンドラマのような温かみを感じてトンデモ設定なんですがちゃんとBL味を感じて、結果大好きな作品で忘れられない名作として胸に刻まれた経験があって、、、♪
そんな訳であらすじを読んでちょっと設定、近いかなぁ~???どうかなぁ~???と興味を持ったのが詳細経緯です
実際は、、、既読の作品は「壁から〝手〟」で今作は「壁から〝tnk”」なのでwww
やっぱり似て非なるものレベルではなく、全く別物でしたwww
ほんと、めっちゃトンチキです!!
意味は全く分かりません♡
だけど壁から生えちゃってるんだから仕方ないんすよねw
家主の隆は❝かべちん❞との同居生活を受け入れていきます
すると、、、どうでしょう?!
何か、、、2人の攻防戦のような日々を覗いていると不思議とかべちんがペット的な何かにすら見えて来る不思議www
隆もそうですが自分自身の順応性の速さに驚いちゃう(๑´ڡ`๑)
かべちんは基本話さない(※)んですが顔文字と擬音メインで何となくの意思表示をしてくれるんですよね☆あ…あと角度とか…(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
(※後半は何か心の声的な感じで普通にセリフ化してますwww)
手のかかるペット感覚で隆によるかべちんの育成&成長と交流記を楽しみました!!
基本は設定が設定なので、、、常に「下の話」な訳ですし、汁気も多いのですが官能的ではほぼないので笑える下ネタって感じの1冊です
遊び心でゆる~く楽しむ気持ちで読んだら結構面白いじゃん( ´3`)~⁉ってなるタイプの作品かな?と思うので、誰かれ構わずおススメします‼とは言えないけれど、、、なんか気になるな、、、|⌔•..)チラッって思われたなら、先ずは1巻を読んでみるのも大いに❝アリ❞だと思います!!
隆の大学の友人も個性豊かで面白いです!
女子キャラも居て、彼女かなり勇者ですw
かべちんに果敢に挑みますがwかべちんに拒否られてて何かオモロかったです
※隆との絡みはキスまでありますがLOVE的な感じではないです
そしてそんな友人の内の1人、ビビりのゆーじくんにも新たなかべちん⁈⁈⁈って所で続きます‼
さてさて、、、このお話しの終着ってどうなんだろう?
が気になる所なので2巻も読んでみようと思います⸜⸜٩( 'ω' )و //
評価は完全にギャグコメ作品への気持ち100で付けました☆
BのLとしては、、、一応ワンコ攻め?とほだされクーデレ受け?になるのかな?の矢印変化系作品として❝アリ❞というラインで評価なのでマイナス要素ナシで楽しめた所を最大評価です☆٩(。•ω<。)و
修正|白抜き、、、枠線っていうより太めのぼかし枠縁取りって感じですかね?何て言っていいか分からないけど、、、今回は修正が良過ぎたらちょっと意識が散漫になっちゃって笑えなかったかも知れないからこの修正で良かった気がする、、、‼