個人的には大好き!!
クソ真面目×愛に飢えてるホストって設定だけでも美味しいんだけど、不器用で不格好な恋愛って感じが素敵でした!ますます砂原糖子さんにハマっていきます。。。
受けの新二くんはどうしようもないクズなんです、でもそれは過去に受けた傷、虐待や避けられて苦しくて、でもそれを解消するすべさえ知らない子供、その子がそのまま大きくなった感じがしました。どこまで行っても孤独で、その孤独ゆえにだれにも頼ろうとしなくてって感じがめちゃくちゃ切なかったです。
基本攻めより受けが好きな人間なので、こういう切ない子は本気で幸せになってほしいなぁと思います。。。
ほろにがテイストの大人BL!
恋や愛に戸惑う受けがここにいますよ!!
前作「恋まで百輪」のメインふたりが出ると聞いて購入しました(オイコラ)
しかし!最初はそんなゆっるい理由でしたが読めば読むほど好きになる作品です!雨隠ギドさんの作品のどれもに通じるところはあると思いますが、ホント読めば読むほど引き込まれ、好きになり、そしてまた読んでしまうという不思議な魅力のある作家さんだと思います。
さて、このお話。
愛を知らなくて臆病になり、怖がり、泣いてという個人的に大好きなシュチュエーションでした…ひきこもり金持ち攻めとか…そうなりたい((((
切なくて甘くて、でもやっぱり切ない。
そんなお話。
ちょっとでも気になってる方は是非ご覧下さい。
そして前作の!!!恋まで百輪もあわせて!ぜひぜひ!むしろよんで!!シリーズもの最初から読むに限りますぞ!
3組の公務員カップルのお話
ドラマCD視聴後に購読させていただきました!
聴いた段階から「ほぉん警察官でやんちゃな顔したツンデレ…!?まって美味しい」
と、メインの表紙の2人より書店店長×お巡りさんに首ったけでした。可愛い。
3組の受けっ子たちはツンデレもそうですが、みんな素直になれない子達という印象。
一方攻めさんたちは包容力があって一途で物怖じしないという印象が全員にありました。受けは特徴あるけど攻めはみんなちょっと似てるかなー?全員黒髪だしな、うめぇ。
好みの話になってしまいますが、警察官の津田さんめちゃくそ可愛い。
可愛いお顔というわけではなく、どちらかと言えば目つきの悪い方でお酒に弱くて流されやすくて、でも正義感強くて真面目で…ドラマCDでcv:吉野裕行で…好きすぎて拝み倒してました。
相手も茶化しているようで一途で、ガタイもいいしそりゃ抱かれてもしゃーないわなってイケメンでした。はよ結婚して私を安心させて欲しい。
おまけ書き下ろしの話はすごく好き!
3組が同じ居酒屋で飲んでホモホモしい話を聞いちゃう被害者系店長が可愛いです。あの人もきっとそのうち掘られる♂かなぁなんて思いました(ひどい)
ドラマCD視聴後でもじゅうぶんたっぷり楽しめます!どちらが先でもいいので1度読んでみてはいかがですか?