ilis0525さんのマイページ

レビューした作品

女性ilis0525さん

レビュー数0

ポイント数2

今年度1970位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

やさしい人たちにこそ、

3か月連続刊行ということで!
先日、ようやっと購入し、何度も読み直して、気持ちが落ち着いたので改めてレビューを書かせていただきます。
リスペクトしてやまないララ子さんの新刊本……今回も、ちょびっと泣いたり、ほんわかした気持ちになったり、感情がぐらぐらと揺り動かされるお話の詰まった一冊でした。


「きみにうつる星」~「夜空の果てまで」

もうね、なんていうんでしょう。
恋って一筋縄じゃいかないよなあ、と思わずにはいられないです、はい。
相手を好きなだけじゃダメで、
気持ちが一方通行でもダメで、
それでも「好きだ」って想いを胸にひたすら前を向こうとする姿勢というか、勢いというか、そういうのは学生だからこそできることなのかな、と思ったり(いや、私もまだ学生ですけどもね)。
内容としましては、表題のお話が3話分で一応、ENDという形になります。でも、これって終わりというより、二人がやっと同じスタートラインに立ったとしか思えないんですよね……。

主人公の七瀬は、茨城に引っ越してきて、まあ、温度差というかね、クラスにうまくなじめないんですけど、同じクラスの沼尻に話しかけられたことがきっかけになって、やっと溶け込んでいく形になるんです。おじいちゃん子の沼尻と話しているうちに、「こいつ、ヘンだ」って思いながらも、人を気遣えるいいやつだって認識が芽生えていくんです。
ところが、まあ、色々ありまして、お互い、心に深い傷を負ってしまうんですよ。その傷を埋めあうように、1話目のラストでちゅーをすることになるわけですが、このとき、相手を「好きだ」とはっきり自覚しているのは沼尻のほうですね。ここがうまく2話目に繋がっていくので、もう、もう!読んでいてきゅんきゅんしました!

2話目では、同じクラスの女の子と七瀬の距離が近付いていくことに嫉妬しちゃう沼尻が描かれるんですけどね。なんというか、あまい!展開があますぎる!というか。嫉妬くらい、そりゃあ、誰だってするでしょう、とも思うんですけど、BLだと殊更登場人物の気持ちがピュアなものに見えてしまうというか。ただでさえ、七瀬くんはそれまで女の子と付き合っていたわけで、最初から男の子が好きって子ではないんです。不安にもなりますよね。
もしかしたら、って。
俺じゃダメかな、って、
一緒にいられないのかな、って、
相手のことを好きな分だけ、考えてしまうんでしょうね。
沼尻選手、女の子に対してあちゃー!としか言いようのない暴言を吐いてます。これ、素で言われたら私だって泣きますね。
とはいえ、そんなこんなで二人はA体験からBにCにといくんですけどね?(古い)
そうは問屋が卸さないようでして、3話目に続きます。

なんというか、BLって最近、漫画だけじゃなくて、小説だったり、ゲームだったり、媒介は違いますけどひとつのジャンルとして確立してるじゃないですか。でも、これって、本当に女の子向けというか。言い方は悪くなりますけど腐向けというかね、「女の子にとっての少女漫画」ならぬ「男の子にとっての少年漫画」にはなってないんじゃないかなあ、というか。恋愛におけるバイブルというか、そういうニュアンスのものには程遠いかな、というか。
実際問題として、BLもGLもありの世の中ですけど、親や友達を含めた人間関係の中で、誰かに理解してもらうことって、実は結構、できないことなのかな、とか。
沼尻は自分がゲイだって自覚したときに、不安になって、思わず両親に相談するんですけど、拒絶されてしまうんですよね。

私の友人にも、男の子が好きだって人がいます(もちろん、こういった公の場で私が公言してもよいと言ってくれるような、素敵な人です)。高校生のときの恋愛なんて、付き合って1か月もすれば御の字、AだのBだのくそくらえ、とりあえず彼氏(彼女)がいるだけでめっけもん、というか、そんな淡白な付き合い方をする子ばかりでして、作中に出てくる、「一緒にいるだなんて そんな約束 無責任だ」って言葉がもう、心にぐっさりと刺さったというか。ああ、そっか、そういうことだよね、と納得。
百年先のことなんて誰にも分からないけれど、だからこそ一緒にいたいと思える相手がいることは、たとえ一瞬のことでも幸せなことなんだ、と。
友人いわく、自分がゲイだと自覚すると、中々うまく恋ができないそう。臆病になってしまうようです。相手に自分の気持ちが受け入れてもらえるかどうか……まず、最初の難関がそれだからです。
七瀬だって不安がないわけじゃないんです。沼尻のことは大好きですけど、将来のことを思えばどうなるかなんてわかりません。ゲイに理解のない人を説得する方法なんて、16歳の高校生に分かるわけもないんです。
それでも、こんなふうに純粋に(あまり好きな言葉ではないんですが)相手を想える人にこそ、幸せになってもらいたいなあ、と、思わずにはいられなかったです。


あと3作載っているんですけれども、そちらのほうは是非ともご購入してからのお楽しみにしておきたいのであえてネタバレはしません!
ちょびっと痛々しい描写はありますが、それでもララ子さんの繊細なタッチで描かれるキャラクターたちは、必死に、懸命に、不器用に、恋を知って恋をする、ピュアでやさしい人たちばかりです。
来月に刊行される新刊が待ち遠しい!今後とも、要チェックの作家さんです!

オトコ心 コミック

神田猫 

読み返したくなる一冊

私がはじめて購入した神田猫さんの漫画がコレでした。
表紙に負けず劣らずの画力で、実は結構苦手な裏描写も、すんなりと読めてしまいました。というかこの場合は、受の男の娘がかわいすぎたってのもありますね。小動物、ってきっとこの子のことをいうんだな、と。

改めて読み直してみても、やっぱり好きの一言しか出てこないです。既刊の続編二冊も持っていて、かなりの頻度で本棚(家族に見られないようBL&同人は収納ボックスが別にある)から引っ張り出してますもん。
おっさn…げふんげふん…総攻めの崎さんは、私の萌えポイント上位三つを見事にクリアしてくれている素晴らしいキャラでした。一に黒髪、二に眼鏡、三におっさnであること、というね。三十路過ぎれば誰だっていけるのでは、と思うかもですが、そうではないんですよ。おっさnといっても、顎に少し髭が生えているところがミソなのです。ただの小奇麗なおっさnではダメなのです。まさに崎さんは私の理想のおっさnでした……。
というかおっさn発言ばかりしてる……(笑)

ストーリーとしては、そうですね……シチュだけ考えると、萌えなくもないんですが、なんといいますかね、こう……ほら……崎さんがカッコよすぎるから(ちがう)……所々でそりゃないだろ、ってなったり。
冒頭からちょっとマテと言いたくなります。見ず知らずのおっさnを二日も家に上げて介抱した挙句、隣でにゃんにゃんしててツラいからって抜かせますか、フツー!?(パニック)そこは拒めよ!そりゃ崎さんカッコよすぎるけどさ!あんなんに迫られたらgo to bedしちゃうだろうけどさ!モラルとかね!?段階とかね!?それでいいのか君は!

……と、尋常でないほどのパニックに陥りはしましたが、猫さんの安定の画力と崎さんのカッコよさのおかげで(ちがう)さらりと読めます。傑作選ですから、崎さんが登場するお話だけではなくて、他のキャラの物語もあるんですけど、そっちもかなり好きですね。眼鏡男子最高だと思います、はい。
兎に角、絵が綺麗ですから、是非お手に取ってみてください。純粋すぎる男の娘に萌えを感じられない人には向かないかもですが、ギャグと裏描写とキャラの心境とをここまでうまくまとめられるBL作品ってあまり見ない気がするので、オススメです^^

君でなきゃ、

もう、表紙を見て即決でレジに持っていったうちの一冊です。
好きなんですよー、このふわふわ感////
色合いも好きだし、何よりララ子さんの漫画はファン意識で無条件に買ってますからね、手当たり次第に(キリッ
私、少女漫画のヒロインに感情移入できないクチでして、滅多なことで泣いたりとかってしないんですけど、なぜだかBLジャンルとなると、漫画だろうと小説だろうとゲームだろうと涙腺が弱くなっちゃうみたいなんですよね。しかも、その泣くタイミングが人とちょっとずれてたりとかして。何が言いたいのかって、そうです、私、この漫画にも泣かされたんです、ちょこっとだけ。

一冊まるごとで完結のお話なんですが、CPは無難に塾講師×生徒です。いや、生徒×塾講師か?まあとにかく、私の大好物黒髪生徒くんのほうがですね、付き合ってた相手(もちろん男の人です)にフラれちゃうんですよ。そのときに、塾講師の眼鏡くん(眼鏡も私の中では重要な萌えポイントです)が、「早く この細い体にぐさりと刺さった深い棘をぬかなくては」って台詞を、心の中で思う場面があるんです。もう私、この一言にやられてしまったんですよー…。ほら、痛みとか悲しみとかって、人によって感じ方が全然違うじゃないですか。だから、どこまで踏み込んでいいのか分からなくて、何も言えなくなったりとか。言葉って便利ですけど、肝心なときに限って使えないものだったりもしますよね。
相手を大切に想っていれば尚のこと、慎重にもなると思います。傷付くのって、誰だって怖いですもんね。

この漫画はまさに、そういう、言葉じゃどうにしたってカバーしきれない感情の機微を物凄く繊細に描いてくれていると思います。
なんていうか台詞のひとつひとつが、大切に紡がれてるというか。
色々あって、二人は恋人同士になるんですけど、そこは王道、まさかの遠距離恋愛に発展。六年も逢えないとか淋しすぎて私ならダメかなあ……。とはいえ、最後はサプライズもあっていい具合にいちゃいちゃして終わります。
私は、残り数ページってときに裏描写が入ると、気恥ずかしさも一入でパニックになります。なぜここに持ってきたんだ、どうせなら遠恋になる前に思う存分ヤっとけよ!とか(笑)思ったりもして。いや、いいんですけど。

個人的には、恋人同士になるまでの過程をもう少し掘り下げてほしかったかな、と。遠恋は、どっちの視点で描くかで雰囲気ががらっと変わっちゃったりもするので、漫画としては中だるみ部分に該当すると思うんです。遠恋の場面を掘り下げるなら、本当に丁寧にしないと、いざ再会したときのキャラの心境に読者がついていけず、「???」ってなることも少なくないですし。
たとえばですけど、学生時代の恋愛が社会人になってまでも続いて……っていう流れは、個人的にすごく苦手なんです。くどくなっちゃう気がして面白くないというか。
なので、「君とパレード」も遠恋に突入したときはおいこれ大丈夫か、なんて、一瞬ひやっとしましたが、思っていたよりも好印象の展開でした。

「会いたい」「くるしい」「触れたい」「さびしい」
それでも、君じゃなきゃダメだなんて、そんなことを思えるくらいに大切なんですね。
黒髪くんがヤンデレの属性を持ってたり、眼鏡くんが攻めきれずぽろぽろ泣いちゃったり。……ララ子さんは私の萌えポイントを網羅しているのかと言いたい。
作中、黒髪くんの家庭事情を知った眼鏡くんが、「しっかりしているようにみえるのに 時々 思いきりグラつくのは 愛されることの基盤があやふやなままだからだ」って思う場面があるんですけど、ここで涙腺がどぱん(決壊)。そうなんだよ、そのことが実感できてないと、自分の恋愛に対してどこか臆病になったり、自分を卑下して、どんどん自分を追い込んでっちゃったりもするんだよ、なんて考えさせられたりとか。

余談ですが、スピンオフで、黒髪くんの元彼の後日談とかがあったら面白そうかな、と思いました。憎めなかったですね……言ってることはひどいのに。泣かせたくなかった、って素直に言える人は、根本的にやさしいんじゃないでしょうか。私の愛すべき(笑)黒髪くんに、女の子と比べられるつらさを痛感させておきながら、ただで幸せになれると思うなよコノヤロー、と言えないくらいには憎めない子でした。
私としては文句なしの、満点作品です^^

虎?いいえ猫です(キリッ

これはもう、ジャケ写買いをするしか選択肢がなかった(笑)作品でした。
虎×人間のCPなのかな?と、実に単純な気持ちで購入したんですけども、そんなに単純なお話ではなくてですね。……なんといいますか、よい意味で裏切られたというか、虎って身体が大きいだけでやっぱり猫なんだな、というか、読んでいてやきもきする部分はあるんですけど、これはこれである意味二人の幸せのかたち……なのかなあとか、色々と考えだしたら止まらなくなりました。

とはいえ、虎が人間を押し倒してうんちゃら~っていう、ありきたりなストーリーではありませんから、どきどきはしてもわくわくはなかったかな、っていう。個人的にはもっと虎さんががっつりと肉食系で攻めてもよかったのでは、とか思ったんですけどね。やっぱり大型の猫ってイメージ。尻尾がふよふよ、鼻がぴくぴく、そういうのを「かわいい」の一言でうまくまとめたキャラクターってかんじです。私はきらいじゃないんですけど……押せ押せキャラに萌える人からすれば、味気ないかもしれないですね。主人公くんも泣き虫ちゃんですし、二人の間ではっきりとした「恋愛観」が生まれる前に物語が終わっちゃうもんですから、その後の展開だったり、二人の気持ちだったりっていうのは、読者が勝手に想像して脳内補完するしかないんです。そこが、ちょっと残念かな、と。

それに、虎の顔をしたヒトと一緒にいきなりルームシェアって言われても……私だったらどんと来いですけど(笑)ふつーは、「あれ、この顔ってマスクか?マスクなのか!?」ってなりますよ。むしろそんなシチュに陥ること自体が何万分の一の確率のはず。ダンボール箱に入った子猫を拾ってあははうふふ、みたいなシチュが現実では滅多にないのと同じです。虎さんの場合はどうなのかというと……ど、どうなのかしら……深読みをするのであれば、天然モノということになるんでしょうけど……。
物語の中でちらりと触れられる、虎さんの過去。あんまりにもさらっと流していたので、これは続編出ないだろうなあ、とか勝手に思っていたんですけど、皆さんのレヴューを見たりして、ああ、これはもしかしたら、「待望の続編登場!」とかいって書店に並ぶノリかもしれない、と考えなおしました。続編って難しいですけど、連載作品で続刊出すよりは、辛口批評も少ないかもですしね。

ストーリーとしては単純で、特に凹凸のある内容ではありませんから、さらっと読んじゃえると思います。所々で、虎さんの猫っぷりに萌えハゲたりとか、虎さんが気になって気になって気になって仕方がないのに押すに押せない主人公くんを「がんばれ超がんばれ」なーんて応援したり……。絵は好みのほうなので、表紙負けをしていたかんじはなかったです。
最近のジャケ写買いで怖いのはこれですよねー……。どれだけ表紙が綺麗でも、白黒漫画になったときに、トーンの貼り方やコマ割りがあれっ?ていう作品も多いですし。好きな作家さんが見つかれば、新刊が出るたびにファン意識で無条件に買っちゃうこともありますが、やっぱりたくさんの作品を読んでみないことには分からないことだったりもします。新宿にある某アニ○イトみたいに、内容を試し読みしてから購入できるシステムが新刊本にももっと増えればいいと思うんですがね……。ほら、やっぱり、小説や漫画ってある種の財産じゃないですか。つまらないからって売り払っちゃうのは、なんだかもったいない気がしちゃうんですよ。……まあ、そういう人のおかげで古書店は成り立つわけですし、一概に言えることではありませんね。

あと、私は続編が出ても面白いんじゃないかなあ、と思います。
やっぱり、二人(どちらかというと虎さんのほう)がお互いをもっと意識して、この人のそばにいると落ち着くなーっていう、熟年夫婦みたいな関係になればいいんじゃないかと。そして虎さんにがっつり肉食系男子っぽさを押し出してもらって……最後まで是非ともヤってもらって……げふんげふん……あまあまな空気になればいいんじゃないかと。
ほぼ衝動買いに近い形で購入しましたが、さらっとしたストーリー展開とキャラ萌えができたので個人的にはお腹いっぱいです。続編……出るといいですねえ……(うっとり)。

ゲーム、クリア

帯に書いてあるキャッチフレーズを見て、思わず手に取ってしまった小説や漫画って多くないですか?
「〇〇人が涙した」とか、「人を好きになるってこういうこと」とか……。思わせぶりな文句だし、どこかで聞いた覚えのあるフレーズだぞ、と感じても、ついつい手が伸びちゃうことって、ありませんか?

私も結構そのタイプなんですけど、当たり外れもそりゃあ、ありますよね。
これがミステリー小説だと、「あなたはこの謎が解けるか!?」「最後の最後でどんでん返し」「予測不可能」……なんて言葉につられて読んでみても、そこまでストーリー凝ってないぞ、とか、いや予測はついたし、とか、読了後の気持ちが味気ないものになったりして、作品の価値が自分の中で急降下、なんてこともあるかも。

とはいえ、その作品を端的に表しているのがキャッチフレーズなわけですから、いざ購入するぞ!というときには参考にもしますよね。
私がこの「友人が勇者」を購入したきっかけも、「この恋は、天国でのみ許される」、このフレーズにうっかりやられてしまったからです。
WEB連載を知らなかったものですから、100万人が泣いた、との文句はスルーでしたね。あまり信用してないので(笑)。

内容としては、RPGと呼ばれる世界で勇者として生きる青年と、その世界の天国で生きる(この表現は少しへんですが)青年とのもどかしい恋のお話です。
漫画のタッチとしては雑かな、とか、わちゃわちゃいる羊が完全に小学生の落書きレベルだとか、かなり失礼なことばかり考えながら読み進めていたんですけど……途中で、おや?となりまして。
これはもしかしたらヤバいかなーと思っていたら、案の定、ほろりときてしまいました。
これまでプレイしてきたRPGで、何度も主人公をコンティニューさせたこととか、憎めない敵キャラをこれでもかと痛めつけたこととか、一気に蘇ってきたりもして、慌ててDSのスイッチを入れて育ててきたpkmnたちの安否(大げさ)を確認しちゃったりとかして……。

ただの死ネタではなかった分、余計に感情移入できちゃったんですね。勇者として魔王を打ち倒すまで何度でも生き返ることのできる主人公が、そのことを自覚しつつも旅を続けるしかない状況にも泣けました。余談ですが、勇者と魔王の絡みは結構好きです。どこにでもいますよね、憎めないボスキャラ。そんなかんじです。なんできみはそんなに人間くさいんだと。さびしがりなとこもツボでした。くっそかわいいな!

個人的には見開きページの「この世界が あなたの天国」のとこでだばーっときました。
なんだこれ。かなしいのか、やさしいのか、よくわからない後味の残る作品だったと思います。もちろん、良い意味で、ですよ。帯のフレーズの意味が、最後まで読んでやっと心にしっかりとはまったというか、そんなかんじです。

相手を想うだけでお互いが幸せになれるのなら、こんなにむずかしいことはないだろう。
そう実感させられるお話でした。
一時期、書店で大量に並んでいるのを見て、購入することを迷った時期もありましたが、やっぱり手に取ってよかったです。ただ、一度読んでしまうと、pkmnの例のあのコと物語の中に登場するヌライムとがかぶること間違いなしです……レベル上げのためとはいえ……ひどいことしちゃったなあ……と……。