iuiuさんのマイページ

レビューした作品

女性iuiuさん

レビュー数2

ポイント数13

今年度510位

通算--位

  • 神2
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

これが彼ららしい形かな?

甘さはなかったけど、
彼ららしく家族になったのかなっていう
終わり方でした。

藤馬の生い立ちを見るに、
仙太郎とめぐるが藤馬にとって
初めて家族と思える相手になっていくのかな?
とか思うとちょっと泣けます。

この二人に育てられるめぐるがどういう大人になっていくのか、
めちゃくちゃ興味あるんですけど、
もう見れないんでしょうか…

藤馬は綺麗に身辺整理されたっぽくて良かったです。
仙太郎は無職のままって、
ゴースト作曲の件はあれで終わり??
まだまだ気になることが残ってるし、
ずっと読んでいたいと思っちゃう作品でした。

複雑な三人での同居生活

あんまりBLって感じじゃなかったけど、
人生とか生活とかそういう
人のリアルさが伝わってきそうな雰囲気で、
気付けば読み終わっててびっくりというか
一巻があっという間に感じました。

どっちかが母を亡くした子の父親かもっていう
複雑な三人での同居生活。
だけど実は仙太郎が藤馬に惚れてたって話。
この空気の中どうBLが生まれるのか気になります。

あと仙太郎のゴースト作曲家やってたとこが
めちゃくちゃモヤモヤするし、
藤馬はガチでチンピラやってるっぽくてビクビク。
子供の父親問題もどうなるか気になるし、
続きが楽しみすぎます。

全部をすっきりさせてくれると信じて、次も読みます。

感動的だった

終わっちゃった…
途中から飯テロとか忘れて読んでました。
BLが盛り上がってて。

三ツ矢先生、シゲに鈍感扱いされてたけど
ちゃんと気付いてるし
しっかりケジメ付けられる大人でした。
石田は成長著しいなあ。

元彼をきっぱりフってからの三ツ矢は、
人間的にも魅力が増したように見えました。
あと可愛さも増してない?

最後の演説めちゃくちゃ良かったです!
なんて感動的なくっつき方してくれてるの!!
美味しいごはんがあれば、きっとこれからも二人の仲は円満ね。

元彼を推したい!

飯テロがめちゃくちゃ良かったです!
料理の絵が本当にキレイで美味しそう!
個人的には飯テロ特化でも大好きになる内容ですが
主人公が恋愛脳でBL要素も強めに感じました。

編集さんと料理研究家で、歳の差カプ。
石田がずっと一人で空回ってる感じかなあ。
タイトル通り計画的な餌付けを期待したい…。

でも石田には悪いけど、元彼の写真家さん!素敵!好き!
しごできダメ男の匂いぷんぷんなのも良き~
三ツ矢とのおじカップルがぜひ見たい~~~!!!
ビジュが好みすぎるカプでテンション上がりました。

一つ引っかかったのが、料理研究家なのに香水???
石田は香水の匂いにときめいたのかあ。
うーん…
ま、飯テロは最高なので次巻も読みます。

いちゃいちゃが見られる番外編

本編では少なかった二人のいちゃいちゃが、
たっぷり見られる番外編です!
アキハルおかわり7話と8話の間のお話と、
アキハル3巻・最終話直後のお話の二本。

一本目はカップルフォトを撮る二人。
最初ははしゃぐアキと嫌がるハルって感じだけど、
徐々にハルもノリノリになって笑顔がはじける!
そして誘うハルと照れるアキは
無事にいちゃいちゃできました。可愛かった!

二本目はハグする二人。
あの最終話直後で、まだまだ初々しい!
表情が本当に可愛くて、もう真っ赤。
二人の照れ方の違いとかも見れて楽しいです。
お幸せに!

なんでそこで自己完結してしまうん?

読んでみたら続編でした(笑)
まあいっか。と読み進めたら、
ストーリーは補足のおかげで分かるけど、
キャラを知らない状態では萌えが無かったです。
聖鷹が胸を押さえて膝をつくほど咲莉って天使なの?

とりあえず婚約中の二人として見ていると、
聖鷹「僕の本当の気持ち、十分の一も伝わってない」
咲莉「気持ちは決まってるけど、伝わってないなら待つしかない」
んん!お互いに自分の気持ちが伝わってないって、
なんでそこで自己完結してしまうん?

事件は結末を長々説明しだしてびっくりしました。
タイトルに探偵ってあるのに、調べる過程とかないのかあ…。
ちょっとこの書き方だとわくわくできないんですが。

新婚生活の甘々ぶりは良かったです。
「~の婚約」でハマってから読む本だったのかも??

続きに期待大!2巻楽しみ~

#1+#2+#2.5の全3話でした。
ここからでしょ!って感じの
すっごく面白いところで終わってたので、
続きが読めるみたいで嬉しいです!

ところで異世界召喚って、
女子高生と一緒に飛んでかなきゃいけないの?笑
展開がわけわからなすぎて、
巻き込まれて目を白黒させるナオトと同じ気分で読めて楽しいです。

ナオトを攫った旦那様?のリノはビジュ最強。
ショタな見た目で中身は99歳の竜人、
体格差すごいのに、筋肉ムキムキなナオトが力で全然敵わない!
そして攻め。

えちはがっつりだけど、気持ちはこれからなので、
ナオトがちゃんと恋するところまで読めるといいな。

浮かれる二人は可愛い×可愛い

アキハル社会人編3巻目!
無印が3巻完結だったから、
終わっちゃうか心配だったけど、
おかわりはまだ続きそう?で良かった~
今回も参考になるレシピ多めで助かりました!

ハルの姉夫妻襲来の回が結構好き。
お酒のレシピ紹介もたまにあると嬉しいなあ。
クリスマスに浮かれる二人は可愛い×可愛い!
ぬぐるみにサンタ帽かぶせるとこ想像したら
もうもう…!ハルがやったのかな?

二人はついに遠恋終了の気配?
同居生活が戻ってくるのかなーと、期待大です。

凝ったレシピ多めだったかも

社会人編第二弾~!
今回のレシピは凝ったもの多めかな?
ルーロー飯美味しそう。
買ったことない調味料とかも、
コレ見てたらつい買ってみたくなっちゃう。
どんな味かな?香りかな?って気になります。
料理写真の撮り方も参考になるー!

アキハル家には久々に友人たちが大集合。
社会人になって寂しさを感じ始める時期なのかなあ…なんて。

高校生だった二人の出会い編もありました。
ハルのふいの笑顔イイ!
なんだかんだで順調にいってる、微笑ましいカップルでした。

社会人編は簡単ひとり飯

アキハル社会人編!
学生たちのわちゃわちゃはなくなっちゃって、
アキとハルも遠恋状態。
でもお互い一人暮らしだから、
自分用の簡単レシピの紹介が増え、
すぐに試せるものばかりで嬉しかったです。

袋麺にお酢とラー油入れるアレンジいいな~。
マシュマロコーヒーも簡単にできる!
あとコーン飯も絶対試してみるぞー!

アキハルは遠恋のモヤモヤが早くも…。
友達期間は長くても、恋人関係はこれからなのに、
いきなり遠恋って大丈夫なのかな?
まあほのぼの見守りたいです。