チル76さんのマイページ

レビューした作品

マスターレビューアー

女性チル76さん

レビュー数219

ポイント数3435

今年度2位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

蜜毒の鎖Vol.3 電子 コミック

貴咲光流 

1巻で怯んだ読者さまにお伝えしたい…!この作品は「3巻で完結する」BL作品なのです

初めての作家さまでしたがおススメを受けまして拝読しました♪
1~3巻をまとめてレビューさせていただきます_(._.)_

この作品は1巻で怯んで読み進められなかった読者さまが居てもおかしくはないかも知れない、、、と思う位にBL作品としてのLOVEは不在な攻めっぷりで開幕いたします(゚Д゚;)

でも!ココを乗り越えた先を読むことで「BL作品」としての完成を見れるので、、、1巻だけでの作品判断は時期尚早かと思うのです!
この辺を1巻のレビューで書くと結構なネタバレにもなるのかも…と言う事で今回はこの最終巻にまとめて振り返りながら書いて行きたいと思います

先ず1巻
SM色が強いです
特に受けの被虐嗜好がかなり強いのでプレイで痛めつけられてる暴力性を感じます
主人公である攻めの大河と受けの星司がそれぞれ持つ二面性を知り、主従の逆転が起こる経緯を知って行きます
└関係性としては星司がセレブのお坊ちゃまで、大河が星司に仕えてる構図
主としては相当横柄なタイプなのですが、偶然辿り着いた秘密の会員制高級クラブの中では完全なるM奴隷として「天帝」に傅きまくりですw
そしてその「天帝」の正体こそ、、、⁈⁈⁈っていう関係性の逆転が始まる1巻となっています

もう…1巻は完璧な迄のNooooo Love!
愛の「あ」の字など一切ナシの完全なる性癖とキャラが抱える負の感情に振り切った1冊、、、(゚Д゚;)アババババ…

電子サイトの情報だと1巻配信から2年後(‼)に2巻が出たようですが、リアタイでもしこの1巻に触れていたら私は2巻まで辿り着いたのかどうか、、、自信を持って「Yes」とは言えなかったと思ってしまう、、、(´・ω・`)

それ位に殺伐とした空気感で痛々しさが先行する1巻です
今、即2巻、3巻と一気に読める状況で良かったと思います

そんな複雑な感情を抱えて読んだ2巻、、、!
開始早々驚く事に、、、Σ(゚Д゚)!!!
なんと、、、星司の口からはもう大河に向けて「好き」と切なげに伝えてるではありませんか、、、(๑ºдº๑)‼
急な甘さにびっくりぽんデス!

とは言え、ベッド上ですし、100%星司の一方的な想いなのは確実(大河の企み顔が怖い…( º言º)…)な上、星司は多分自分を受け入れてもらえた事の安堵が好意になってる気がするので、、、これは大河でなくてはならない…!という訳ではないように若干思います。。。

この辺がどう変化していくのか?星司、大河それぞれの心の中で渦巻く葛藤や疑心暗鬼が、ある人物の介入でズルズルと引き出されて露わになって行く様は大変ドラマティックであり引力が高いです

思惑が交錯する混沌とした2巻…!!
この先が気になって仕方ない終わりです
、、、やっと縋る事が出来そうな「柔い光」を感じる2巻となっています
即3巻が読める状況で何よりです٩( ・ิω・ิ)و

そして迎えた最終巻の3巻です
もう、、、!ココまで来たら何でもアリだぜ…!!って位な目まぐるしさにクリビツテンギョウ(※びっくり仰天)ですΣ( ̄□ ̄|||)

正直言えば、離れていた間の事やどうやって所在を知ったか?なども気になります
だけど、、、
その辺を子細に知った所で間延びをする位なら、これ位のドラマ性高いお話しなら勢いで盛り上がって行く方が、読み手としてもいい意味で巻き込まれながら煽られて読めたように思います

もう、、、3巻になると一切SM要素など無くなっていてw
それはそれでちょっとアレ…ʅ(◔౪◔ ) ʃ?とも思わなくはないですが、、、
すっごく幸せそうに盛り上がってる2人を目の前にしたらそんな事を言うのは野暮のような気がしてしまうので、、、w濡れ場への言及はこの辺で、、、www

という事で、、、
こうして1巻で受けた印象をこれでもか‼って位に覆しまくってくる3巻構成の威力…!
3巻迄読んだからこそ分かる醍醐味ではあると素直に思います
この作品はSMがテーマではなく「解放と自覚と寛容」人は影響を及ぼす人との出会いでいくらでもその人生を変えて行けるんだよ、、、という前向きな愛のお話しになっていたと思います

と、同時にやはりほんのもう少しだけでも…1巻の時点で先に光が見えるようなフラグや匂わせがあったなら良かったのに、、、とも思うのです

これは私の様に出来たら紆余曲折あろうとも「BLはBのLoveがあってこそ‼」と思う読者にはあって欲しいチラ見せだと思う一方、あそこまでの徹底振りに作品としての矜持を感じた読者さまにとっては1巻のあの殺伐とした他ではそうそう味わえない空気が無くなってしまう事への戸惑いを感じる恐れもあるような気がするのです…

そう考えるとあの1巻の果たした功罪は大きかったな…!と改めて思う訳でして、、、
ココへのシリーズ作品としての大きな舵取りの変化に関しては、俯瞰してみると余り上手な構成ではなかったな、、、と思い至り、ここを評価に反映しました

あと、自らを解放する場所として1巻では重要な場所となった秘密クラブ「FRY」
ここの名前が正直気になる、、、
1巻の初出では「FRY」ですがその後星司の元に宛名無しで届いた手紙には「FLY」となっている、、、
FRYなのかFLYなのか、、、
そもそもあんまり色気のないネーミングセンスに少し疑問を覚えてしまった
「名」の付くものに意味を見出したがりの性分なので、、、w
多分多くの人は気にもならない所かとは思いますが、、、

尚、3巻は本編終了後のスピンオフの「キャラ達のその後」がめちゃくちゃ面白かったですwww
この本編の雰囲気を清々しいまでにブチ壊してくるアホ可愛らしさは、正直、、、キライじゃないꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!!!!
これでシリーズを終わるっていう作者さまのチャーミングさが素敵だな♪って思いました♡
ここの読後の良さを加点して評価させてもらいました☆彡

修正|立派な白抜き!

ここまで来ると癒し効果バツグンですね♡

冒頭はさながら実録リアルお医者さんごっこ始まりw
この2人ならでは!の始まりに私の脈拍急上昇!!(先生…‼お薬下さいwww)

冗談はさておき、、、w
伊達先生は「鷹也」に、高倉先生は「陽斗」に、、、♪
もぉ恋人モードがすっかり板について来ましたね♡
しかも相思相愛な感じがマシマシです٩(♡ε♡ )۶

1巻から一気読みしてココ迄来ました!
実は未だにメイン2人の”付き合った経緯”的にはそこまでグッと来る‼って感じではなかったのですが、、、
でも、1つのきっかけ(不眠とED)から相手を意識して、今まで見えなかった色んな表情が見えたり、見方が変わったりして段々とお互いを大事にし合って来たんだな… (ღˇ◡ˇ*)♡っていうのが”積み重なっていく過程”をココ迄見れたからこそCPとしての愛着が湧いてる(〃ω〃)‼というのを実感した3巻でもありました

これぞシリーズ作品の良さだな♡とつくづく思える2人になりました٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶

更にこのシリーズの中ではずっとメインの2人よりも好みだーーー!って思っていた同録作品の久賀先生×赤絵くん
この2組の直接の絡みが軽微ながらも実現していた事が何よりも嬉しかった(o→ܫ←o)♫
久賀先生の本編登場は1巻以来なのでもしかして…赤絵くん込みも期待できるのかな⁈なんて思って読み進めていった終盤の描き下ろしでのご褒美タイム♡
ホント、大歓喜でしたし٩(♡ε♡ )۶各CPの攻めが”うちの子状態”で受けの事を心の中で「かわいい」と思いっ切り愛でてる姿とか、、、‼
これぞBLの萌えなんだよな~~~~(๑>◡<๑)‼とキャッキャウフフしまくりでした!!
これぞBLからでしか得られぬ癒し効果…(*˘︶˘*).。.:*♡ 

1冊としては2組の「同棲事情」です
物凄~く大きな事件や心掻き乱されまくるようなドラマティックだったりシリアスな事や新キャラが登場する訳ではありません
だからこそ思いっ切りリラックスして、CPの深まる愛情たっぷりの日常の甘やかな時間を浴びまくれるひと時がありました♡

同棲し始めの爛れた時間w
高倉先生も自嘲気味に”サカリのついた十代だ”って言ってしまう位のイチャラブ時間もゴチソウサマデシタლ(´ڡ`ლ)
ダメだなぁ~…流されてるなぁ~…って分かっていながらも求めれれたら応えちゃうし、求めちゃう♪
だって好きなんだもんね♡
っていうのが伝わって来てホクホクしておりました♪
お気に入りは伊達先生の「…ッく…///‼///」ってなってる、高倉先生を思いっ切り感じてるお顔が大変色っぽくて大好きデス( ´3`)~♡

3巻だからこそ楽しめた1冊だったな!と、とっても満足な新刊でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

修正|(*´Д`)はぁ~…白抜きです。。。濡れ場いっぱいなのに白抜きか。。。ってなっちゃうのはもぉ仕方ないのだろうか、、、哀しみ…

目の下の隈が薄まったと思ったら…スパダリ彼氏味が濃ゆくなってる~~♡良き‼(+同録が引き続き最高‼)

前巻の振り返りの高倉(受け)モノローグから始まりますが、付き合う事になった過程を”紆余曲折を経て”でまとめられてしまったいたのはチョイと残念(´・ω・`)

個人的にはソコこそ読みたかった所なんだけどなぁ~なんて思いながらも、ケンカップルらしいイチャラブ具合が可愛らしいのでスルスルと読んでいきます

今回はちょっとだけ高倉先生のキャラが苦手だったかも、、、
一途な恋をしたいという真っ直ぐさと欲求不満が祟ってキャラに似つかわしくない下ネタを口走ってしまうコミカルさがイイナw♪って思っていた前巻だったのですが、、、(〃∇〃)
2巻になって意地っ張りが加速してしまったのと、折角の一途設定にブレが感じられたのが残念だったかも、、、
伊達先生に対していくら立場を考えてという建前があったとしても「いつでも別れられるように」と思って付き合おうとしていた事がモノローグで語られていたのを見た時には”あれれ…( ´◔‸◔`)???”となってしまいました。。。
ま…まぁ、、、チョットだけで結局はそこがフックにもなって回避出来てましたけどね♪
ココに関しては数馬くんがナイスフォローでした!!
数馬くんはもっと大暴れするかと思ったらすごくいい子やった…(•ө•)
伊達家のDNAは高倉先生に弱いのかしら???w

そんな高倉先生に対して逆に伊達先生の好感度は爆上がりです⤴⤴⤴
すっかり溺愛彼氏に育っていてホクホクしちゃいますね♡
伊達先生は100点満点でした!!
目の下の隈が薄まったと思ったら、、、彼氏力を爆上げして来ましたね( *´艸`)フフフ
最高じゃん♡

それこそ紆余曲折ありつつw2巻ではしっかり恋人感が出ていてとても良かったと思います(♡´∀`♡)

相変わらず美しい体躯の2人が全裸状態で絡まる濡れ場が大変お美しいです!
この濡れ場を見れる事もこの作品のひとつの大きな価値だな~って改めて思います!
ホントに麗しく色気のある濡れ場です(ღˇ◡ˇ*)♡

そして、、、やっぱり同時収録の2人が最高だった…٩(๑´3`๑)۶
久賀先生の大型ワンコのショボン感(´・ω・`)が寡黙イケメンのクーデレの良さを120%表現してたし、そんな久賀先生のあざと可愛さを引き出してくれる赤絵くんも丁度良い男性感がマジで好み!!
この2人、ホント好きだわぁ~~~((っ´ω`)♡(´ω`⊂ ))

さて!続きは最新刊!!
どんな続きが読めるのかな???
楽しみにしています♪

修正|残念、、、白抜きに変更になっておりました。。。

医者の不養生www 個人的には同時収録作品がとても好み♡

不眠 VS EDのお医者さんケンカップルです♪

ずっと積んでしまっていた作品のひとつ、、、
気付けば新刊として3巻が出ている、、、Σ(・ω・ノ)ノ!!!
急いで1巻から読み始めてます‼

ホント、、、この積み癖、どうにかしなければ(>︿<。)

反省をしつつも、、、こうして宝が私の本棚に埋まってる…!という楽しみも実はあったりしたりして、、、|qд・,,)‼
良作を「今知れる!」という喜びもまた楽しかったりもします♡

今作も笑えるお医者さまBLでとても楽しかった…!

特に自分で制御出来ずにセクハラ発言を言いまくっちゃう王子様キャラの高倉があばばばば…(@ ̄□ ̄@;)!!ってバタついてるのがアホ可愛いくって好きw
そんな高倉に対する伊達の俺様具合と愛犬家のギャップも魅力的♪

医者の不養生って人間味が出ていいいですよね٩(♡ε♡ )۶
キャラの雰囲気が掴み易い設定だと思います‼

一時お医者さまBLが溢れていた時があったけど、、、そう言えば最近はそんなに王道のTHEお医者さまBLって読んでなかったような気がしたので意外と新鮮に読めました

1冊の中に表題作が134ページともう1作品「アナウンサーとお医者さま」が表題作のスピオフ的なポジションで前後編で48ページが同時収録されています

ぶっちゃけ1巻で言えば、0から始まる恋の中で相手に恋に落ちた理由がハッキリしてるのは同時収録の方が断然分かり易かった気がします

表題作は若干流されてる感が強いのでまだ「恋」の手前って感じがしました
だからこそ2巻があって良かったな、と続きを読むのが楽しみではあります(`・ω・´)ゞ
同時収録の久賀先生と赤絵くんのお話しも2巻で読めるのかな?
期待したいと思います♪

評価自体は表題作のスパダリCPさんはエロ込みで☆3って感じかな?と思います
エロは単体で見ればすごく艶っぽくてさすがるり先生♡と眼福でした!
久賀×赤絵組への満足度と期待値の加点込みで1冊の評価を今回はしています

2巻、引き続き楽しみに読みたいと思います(๑´ڡ`๑)

修正|大変良き修正具合☆修正タイプとしてはホタルですがすごく小さめですし、作画での工夫を感じる修正が邪魔しないタイプです♡めちゃ嬉しい~

ぴゅあな想いと変態紳士な濃厚エロと…( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

ん?あれ!?これ、、、完結なんかな?!
あらすじにも電子サイトのタグにも「完結」表記ないけれど、、、終わり方的には結構大団円な印象もあるような、、、( ´◔‸◔`)ハテ???

さてさて、3巻ですが、、、
そもそも2巻でイイ感じにまとまったので、この巻は恋人編のあっまあまを楽しみにお迎えしました♡
あと、気になる「オモチャ」の今後も♪

冒頭からお付き合い始めの蜜月っぷりの2人が〝♡甘い♡〟‼
大学の講義を1番後ろの席に並んで座る仁とミサキ
こっそり机の下で手をギュッと握り合っている…!←コッチがギュンってなりました♡
夜中に「会いたい」ってメッセ送って、ただ一目会う為だけに必死に走っちゃう‼←私はその場で足をバタバタしまくりましたw
尚、その後収まらぬ熱をぶつけ合ってお外でいたしちゃう///♡///しかも仁は袴姿っていうオマケ付き(和服萌え…3巻も続行、ありがとう‼)

そんな訳で、基本はらっぶらぶ♡
だけどそれだけでは平坦になっちゃうからか、、、2人の前にはある問題が、、、
1つはエリート跡取りの仁だからこその将来問題
そしてもう1つは恋人同士になったのにまだミサキとつながったままのオモチャの事
この2つの問題に2人はどう向き合って行くのか???というのが3巻の読み所となっていたと思います

そして楽しみ所としては、、、汁気多めないちゃらぶエロい2人の情事♡
仁、、、エリートだし黒髪ロン毛のイケメンさんなんなのは間違いないんだけどね、、、ミサキの事が好き過ぎるからなのか?今まで我慢し過ぎたからなのか?そもそもナチュラルボーンなのか?wwwミサキへの愛情表現がちょっとねちっこくて変態味が出ていますwww
いくつかそんな変態性の片鱗を感じる描写が流石!佳門先生‼ってニヨってみてました///(*´ェ`*)///
神社の石段に座り話す2人
話してたハズなのに、、、仁の長い指がミサキの口に、、、w
1本…2本と増やしミサキに吸わせ、ミサキもチュパチュパ絡めます
本当はキスしたいけどしたらそれ以上を求める事を止められないから、、、とミサキの舌を刺激します
そしてミサキの唾液が絡まった指を舐めとる仁((*♡ω♡*))
色っぽく描かれてるけど、、、ヤッテル事が変態紳士www
オモシロエロいのが堪りません٩(♡ε♡ )۶

結局オモチャの謎自体は有耶無耶な感じに私は感じてしまったので、、、そこはこのお話しの根幹だったように思うので、、、折角のらぶらぶ具合に水を差すようだな、、、とは思ったけど、シビアに評価には反映しました

でも、このオリジナリティある設定を弾いて考えてしまえば、とっても分かり易い遠回りな幼馴染の初恋成就のお話しだったな((っ´ω`)♡(´ω`⊂ ))と♡

ぴゅあな想いと変態味あるエロと、、、♪
1巻と2巻の終わりにあった「To be continued…」が3巻は「END」になっていたので、、、きっと完結なのかな?と思っています
非常に佳門先生らしさが詰まったお話しを楽しませてもらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

修正|完全色気のないデカいライトセーバー、、、輪郭もグレー枠線でケバケバさせてくびれも無くなっている。。。

新キャラ「アクナルたん」が良くも惜しくも相当強かったぁぁあーーー(o→ܫ←o)‼

新刊の情報を目にしてからめっちゃこの日が来るのをソワソワワクワクしてお待ちしておりました٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶

シリーズとしては4作品目!
一応おさらい、、、
1作品目|コミックパーティ ワンダーラブ
2作品目|コミックパーティ ワンダーラブ 2
3作品目|コミックパーティ ワンダーラブラブ
4作品目|コミックパーティ ラブタイフーン←今作!
+関連作品に「オレがBL漫画のヒロインなんてありえねぇ!1&2」またこの2作品をまとめた電子限定作品がありますので良かったら併せてチェックしてみて下さい
今作にもチョロッと出演ございます♪

さてそんな人気のこの続刊作品を一言でもし言うならば、、、

『カワイイかよ♡TOS先生!!TOS先生、カワイイんだよ♡TOS先生がさぁぁぁ‼』

という2つの単語をひたすら繰り返す感じでしょうかwww

黒髪つり目三白眼コミュ障(元口悪めw)をこんなにも可愛く思う日が来るとは…‼‼‼
冒頭から飛ばしまくっててめちゃ笑いましたꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!!!!
TOS先生は単体でもモチロン雷蔵先生とセットでも楽しいけれど、個人的には中田氏との掛け合いが実は地味に大好きで楽しみにしていたので♪しっかり笑わせてもらえてめちゃ嬉しかったです
しかも!2人の出会いのお話しとかちょっとエモオモロかった~

そんな楽し気な世界観との再会♡
1冊を通して基本ずっと楽しかったです
雷蔵先生とTOS先生の揺るぎない関係性には安心しかなかったですし、やっぱり随所随所でクスッと笑わせてくれる漫画の上手さが最高です!

そんな2人を盛り上げてくれる新キャラの同業者であり且つ配信者でもある「アクアたん&ナルたん」という2人がかなり気になる存在として登場デス!!
尚、2人はそれぞれアクアとナルセというお名前なのですが、PN名は「あくあなる」www←雷蔵先生曰く声に出してはダメなヤツw

この2人が居る事で展開が生まれ盛り上がった所もあったのですが、、、
この2人自体のお話しがすんごい気になる感じで差し込まれてるのはちょっとスッキリし切れない感じがしちゃいます(´ 。•ω•。)
ホント良い意味で言えばめちゃくちゃ興味をそそるお2人なのです!!
顔良し、性格の拗らせ具合も良し、関係性、、、めちゃ気になる…!
だからこそ、、、ココで終わっちゃうんかぁーーーい…と心の中で叫ばずには居られなかった、、、でも、これ以上2人を今作内で追ってたら分量オーバーだったのも確か、、、という複雑な気持ちになっちゃう気になる存在の強さ(>︿<。)

……これはアレでしょうか?
この巻の反応如何では更なる続刊あり得ますよ?!的なパターンなのかな???
あとがきを読んだ感じだとその辺の明言は避けられてるのでイマイチ分からない。。。
ココがハッキリと続きありorスピオフ突入というのが分かっていれば、、、評価はまたちょっと違ったかも知れない、、、
現時点では分からなかったので、、、その分が少し、、、アクナルたんの存在を大きく描いておいてこの消化不良な感じ…はチョトムムム(ㆀ˘・з・˘)かな?の評価を反映しました

アクナルの恋の行方、ナルたんの雷蔵先生嫌いが少し過剰に感じた所の背景
この2つがもし続くならばorスピオフ移行するなら知りたい所です|ू•ω•)チラリンチョ

本編終了後の「縫い♡ごと」はなんと…!前作の「しゅきマ♡」の後藤くんとのコラボです!!!尚「しゅきマ♡」の2人の絡み自体は無いですが、コマ登場はしてます(一瞬ですが…!)
お話しのメインとなる後藤さんとTOS先生のコラボ♪めちゃ良かった!!
なんか、ちょっとウルっとしちゃった
後藤さんにも幸あれ~~~(ღ˘͈︶˘͈ღ)


修正|本編はキスまで(•ө•)
おまけでほんの少しのえちって感じで白抜きでした

「商業番外」と侮るなかれ…‼余裕で本編並みに豊富なエピソード、あり〼

ぅわッΣ(゚Д゚)‼‼‼完全ノーマークだった…!!!
今回の配信は過去、既にDL Siteでは単話で配信済みだったようで、、、全ッ然NO Checkだったので急に一気に読めてしまって大興奮です⸜⸜٩( 'ω' )و //

「商業番外」ってなってるのですが、、、計4話収録されていて+描き下ろし、その中の特に2話目から始まる「山廃」のお話しなんて余裕で本編並みのストーリーなのですが、、、?!
これを番外って言っていいのだろうか、、、???
という気持ちを込めてレビュータイトルにしてみました♪
「山廃」とは、、、日本酒の酒母製造方法の一つです!この辺をエピに入れ込むのが既に玄人というか通というか、、、とにかく渋いし日本酒愛がすごい‼

番外編は全体通して山本くんが大ハッスルしててヤバおもろいですꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!!!!
小林くんと日本酒の事が好き過ぎてずっと(*´Д`)ハァハァしてるの、、、w
ずっと(*´Д`)ハァハァしちゃってヤバイんだけど、、、相変わらずオトコマエに小林くんを誘いまくってて謎の漢気も感じちゃうし、かなりハードな小林アナコンを咥え込みながらも新しいお酒の話を最中にブッ込んで来るその神経wwwマジでイカレてらっしゃるwww
そしてそんな山本くんにどこまでも付き合う(突き合う?w)小林くんwww
安定してアグレッシブな濡れ場を繰り広げつつ、
深い愛情を撒き散らかしておられます、こちらの2人(●≧v≦)♡(≧v≦●)

総集編は一応両視点で進みながらももう1人!
時鳥くん視点も加わってるのが楽しいです(•ө•)♪
山本くんに懐きまくってる時鳥くんw
イケメン宮崎くんには鬼の心臓対応なのがまた辛辣でカワイイwww
宮崎くん、だいぶこりゃ尻に敷かれますね( *´艸`)フフフ
(直接的な絡みの描写はありません!)
そして今作用の描き下ろしはそんな時鳥くんと小林くん2人きりの絡み!(エロじゃない!!)結構珍しいwけど、、、その空間(会話)の中心に山本くんが居るのがすごいホッコリしていて良き終わり!

尚、DL Site版との購入比較はしていませんが、DL Siteのあらすじに記載のあるページ数情報などと比較した感じだと内容自体の違いは無さそうです!
が、、、修正は多分違い…あると思います
購入したシーモアでの修正情報は最後に書いておきます

シリーズファンには是非とも抑えておいて欲しいお話しになっていましたので、おススメでゴザイ〼!
お気に入りの日本酒やお酒を傍らに是非ともお楽しみくださいませ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

修正|ひどいもんですょ、、、描き込み無し~ライトセーバーっていうかなんかもぉ警備の時とかにブンブン振ってる誘導棒みたいな感じで色気もへったくれもございませんょ、、、絡み自体は凄いのに…!!折角”誘導”されてるハズなのに、、、‼残念だぁぁぁぁあーーー⁼³₌₃

ドエロ♡とクセ強な重め攻め( ゚Д゚)‼がお好きな方にはHOT SPOT間違いナシな1冊かと…‼

思わず表紙に向かって「謝らないで…っ(>ㅅ<)‼」って叫んじゃいたくなる位に、【こんなにえっちでありがとう】な1冊でしたwww

受けの陽汰(ひなた)はいつでも穏和で親御さんにも園児達にも人気な保育士さん♪
だけど実は1人自宅では推しのゲイビ男優KAIさんを相手に自分を重ねて欲を解放しまくってます(〃ω〃)
尚KAIさんは既に引退済みで得意ジャンルは鬼畜彼氏系(ΦωΦ)フフフ…
でも、ちゃんと明日子供に読む絵本の練習をしてから眠るのがルーティンというww
柔和天然イイ子ちゃんと開発済み淫乱さんという奇跡の仕上がりが成り立ってる大変優秀な受けキャラさんとなっています♡

そしてそんな夜な夜な1人貪欲に性を貪る陽汰の隣室に新たな人が引っ越して来て、、、⁉⁉
と始まるお話しです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

隣人のお名前はその名も海江田蓮さん
もぉお察しの通りでゴザイマスょ、みなさま♡

(゚∀゚)キタコレ!!なウハウハ展開の幕開けです☆٩(。•ω<。)و
車谷先生の可愛らしい&セクシーなキャラ達が乱れまくりで乱れさせまくりのオンパレード⁄(⁄ ⁄>⁄-⁄<⁄ ⁄)
外の暑さをも凌駕するHOT SPOTがココに爆誕しています‼
モバイルバッテリーの自然発火も怖いけど、、、この御本の暑さも爆発しちゃうんじゃないかΣ(・ω・ノ)ノ!?って位のヒート具合‼

そんなにエロいのに、、、
挿入まではむっちゃ時間をかけるという驚き、、、!!!
しかもちゃんと意図があるからゾクゾク加減も味わえちゃう♡
暑さとじっとりとゾクッと、、、(;゚∀゚)=3ハァハァ
亜熱帯の超~ラグジュアリーなリゾート地で稲川淳二さんと一夜を過ごすようなものでしょうか?!(お好みで関さんチョイスも可w)←ぇ?チガウ???w

言ってもなんかこの辺は詳しく書いちゃうときっと面白くなくなっちゃうから、是非とも体感して下さい(-ω☆)キラリ

元ですがAV男優さん攻め×チョット天然淫乱かわい子ちゃん受け
このパターン大好きなので、ホントに私には最高の1冊でしたლ(´ڡ`ლ)
組み合わせの参考イメージで他作を引用しますが(決して類似性云々を言いたい訳ではありません‼)、、、
種王という異名を持つゲイビ界の至宝、チン神様と漫画家さんなのにいつの間にやら立派なアナ神様に育った例のお2人がお好きな方には馴染みのある愛着が湧く気がします
但し、尊さんとメイちゃんとは違って笑いにはほぼ走りません!!
チン神からお茶目ヘタレ具合を削ぎ落して、その分ミステリアス執着要素をドバドバっと詰め込んだ口元のホクロがお似合いなイケメンさんが海江田蓮という男なので、これがまた大変おいしゅうございますので…是非とも!!!お楽しみあれ~~~щ(◔౪◔щ)グヘヘヘヘ

ほぼ具体的な事は書いてないレビューですが、、、
レビュータイトルに書いた事が何よりも1番伝えたい事なので♪
クセ強めで囲い込み系の重め攻めwイイっすゎ(*´༥`*)ウマウマ
逆にエロ多いな、、、が気分じゃない時はちょっと今じゃないかも?!
でもヤッテルだけって訳でも全然ないので、私は高品質なえちえちCP BLとしてドエロくどエラく大満足いたしました

養分漫画って感じですね٩(๑´3`๑)۶
仕草がイチイチ色気ありまくりでウハウハしちゃうの必至です♡

修正|これだけはいただけなかった、、、(¯―¯٥)
完全白抜き+白短冊、、、これ、、、紙本はもしかしたら短冊修正だけの可能性もあるかも、、、⁈電子は全然ダメな萎え修正でした、、、でも攻めtnより受けtn多めなので、、、グッと堪える、、、。。。

トンデモナイ傑作を読んでしまった…‼西洋大河とでも言うのだろうか…とにかく凄かった…!

正確には史実に基づいてる訳ではないので”大河”ではないのだと思うのですが、、、西洋風の架空のある国をテーマにした歴史ドラマとして非常に重厚さを感じる1冊です

絶賛したい所おススメすべき所しか見当たらなかった、、、‼
とにかく良くぞこの内容を1冊にまとめ上げて下さった、、、と、敬服するばかり
読後だけでなく読中からすごく「物語を感じ、読んでいる!」という深い読書感に満たされているのを実感出来る時間を下さいました

ホントにおススメした過ぎて、アレもコレも書きたくなっちゃう欲が抑えられそうにないので、、、
厳選して〝こんな読者さまにおススメ〟っていう所を抜き出して行きたいと思います!!

その前に、、、軽~くこんなお話しっていうのをご紹介
あらすじに「国家再建ファンタジー」とありますが魔法とかモンスターとかは一切出て来ません
恐らくここで言うファンタジーは架空の国を指しての事かな?と推察します
なので、描かれている内容にはリアルさがあります
フィクションとしての綺麗事もあるかも知れないけれど、それだけではない芯のある描写で全く雑さ・軽さを感じさせません!

奴隷制、貧富の差、悪政に苦しむ人々、世襲問題、国政と貴族の癒着・権力・騙し合い、隣国との交渉、、、そして変化と共に主従の長きに渡る信愛と親愛が育んだ深愛が余すところなく描かれ切っています

攻めは7歳、受けは17歳で出会います
攻めのユリウスは王位継承順位は2位ながらもその母親の出自故に幽閉されています
受けのフェルノは貧しさから逃れる為だけに兵士見習いに志願したもののうだつが上がらず周囲から虐げられ、厄介な仕事として地下牢の番をする事になります
そこで初めて出会う2人から長い年月をかけこの国の激動の歴史を見守って行きます

尚、ショタ攻めとかそんな感じは一切ありません!!
正直途中、BLである事を忘れてしまう位なのですが、、、これがどうして忘れる事が出来ていたのか不思議な位にしっかり決める時は決めてくれて、、、正真正銘のBLなのですよね、、、‼‼‼
それ位に読ませる所と感じさせる所を自然に誘導しこの作品に魅入らせてくれます

あ!紹介のつもりが結構感想書いてしまっていた…(゚Д゚;)
このままのペースじゃ取っ散らかっちゃうので、、、
以下に抜き出しPOINTを書きたいと思います⸜⸜٩( 'ω' )و //

◆ストーリー軸にしっかりとした骨太さがあり、読むべきプロットの強さを感じたい方
└BLではあって欲しいけど愛とか恋とかばっかでは物足りない、、、そんな方にはピッタリ!!設定自体はそこまできっと難しくありません!だけど決して薄さを感じない緻密で手抜きのない多角度的な構成がホントに秀逸です

◆ストーリー在りきでありながらもキャラが決して薄まって欲しくない方
主役だけの物語ではなく「世界観」を感じて読みたい方
└素敵なサブキャラ、役割を全うした存在意義のあるヒールキャラ、、、多彩なキャラが多く居ますがそのどのキャラもストーリー上で意味のある扱われ方をしています!

◆主従の関係性がしっかり保たれ、また節度と矜持を感じる…時代背景に即したキャラの恋愛描写の巧みさを感じたい方
└10歳差の年下攻めで受けが年上ですが従者です
フェルノは従者なのですが彼が受けとして攻めのユリウスを受け入れる時には「騎士」として成長を遂げているので、主従でありながらも一方的に屈したり仕えるだけではない関係性の上に成り立っている2人です

まだまだ細かい事から角度を変えてのおススメPOINTまでたっくさんあります、、、‼
でも、色々書いてしまうのが野暮に思える位読み所に満ちた作品です
どうぞ腰を据えて読んでみて下さいませ(*˘︶˘*).。.:*


、、、実はこの作品を読んでみようと思ったきっかけが私は前作にあります
初めての作家さまだったのですが、レビューきっかけで気になり、いざ読んでみたら作画は綺麗だし、予想以上のエロにもウハウハしちゃって、、、♡という経験がありまして、、、
これは是非とも次も拝まねば…(ΦωΦ)フフフ…という、、、
告白しちゃえばだいぶ不埒な気持ちで読んだんですよね⁄(/// ^///)

実際は、、、もぉ、、、レビューで書いた通りの衝撃を数々目の当たりにして、そんな当初の私の邪な気持ちはどこ吹く風状態ですwww
でも♡だからと言って重過ぎる訳でもなく、ちゃんとLOVE STORYとしても「愛」を感じて満たされた訳でして…(ღ˘͈︶˘͈ღ)

こんな素晴らしい作品を手に入れられた事が幸せです!
1人でも多くの読者さまの手元に迎えられて欲しいと願っています


修正|ベッド上は本編と描き下ろしで2回ありますが、どちらも性器を描かない体位での描かれ方 
濃密ではないけど決してアッサリしてる訳でもないので満足です♡
カラダを繋げるまでの過程を大事にしながらでも、ちゃんとキスはあるのが良かったです(•ө•)♪

対比と類比が効いた3巻でした!!

母親に目一杯愛され育ったカブ
家族から全てを否定され続けた椿
生い立ちはこんなにも違うのに、互いの為だけに怒りが湧く、守りたいと思う、一緒に居たいと願う、、、と同じように感情が動く2人

この作品の主役である椿とカブの対比と類比が効いていました

更に、あ…これもすごい巧い対比だな…って目が奪われたシーンが夏祭りのガード下の喧嘩終わりの大コマで描かれた13話ラストの1ページ

ーーー天には花火が打ち上がり、地には血潮が滴り落ちるーーー

椿を軸として上下⇅する一瞬の流れを留めた情緒的な対比だなぁ~。。。なんて…先程まで目の前で起こっていた事の不可思議で不穏さに整理が追い付かない混乱する頭の中でありながらも、この「画の力」には当然のようにページを進む指が止まってしまうのでした…!

ほんと、、、作画で語ってくる先生だな、、、ヒメミコ先生、、、!!!

尚、個人的に花火と血流が1番のグッと来たポイントだったのですが、先生のあとがきを読んで、まさか「からあげ」と「おすし」にもそんな対比が潜んでるとは思いもしなかったのでwww
読み返しながらその事実がジワジワと効いて来て大好き設定になりました(*´༥`*)♪

そんな随所に感じる対比を楽しみながら読んだ3巻
2巻巻末のキャラ紹介が活かされてましたね!!
イビツくんの趣味、、、なんで夜中にパルクール⁉って気になってたんだけどw今回存分にその能力が解放されてたなぁ~
ちょっと超人的ですらあった!
前から怪しげな雰囲気全開だったけど、、、今回はその怪しさが更に増していた、、、!!

あの感じの悪いガッコの先生、、、(あ!脱線するけど先生も良いセンセと悪いセンセが登場してて…!これもまた対比だな…Σ(゚Д゚)!!)
っと、、、話を戻して、、、雑魚キャラが似合い過ぎるあの先生は、いつも一体イビツくんに何を囁かれて、何を握られてるんだろう、、、???
この辺も伏線として回収して下さるのだろうか、、、?

先生に対しては「ツバカブ」サイドに居るように見えるイビツくん
だけど椿を刺したナイフを未だに持っていてアヤくんを動揺させたり、カブに対してトンデモナイ見解を述べて来たりするイビツくんはとても素直に「ツバカブ」サイドのポジションに居るようには見え難い、、、
でも、これが”確実に敵対してる!!”って敵認識出来るような決定打がある訳じゃない描かれ方っていうのがまたね、、、
ホント…クセが強過ぎるんだよな~~~~~(>ㅅ<)
めっちゃ掻き乱して来る存在だょ、イビツくん、、、

3巻に来ても尚色々と知りたい真相が多過ぎる!!

そう言えば、、、カブは人助けをして逆に殺されたって言ってたけど、、、その犯人とかカブの肉体はドコにあるんだろう???
犯人の事、捕まったんじゃない?って流してたけど、地味に気になるんだけどな、、、
椿の1巻でのイビツとの会話からだと骨にはなってないと思うんだけど、、、

結局本質的には何も進んでいないけど、じっくりじっくり椿くんの周りの変化は緩やかに訪れてます⸜⸜٩( 'ω' )و //
椿に告白をカマした強心臓持ちのJKやトイレの恩を忘れない陰キャくん、そして最強に心強いギャルっ子達、「先生」と呼ばれるにふさわしいように見えるベテラン教師!!素敵な存在増えてます٩( ・ิω・ิ)و

変わり行く椿の世界
留まり続けるカブの世界
この2つの相容れない空間にいる2人

そして「ソコ」からの変化を求めるかのような動きを感じ4巻へ、、、

次回も楽しみにしています!!