新書館創立60周年記念 ディアプラス文庫フェア特典書き下ろし小冊子 A

shinshokan 60shunenkinen

新書館創立60周年記念 ディアプラス文庫フェア特典書き下ろし小冊子 A
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神1
  • 萌×22
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
2
得点
13
評価数
3
平均
4.3 / 5
神率
33.3%
著者
     
媒体
特典
出版社
発売日
付いてきた作品(特典の場合)
既刊(但フェア開催店購入時のみ)

商品説明

ディアプラス文庫フェア対象本購入者限定配布小冊子
コミコミスタジオにてDear+文庫2冊購入者で3種から1冊配布

安西リカさん『バースデー』より「エコー」
一穂ミチさん『雪よ林檎の香のごとく』より「Come Rain or Cime Shine」
小林典雅さん『スターのマネージャーも恋してしまいました』より「同居祝いと夜のこと」
椿姫せいらさん『AVみたいな恋ですが』より「#世界で一番きみが好き」
名倉和希さん『竜は将軍に愛でられる』番外編

レビュー投稿数2

人気作品のその後が読めて最高でした

驚いた事にこちらの小冊子に載ってる作品は、全部本編を読んでいました。

まずは安西リカ先生の『バースデー』より「エコー」ですが、こちらは本編を読んだ時にかなりの衝撃を受けた作品でした。その後が読めて感無量でした。
百合原と滝本が保護猫を飼っているのですが、猫に付けた名前にちょっと驚きました。二人とも仲睦まじいのですが、三希の気配になんとも言えない気持ちになりました…。

そして一穂ミチ先生の『雪よ林檎の香のごとく』より「Come Rain or Cime Shine」ですが、暫くぶりに読んでも世界観に浸れるのが一穂先生の凄いところでした。志緒ちゃんと先生のみずみずしいやり取りが凄く良かったです。

次に小林典雅先生の『スターのマネージャーも恋してしまいました』より「同居祝いと夜のこと」ですが、樫原と遼太だけでなく葛生と旬まで登場してて四人の会話と行動にクスッとしてしまいました。また続編が出ないかなぁと思ってしまいました。

椿姫せいら先生の『AVみたいな恋ですが』より「#世界で一番きみが好き」は、本編を読んだ時も内容が無いと思ったんですが今回もエロはありましたがそれだけでした。ファンの方ごめんなさい。

最後は名倉和希先生の『竜は将軍に愛でられる』番外編ですが、ランドールとアゼルがバカップルになってて爆笑でした。周りが振り回されていたのが印象的でした。こちらの作品も続きが読みたくなりました。

2

竜ちゃんとバースデー

竜ちゃんの番外編読みたさにget。あーんが大好きなので萌2にしました。以下5編中本編読んでいる3編についてのみコメント。

1.安西リカ先生『バースデー』番外編
  新しく迎えた保護猫と二人で暮らし、新聞配達を続けている百合原。
  いつもの時間にいつものように滝本の側で仮眠をしたのですが・・・というお話。
  なんとなんと、あの方に再会できました(涙)。
  本編最後が気になっていた方、こちらでほんのほんの少しですが
  あの方のことをもう一度読めます。(うーん足りない)

2.小林典雅先生『スターのマネージャーも恋してしまいました』番外編
  日暮さんの旬君専属復帰と樫原&日暮の同居祝いで、葛生さん&旬君と
  四人で家飲みするお話。旬君がプチライブやってくれるんです!!!!
  それに樫原の毒舌を久しぶりに読めてめちゃ嬉しい・・

3.名倉和希先生『竜は将軍に愛でられる』番外編
  あーん再び! あーんです、あーん!本編で萌え転がった「あーん」。
  私同様、いかついおっさん将軍があーんする箇所で腰砕けた方、
  この小冊子で再び読めますよ!ルースも出てきます!
  同人誌ほどぶっちぎれていませんが、名倉先生の番外編は
  やっぱり最高です。大好き。

3

この作品が収納されている本棚