ほとんどの作品では、ほとんど嫌なやつに
終わってしまう当て馬さん。
でも、本当はすごくいいやつかも、って私はときどき思うのです。
仕方なく、役割上、演技をしているだけだ!
という声が聞こえてくるようです。
そんな当て馬さんが、健気に見えるのですが、どうでしょうか?
私は世界一初恋の横澤さんが当て馬キャラで気になっていました。
最初登場したときは「ええっ!この人が高律の当て馬になるのか!」と驚いたものです(体格が結構よかったので^^;)
りっちゃんに対する厳しい態度を見て、りっちゃん負けるな~!と思ったり、高野さんの部屋からこの人が出てきたときは「うわぁあ」と心が痛んだりもしたものですが、高野さんと楽しそうに話すシーンや高野さんへの執着ぶりを見て、本当にこの人は高野さんのことが好きなんだなと思い、高野さんが「あいつとは話をつけてきた」と言ったときは切ない気持ちになりました。ああ、はっきりと振られたんだなと。
だからそんな横澤さんに桐嶋さんという素敵なパートナーが出来て、高野さんとのぎこちない空気も少しずつ薄まってきて、むしろりっちゃんの背中を押してくれるような存在になったのにはほっとしました。
こんな風にやっぱりスピンオフでリベンジしてもらった方がすっきりしますね。そして私もどちらかというとスピンオフの方が好きだったりします(笑)
匿名
親友も当て馬っぽいシチュの時もありますしね~。
当て馬でズイズイと強姦レイプしたりする悪いヤツは
胸糞悪い。
当て馬だけど見守ってくれている良い人は花丸。
自分の印象的な当て馬は
「シュガーペイン」のたまき、
「LOVE・アロマ・BODY」の杵塚、
「笑えない話」の川野。
なぜか、全員本編では攻め?として受けにちょっかい出してくるのですが、スピンオフではいろんな経緯を経て受けなのです。
当て馬にも事情位あるわ、と思うし好きだったんだからしょうがないじゃないか!とも思うのでそこをフォローしてくれると作者GJと思うわけです。
そしてこういう話は全部本編じゃなくスピンオフの方が好きなのです。
匿名
松本テマリ先生の
『ウワサの二人』にも当て馬君該当者が居ますが
別カップルになりそうで
なれなかったのが口惜しい!!
当て馬君と●●カップル化の続編がみたかっ(
匿名
重要人物ですね。
総ホモ総ゲイになる率が高いんだ。これが。
当て馬で一番可哀相だなぁと思ったのは、「その指だけが知っている」シリーズで出てくる浅香先輩でしょうか。
カッコいいんですよー!!!
でも受けと攻めがラブラブ過ぎるので、入りこむ隙間がないって言う…。
応援してしまいそうになる当て馬君が好きですw
当て馬くんで最近一番可哀相だなあ・・・と思ったのはヤマシタトモコさん「恋の話がしたい」の邑崎でしょうか。
棒だって幸せになる権利はあるぞ!と言いたい(≧ω≦*)
すあま
当て馬はストーリー上大切ですよね。私もスピンオフを期待してしまいます。
辞書的には、牝馬に発情を促したり、発情の有無を調べたりするための牡馬ということになりますが、「発情を促す」んですから、これは大切だ(笑)。
匿名
私だけじゃなく、こんなに早くレスをもらえるなんて、けっこう当て馬萌えの方がいるなんてうれしいです!
嫌なやつや、みみっちいやつが、実はこんないいやつだったという展開を想像するのはいいんですよね。
この質問に関する回答は締め切られました