匿名3番さん (2/2)
腐女子歴2年になります。ここ半年で数人の作家さんに手紙を書くようになり、この間年賀状を送っても良いことを知り思い切って送ってみました。ですが、先日知人にその年賀状を見せたところ、「微妙、え?本当にこれ送ったの?」と言われました。自分がそう言う物を書くのが下手だと初めてわかりました。内容は手描きの動物の絵+コミックスの感想や応援している等のメッセージです。改めて見ると、殆ど白黒茶色で色彩に乏しかったように思います。手紙は1日以上かけて書くのに大体1枚、多くて2枚になります。私の送った物で作家さんが不快になったり創作意欲を損ねたりしていたらと思うと悲しくてたまりません。拙い手紙や年賀状は送らない方が良かったでしょうか?また、送らない方が良いでしょうか。長くなりましたが、教えていただけるとありがたいです。
匿名3番さん (2/2)
>>2
こんばんは、回答ありがとうございます!回答だけじゃなく人柄まで言っていただけて嬉しいです。応援を続いて良いとのことでホッとしました。これからも作家さんに少しでも喜んでもらえるような手紙を書けるよう頑張ります!回答していただいてありがとうございました。
匿名3番さん (1/2)
>>1
初めまして、回答ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです。もしかして印刷の方がキレイで良かったのではないかと思っていたので、手書きの年賀状が届いたなら嬉しいと言っていただけて救われました。送って良かったと思えました。私も引き続き作家さんを応援していきたいと思います!回答ありがとうございました。
匿名2番さん (1/1)
こんにちは!
そんなことは絶対にありませんよ!
作家さまが望んでいるのは、上手な絵やキレイな文章ではなく、ファンからのあたたかいメッセージではないでしょうか?
トピ文から真摯で優しいお人柄が伺えます。
1日かけて一生懸命書くお手紙に、不快な内容など書いてらっしゃるようには思いません。
これからも応援の気持ちを伝え続けてよいと思いますよ^_^
匿名1番さん (1/1)
初めまして。私も作家さんへのお手紙だったりプレゼントを送った後に失礼なこと言ってたかな.....とか、プレゼント迷惑じゃなかったかな.....と考え込んでしまうのでお気持ちとってもよく分かります。
ですが、トピ主様の年賀状で作家さんが不快になることは絶対にないと思います!作品への上から目線のメッセージなどの内容のメッセージを書いた、ならまだしも一生懸命書いた年賀状を不快になるはず無いと思います!!!ならないはずです!!!私なら、全て手書きで作られた年賀状が届いたら本当に嬉しいです。
手紙も、私もまとまりの無い文章しか書けなくて申し訳ないなって悩むことが多いんですが少しでも作家さん、作品のお力になれるのなら.....ともはや自己満で書いています。
とにかく、絶対に今回の年賀状で不快になることはないと思います!応援したい気持ちが伝わっているはずです。お互いこの先も悩むことがあると思いますが応援していきましょう!
この質問に関する回答は締め切られました