匿名6番さん (1/1)
私は痛いシーンや複数が基本地雷です。でも水原とほる先生の「愛の奴隷」が大好きで、こんな話を探しています。「愛の奴隷」でも少し地雷な部分はあるんですが、これくらいならギリ大丈夫です。でもこれ以上ヒドイのは多分ダメです。水原作品にしては痛いシーンが少なめと他の方々がレビューされているので、水原作品で痛さが少なめの物を教えて下さい。
匿名6番さん (1/1)
水原とほる先生のトピで思わず飛びついてしまいました!
「徒花アダバナ」私も好きです。しかし、かなりキツイシーンがあります!
さすが水原先生って感じで読んでて私はビビッてしまいました。。
おすすめは「呪い宮の花嫁」です。水原先生と思えないほどまったく痛くないです。オカルト系や不思議系がお好きだったら大丈夫だと思います。
匿名5番さん (1/1)
水原先生の作品と言うことなので、おじゃまさせて頂きます。
「愛の奴隷」大好きで何度も読み返しています。
とても関係性が似ていると思われる「徒花アダバナ」はいかがでしょうか。
かなり痛い箇所があります、かなりヤバイです。
そこはサラッと飛ばしてもらいましょう。
不器用で真っ直ぐな二人のお話しは純愛だと思います。
私も「フォルモサの夜」好きです。
あんなに爽やかではないですが、「太陽をなくした街」こちらも是非お勧めしたい作品です。
生真面目でひたむきな主人公に「幸せになってくれ」と思わずにいられませんでした。
「義を継ぐ者」「禍と一つ屋根の下で」「異母兄のいる庭」「夜へと急ぐ二人」う~んどれも好き。
拙い文章で申し訳ありません。
水原愛が止まりませんでした。
是非参考までに。
匿名4番さん (1/1)
「名前も知らずに恋に落ちた話」
趣味のバイクを通じて知り合った二人が、仕事現場で偶然一緒になり、距離を縮めていく…痛いところは一切なし。どちらかというと爽やかなラブストーリー
「The Baraer」
「The Baraer2 The Cop」
事件を通じて知り合った刑事×理髪店オーナー。
二人の引かれ会う様子がドラマチックでかっこいい(主観) 。殺人事件がからんでくるので、多少のアクションシーンはありますが、そう痛くはないと思います
「監禁生活十日目」
攻様によるレイプシーンと義父からの性的虐待を受けて育った生い立ちの受様…が、痛いと言えば痛いでしょうか。この2つは私も地雷ですが、後半の展開が面白いせいか、余り気にならずに読めました。
水原作品の作者読みを始めたところだったので、個人的に興味深いスレです。他の方々が紹介されていた作品も読んでみたいです!
匿名2番さん (3/3)
>>5
わぁ。こちらは全然チェックしてない作品でした。
痛みに免疫がついたらまた違った世界の扉が開けそうですねー。
紹介ありがとうございます、是非読んでみたいと思います。
痛くなくてさわやかな水原先生作品
「フォルモサの夜」
私の初水原先生作品は
「恋情の雨音」
情緒があります
気にいったのがあったらいいですね
そして、痛みに免疫がついたら是非読んでいただきたい
「唐梅のつばら」
水原先生の最高傑作だと私は思います!
匿名2番さん (2/3)
>>3
ありがとうございます。
作品の冒頭の部分は立ち読みしまくってるのですが、痛いかどうかまでは分からないのでこうして教えていただけると有難いです!
匿名3番さん (1/1)
「雪の声が聞こえる」
旧家の長男×使用人の孫 身分違いの幼なじみ
「ただ、優しくしたいだけ」
オヤジ×天使系ハーフ←ゲイの叔父から預かった子
上記二作は水原先生の作品の中でも痛くない方だと思います。
あらすじ等をご確認下さい。
匿名2番さん (1/3)
>>1
ありがとうございます。「防人の男」気になっている作品でした。早速読んでみようと思います!
匿名1番さん (1/1)
「愛の奴隷」は読んだことないので、アレですけど・・
「防人の男」と続編「司法の男」は酷く暴力的な痛いシーンや複数プレイなどは無いです。
(ただ、作者様の政治思想的なものが、うっすらお話に反映されている作品だと思うので、そういった類のものが苦手だと「イタイ」と感じてしまうかも?)