匿名1番さん (8/8)
初めて質問させていただきます。
先日、三田織さん 『僕らの食卓』を読んだんですが読後感がよくてほっこり幸せな気分になれました。
そこで皆様にそんな気分になれるBLコミックを教えて頂きたいです。
匿名1番さん (8/8)
>>16
回答ありがとうございました。
幸せになるのさ!は以前読んだことがありましたがシリーズになっているとは知りませんでした。
さっそく読んでみたいと思います。
また何かあれば教えてください。
匿名1番さん (7/8)
>>15
回答ありがとうございました。
子供が登場する作品は無条件でひかれます。
読んでみたいと思います。
また何かあれば教えてください。
匿名5番さん (1/1)
ほっこりで思い出したのが、雲之助さんの「幸せになるのさ!」
甘々系で、心から幸せな気分になります
これが気に入ったら続けて「恋人アソート」
元ハルヒラさんの「マウリと竜」がほっこり気分になれます
うん、私は好き
匿名4番さん (1/1)
イシノアヤさんの
椿びより、椿だより
恋心を自覚していない椿の日常をゆっくり描いた
ほっこり作品だと思います!
匿名1番さん (6/8)
>>12
回答ありがとうございます。
おいしそうな料理も出てきそうでほっこりしそうです。
読んでみます。
また何かあれば教えてください。
匿名1番さん (5/8)
>>11
回答ありがとうございます。
三田織さんの絵柄が好きなので読んでみます。
電子限定とかあるんですね。
また何かあれば教えてください。
匿名3番さん (1/1)
七ノ日さんの
「やさしい水嶋先生」をおすすめします。
ご飯食べてる受けの子の表情に癒されます。
匿名2番さん (1/1)
電子でもいいでしょうか?
三田織さんのコミック未収録の短編が電子で単話売りしてるのですが、
「王子の木」
「ふたり百景 ~風邪のおわり春のはじまり~」
この二つがおすすめです。
特に「王子の木」は金木犀が香る今の時期にぴったりです。
匿名1番さん (4/8)
>>8
回答ありがとうございます。
設定が着ぐるみとか設定が楽しそうで読んでみたいと思います。
また何かあれば教えてください。
未散ソノオ先生の
「俺の胸でおやすみ」
「僕のミーちゃん」
ナナイタカ先生の
「僕のサーシャ」
「僕のサーシャ おかわり」
はどうでしょう。
どちらも「僕らの食卓」とは少し違うほっこりですが、私はとてもほっこりしました。
匿名1番さん (3/8)
>>3
回答ありがとうございます。
初めて知る作家さんで興味があります。
レビューなど参考にして読んでみたいと思います。
また何かあれば教えてください。
匿名1番さん (2/8)
>>2
回答ありがとうございます。
絵柄もやさしくてレビューもよかったので購入しました。
また何かありましたら教えてください。
匿名1番さん (1/8)
>>1
回答ありがとうございます。
さっそくこちらでレビューの読ませて頂いてよさそうでしたので購入しました。
また何かあれば教えてください。
平喜多ゆやさんは、ほぼ全作品ほっこりと言ってよいので、調べて興味のありそうなものから読んでみてください!(作家買い及びコンプリしております)
さらに「僕らの食卓」が良かったのでしたらTATSUKIさんをお薦めしたいです!
BのL未満だったりするお話もありますし寡作な方ですが良ければ是非…。
最近復帰して下さったので一人でも多くの方に読んでいただけたらな、と勝手に応援しています。
先日、ロボ耳太郎くんから「凄い勢いで」おススメされた一冊なんです。
何故、これがおススメされたのか?ワケも分からず。初読み作家さんだったのですが…。とっても、とっても、ほっこりしました‼︎温かな気持ちになれるかと思います!未読でしたら、どうぞ。
絵の雰囲気もホワホワで癒されます。
この質問に関する回答は締め切られました