普段、BLCDをパソコンを使ってウォークマンに転送しているのですが、たまに音質というか音が小さいCDがあります。2000年代など昔のCDに多いような気がするのですが、CDをよく聞く方で、そのような音の違いを感じる方はいますでしょうか?
機械に問題があるのか、そもそもCDの音が違うのか…。
直接BLに関係する質問ではないのでこの場で質問するべきか迷ったのですが、CD全般ではなくBLCDに偏った回答が欲しかったので質問させていただきました。回答いただければ嬉しいです。
>>1
返答下さりありがとうございます。なるほど…。確かに、音質というより音圧かもしれません。最近のCDは耳の近くで聞こえると言いますか。逆に昔のCDは遠くで聞こえる気がしていたので。CDそもそもの音違うのですね。PC側の不具合かと心配していたのでとても安心しました。回答がつかずモヤモヤしていたところ、検索までして頂き回答を下さりありがとうございます。。とても参考になりました(*ᴗˬᴗ)
匿名1番さん (1/1)
適当に検索した限りなのですが、CDの規格は同じとの事でした。ただ、マスタリング技術が違うそうです。
新しいCDの方は音圧が大きくなるようにマスタリングをされているようです。
一般的には音が大きくなると音が良くなったと感じやすいので最近のCDはそうなっているそうですが、実は昔のCDの方が本来の音に近い事が多いそうです。
素人検索なので、他の理由もあるのかもしれませんが、調べたら「へ~!」って思って面白かったです。
気付くところがすごいですね!
私も昔のCDを引っ張り出して聞いてみたくなりました。
スレ立てありがとうございました。
この質問に関する回答は締め切られました