匿名7番さん (1/1)
シリーズものの小説が好きです。
今まで読んだ小説は
水壬楓子先生のエスコートシリーズ
鈴木あみ先生の花降楼シリーズ
岩本薫先生の発情シリーズです。
同じカップルが何巻も続くよりはいろんなカップルが出てくる小説が好きです。
オススメがありましたら是非とも教えてください。
よろしくお願いします。
匿名7番さん (1/1)
英田サキ先生の「DEADLOCK」シリーズはいかがでしょう?
高階 佑先生の画もステキです。
メインCPその他にもイケメンが何人もでてくるし、スピンオフもあるし、みんなで集まったりするシーンもあるしで楽しいですよ!
匿名6番さん (1/1)
ファンタジーが大丈夫かな?(発情シリーズがあるので)
水壬楓子先生のガーディアンシリーズはいかがでしょうか。
複数冊あって全て違うカプです(関連あるので、ちょこちょこ前作のカプが出てきます)
個人的一押しシリーズ(カプばらばら編)は、六青みつみ先生の代償シリーズです。2冊目の「誓約の代償~贖罪の絆~」は特にせつない。せつなすぎて胸痛くなるかもなのでご注意ください。
匿名5番さん (1/1)
☆ 一穂ミチさん 新聞社シリーズ「is in you」~
☆ 朝丘戻さん 「坂道のソラ」~
☆ 間之あまのさん 「お兄ちゃんのお嫁入り」~
☆ 榎田尤利さん Pet Loversシリーズ「犬ほど素敵な商売はない」~
☆ 崎谷はるひさん ブルーサウンドシリーズ「目を閉じればいつかの海」~
☆ 岩本薫さん ロッセリーニ家の息子シリーズ「略奪者」~
恋シリーズ(ロッセリーニ~とリンクしてます)
お好みの作品と出会えますように!
匿名4番さん (1/1)
牧山ともさん
「美・MENSパーティー この美メン○○につき」シリーズ
水上ルイさん
「恋愛小説家は夜に誘う」シリーズ
どちらも数冊出てますが、全て違うCP。
だけどもちろん繋がってるので、特に水上ルイさんの作品はチョコチョコ登場したりします。
匿名2番さん (2/2)
>>4
シリーズ物大好き人間です❣️
シリーズの魅力はやはり長く追いかけれるとこや
ストーリー重視であったり(そうじゃない作品もありますが…。)
でも一冊完結が嫌いなのではありません。
ただシリーズ物が完結する時はもう何とも言えない虚無感が…!またそれがいいのですが(笑)
検索機能にシリーズ物があると凄く助かるのですが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ちなみにシリーズ物で初ハマりしたのは交渉人シリーズでした〜
匿名3番さん (1/1)
シリーズものを求めるトピってたまにお見かけすることがあるのですが、
逆にどのようなところが魅力なのかと気になります!
私はシリーズにはこだわりはあまりないので…
シリーズもので単純にお話が好きなのは、一穂さんの新聞社シリーズです☆
■松岡なつき先生のFLESH&BLOODはいかがですか?
いま24巻まで出てるのでかなりの大作で、読破に時間かかりますが…(しかもたしかまだ続いてたような気が…笑)
異世界の海賊ものでかなり夢あります♪ファンタジーお嫌いでなければ、かなり読み応えのある作品ですのでぜひ!
■あとは、崎谷はるひ先生の、いわゆる『信号シリーズ』もかなりおすすめです!
7作品(多分)出ていて、『アオゾラのキモチーススメー』から始まります。
メインのカプは表題作によって違うのですが、それぞれ友達だったり同じ店に通っていたりと、登場人物が絡み合うスピンオフが繰り広げられる感じです。
学生同士、大人同士など色々なが恋愛楽しめますよ♪
ねこ田米蔵先生の挿絵もまた良いのです!!!
■遠野春日先生の茅島氏シリーズ(3巻)もオススメです!
上の2作に比べたらかなり静かな作品でして、大きな山あり谷ありって感じではないのですが、なんだか癖になるようなキャラクターたちの魅力があります。
お金持ちの優雅な感じも楽しめます!
匿名2番さん (1/2)
愛の巣へ落ちろ!から始まるムシシリーズです。
初めて見たときはえ!ムシ⁉︎と、思いましたがなかなかどうして (o^-')b グッ!
毎回違うカプが登場しますが上手に繋がっております。
ムシかぁ〜と躊躇せず是非とも御一読くださいませ!はまりますよ〜♬
匿名1番さん (1/1)
かわい有美子さんの平河寮シリーズ
警察ものです。
この質問に関する回答は締め切られました