匿名4番さん (1/1)
宝井理人先生のテンカウントをこの前初めて読んでとてもハマってしまいました。宝井理人先生の違う作品も見てみましたがテンカウントが一番好きです。
テンカウントが好きならコレも好きだと思う!というようなおススメのBL作品を是非教えていただきたいです。自分で色々調べてはみたのですがBLを見始めたのが最近でたくさんありすぎてどう探していけばいいのかわかりません。。
テンカウント以外には日野ガラス先生の 地上より10センチがとても好きでした!テンカウントも地上より10センチもキャラデザインが好みでした。
BLに詳しくないので自分がどうゆう作品が好みなのか、をいまだにわかっていません。
テンカウント と地上より10センチが本当にドストライクで好きなので最初からお互いがゲイなのよりかはどちらか最初はノンケだったけど、、ガツガツしすぎてないけど、、言葉遣いが綺麗というか優しいとゆうのが好きなのかもしれません。
抱かれたい男一位やクロネコシリーズも見てみましたが画があまり好みでなかったのかあまりハマれませんでした、。
色々と長くなってしまいましたが皆さんのおススメをぜひ教えていただきたいです よろしくお願いします。
匿名4番さん (1/1)
楔ケリさんはどうですか?
オメガバースじゃない「制服をまとえば、うまく嘘がつけたのに。」の方が入りやすいかもです。
あと、ひなこさんの「Blue Lust」 とか。
3巻まであるのでちょっと買いにくいかもしれませんが。
「同級生」中村明日美子先生
「僕らの食卓」三田織先生
「小説家先生の長かった恋」むろ文子先生
「ひだまりが聴こえる」文乃ゆき先生
「てなずけられたいハリネズミ」鈴倉温先生
全て心温まる優しいストーリーです。
また、小説でもよければ、
「あめの帰るところ」朝丘戻先生 もおすすめです。
>>2
ご回答ありがとうございます!
どうしても触れたくない タイトルは聞いていたのですがなかなか見る機会がなかったのでこれを機に見てみます!本当に有難うございました!
匿名3番さん (1/1)
少女漫画寄りのテイストのように見受けられました!
ちょい色気ある高校生なら紺色ルナ先生の作品。
甘い系寄りなら大槻ミゥ先生の作品。
せつない寄りなら今人気の南月ゆう先生の「サヨナラゲーム」のシリーズ。
がいいと思います。
あと漫画に限らないなら、安西リカ先生の小説は大ハマリする気がします。
匿名2番さん (1/1)
既読かと思いますが。
ヨネダコウさん「どうしても触れたくない」
ちるちるで長い間ずっとランキングに入っているコミックなのでまだ未読ならどうでしょう?
匿名1番さん (1/1)
花は咲くか/日高ショーコさん
ギヴン/キヅナツキさん
きこえる?/橋本あおいさん
山田と少年/三田織さん
などはいかがでしょうか。
カキネさんの作品もいいかもしれません。
あとはやっぱり中村明日美子さんの「同級生」は
読んでおいて損はないと思います。優しいお話です。
この質問に関する回答は締め切られました