匿名2番さん (2/2)
匿名2番さん (2/2)
>>5 ココナッツさま
パソコンでは見つからなかったのですが、スマホで無事に発見することが出来ました。ありがとうございます。
普段パソコンなのでスマホで色々見てみたら、スマホだと他のユーザーのマイページに行くと、プロフィールの下にズラッと役ボ押されたのが分かるようになってるんですね!初めて知りました。
>>4
以前のマイページですとフォローユーザーの公開非公開の設定はすぐわかるところにありましたが、今はわたしも良くわかりません(^^;
しかし自分の書いたコメントの見方はわかるので、それを書かせて頂きます。
ただわたしはスマホ画面なので、お役に立てるかわかりませんが…
スマホでは…
マイページ→メニュー→その他のレビュー→コメントありレビュー。
ここまで選ぶとまず頂いたレビューコメントが表示されます。その画面の自分のアイコンの下辺りに『もらったコメント』『自分のコメント』というボタンがあるので、その自分の〜という方を選ぶと自分が他の方へ書いたコメントが見れます。
匿名2番さん (1/2)
何度もガイドラインを読んでいますが、フォローユーザーの公開非公開のボタンがみつかりません。
他にも、頂いたコメントは見る項目がありますが、自分が書いたコメントを見る項目もガイドラインではあることになっていますが見つかりません。
探し方が悪いのでしょうか?わかりづらいところにあるのでしょうか?
投稿主さまはちるちるをパソコンで見ていますか?
でしたら1番下のところにあるガイドラインにフォローについてのっていますよ。
スマホとかだとどこにガイドラインがあるかわからないの
ですが...
ガイドラインによると
公開、非公開をボタンによって切り替えることができます。非公開に切り替えると、他ユーザーから見ることができなくなります。
となっています。
自分がフォローされているかについてはごめんなさい、わからないです(._.)
匿名1番さん (1/1)
トピ主さんの文面が簡潔すぎて所々が謎ですが。
確かめる方法として、直で相手に聞く!
これが1番です。
叩かれるとすぐわかるけど、フォローは気付きにくい。
簡単な文面で、語彙力無いから呼称名称がいつも同じ。
キモイ、ババア、ウザい、など。短絡的な言葉を吐く。
合流して記事叩いてる匿名荒らし達はすぐ判る。
匿名の番号違っててもPC複数持ちなのはモロばれ。
この質問に関する回答は締め切られました