匿名10番さん (1/1)
仄暗いような薄暗い感じの、後味がそこそこモヤっとするような、読後そこはかとなくスッキリしないような漫画をさがしています
バッドエンドやメリバも好きなのですが、読んでいてゾ~とするような、モヤ~っとするものが良いのですが
おすすめがあったら教えてください、よろしくお願いします!
名取いさとさんの日陰蝶とかが好みです
匿名10番さん (1/1)
>>19さま
面白かったですよ。
是非お読みになって!
ネタバレ無しで読むとよりゾクゾク感が味わえますよ。
匿名9番さん (1/1)
匿名8番さん (1/1)
鬱展開の質問トピック上げますね。
匿名7番さん (1/1)
梶本レイカ「高3限定」3巻完結
好みに合うといいのですが。
匿名5番さん (2/2)
>>14
11を書き込んだ者です。文善さんの絵は癖があるのでダメかなーと思いつつ書き込んだので、気に入っていただけたなら何よりです♪
その後に思い出した作家さんや作品がありますので、再度書き込みを。
松本ケンタロウさん。短編集「IN OUR HANDS」は収録作の半分以上がほの暗い系かつ執着系です。「game」や「トキオ」はぞわぞわしますよ~。
真名子さん。「少年老いやすく、」もなかなかですが、「ヤンキー君と王子様」収録の「NOTHING GONNA CHAMGES」「青空参観日」が病み系の雰囲気です。
匿名6番さん (2/2)
深井結己さん「晴れたる青空」
短編集です。
この先生の作品はほの暗い感じのものが多いですよ。
匿名6番さん (1/2)
深井結己さん「晴れたる青空」
短編集です。
この先生の作品はほの暗い感じのものが多いですよ。
匿名4番さん (7/7)
>>12 ふばば様
日陰蝶は本当に怖いです。先生が。脅してた男と繋がってるのがサラっと判明した時はゾクゾクして倒れそうでした。
暗夜行、教えてくださった粗筋だけで怖い....!読んでみます!
ビター×スイートは読んだことあります。色んな意味でモヤモヤしてずっと「ん~?」ってなってました。
ご回答ありがとうございました。
匿名4番さん (6/7)
>>11
国枝さん、はらださんは読みました。
文善やよひさんが初めてお名前知りました。
電子で試し読みしてみました、絵がとても好きです!読んでみます、ご回答ありがとうございました。
再度お邪魔いたします。
遥々アルクさん(ARUKU)「ビターxスイート」
短編集です。収録作品で「雑巾姫」や「君は間違っている」が、モヤっとする作品だと思います。不条理感というか………。単に身分違いの恋の切なさ、という第一印象だけではない底の見えなさ。ARUKUさんの作品は読者の斜め上を行く作品ばかりだと思います。日陰蝶の世界とはまたちょっと違うので気に入ってくださるかは自信がないですが…
日陰蝶、怖いですよね〜。で、私のおすすめは。
トジツキハジメさん「暗夜行」(「前略」内収録)
高校生x物理教師。話をしたこともないのに視線を送ってくる教師。黙ってついてくるので犯す!なぜかそれでもついてくる教師。家庭に問題のある高校生は、ある日列車の片道切符を教師に渡す。
これは心中への旅路……。
唐突でゾ〜っとする話なんです。
何故犯す?何故ついて行く?何故?何故?読んでみて下さい。
匿名5番さん (1/2)
国枝彩香さんはご存じでしょうか。。「夏時間」「いつか雨が降るように」「ため息の温度」は、いずれも短編集で表題作がほの暗い印象。同時収録作にもバツエンものやホラータッチの作品あり。ただしコメディ
タッチの作品も収録されており、振れ幅が激しいのでご注意を。
それから、はらださんの「やじるし」収録、「ひきずる音」。と、「変愛」「やじるし」収録の「歪み」シリーズ。ただのエロにとどまらない病みっぷりゲスっぷりです。
最後に、文善やよひさん「満月の王」 。病み系、モヤモヤ系ではありませんが、常世とこの世のあわいが舞台なだけあってどことなく薄暗く、事の真相がまことに切ない作品。同じ文善さんの「はやにえの恋」収録の「根生いの業」もおすすめです。
匿名4番さん (5/7)
>>8 うにこさま
近親もの大好きです。小嶋ララ子さんは、紺色ルナさんだと思って勘違いして読んだことありました。
教えてくださった2冊読んでみます!
ご回答ありがとうございました。
匿名4番さん (4/7)
>>4
ひなこさん何冊か読みました!どのコミックか忘れたのですが
最初は黒幕のような存在だった子がこき使っていた2人の子から裏切られる?感じの話が好きでした。
明治カナ子さん気になってます。絵が苦手で避けていました、この機会に読んでみます。
ご回答ありがとうございました。
>>4さん
「アフターダーク」はゆき林檎さんの作品でした…よね?
最後のページでぞわぁっ…!他の短編と毛色がちがってびっくりでした。
あと「日陰蝶」はあらすじしか知らないのでお好みに合うかわかりませんが、不道徳感、という点で
小嶋ララ子さんの「きみにうつる星」収録の「七度目のごめんね」を挙げさせていただきます。
近親相姦・虐待・犯罪が絡み、どよんとするやら悲しいやら…。
匿名4番さん (3/7)
>>3
緒川千世さん何冊か読みました!絵とか話の流れが少女漫画っぽくて入り込めませんでした^^;
ご回答ありがとうございました。
匿名4番さん (2/7)
>>2
恋煩シビトさん気になります。たくさんタイトル教えてくださりありがとうございます。
シュガーダークが特に好きな感じです!ご回答ありがとうございました。
匿名4番さん (1/7)
>>1 みみみ。さま
紺色ルナさん好きです。家庭内性愛と教えてくださった蝶よ花よが特に気に入っています!
ご回答ありがとうございました。
匿名3番さん (1/1)
明治カナ子「三村家の息子」
仄暗い、というご希望にピッタリかと思います。なんか雰囲気が暗く重くじめっとしています。
後はひなこさんのイノセントラブ、とかどうでしょうか
同じくひなこさんでもう一つ、マジックメールチョコレート収録のアフターダークなんかもピッタリだと思います
匿名2番さん (1/1)
緒川千世さんの「ラクダ使いと王子の夜」の中の「いびつな欠片」「あやうい饗宴」はどうでしょうか?
匿名1番さん (1/1)
恋煩シビト
「バラ色の時代」
「溺れる」
「シュガーダーク」
「僕の兄さんをとらないで!?」
「優しくしないで泣いちゃうから」
「僕たち、愛なんかしらない」
読まれているかもしれませんが。
この質問に関する回答は締め切られました