匿名20番さん (1/1)
こんにちは、腐女子1年目の新参者です_(._.)_
有名所は読み漁ったのですが、次に何を読むべきかわかりません。どうぞオススメ教えてください!
好きだった小説
木原作品 凪良 未完成、美しい彼 崎谷 海シリーズ
川琴 宵越しの恋 月村 眠り王子~
一穂 イエスか~、ふったら~ 安西 好きで、好きで
英田 ダブルバインド などなどです
好きだった漫画
ヨネダ作品 日高ショーコ作品 秀良子作品
マッチ売り 恋するインテリジェンス 年下彼氏の恋愛管理癖
クロネコ彼氏シリーズ 新宿ラッキーホール
テンカウント 悪人を泣かせる方法 マリアボーイ
500年の営み イベリコ豚 チョコストロベリーバニラ など
作家様の敬称略で申し訳ないです。
⚫健気受け、美人受け、誘い受け、執着攻め 大好物です
⚫受けが大好きな攻め好きですが、すれ違いも好き
⚫痛い切ない話も好きです
⚫えろえろバッチコイです!!!
苦手
⚫ショタ、ファンタジー、おやじ(50代以上)
⚫夏目イサクさんや嶋二さんのような絵柄
ごちゃごちゃな文章すいません
ぜひ、皆様のおすすめ、これは読んどけっ!な作品
どうぞ教えてください(^^)
新人へのアドレスがあればそれもおねがいします!
匿名20番さん (1/1)
小説
華籐えれな
「神に弄ばれた恋」
コミック
えすとえむ
「愚か者は赤を嫌う」
闘牛士はすれ違いの恋が似合う。
匿名19番さん (1/1)
夜光花「おきざりの天使」
綺月陣「殉愛」
心に強く残る小説です。
匿名18番さん (1/1)
コミック
高久尚子 恋愛言語学
高岡七六 手をつないで恋を
内田かおる 永遠のため息
弓道部萌えの方、ちょーおすすめ。
匿名17番さん (1/1)
青井陽
「岡部さん、おしかけ篠田くん、始まりの事情」
リーマンがアタフタしててきゅんとします。
匿名16番さん (1/1)
トウテムポール
「東京心中」
コミックです。
東京で働いている人、共感する場面多いですよ。
お仕事話としても面白い。業種が同じだと余計に思う。
匿名2番さん (22/22)
>>43
無慈悲な~はすべて読んだのですが
~じゃないけどは1冊も読んでないです
評価が高いのは知っているんですが
なんとなく機会を逃してしまっていて…
この機会に電子で読んでしまおうと思います!
匿名2番さん (21/22)
>>42
木下けい子さんは小説の挿し絵ではよく見ていたのですが
コミックはほとんど見たことがありません。
別れ、再会は大好きな設定です。
3冊揃えてから一気に読みたいです!
ありがとうございました(^^)
桜賀めい先生
「~じゃないけど」シリーズ
どう見ても高校生に見えない東雲と、ツンツンツンデレゆきちゃんのお話です。
「嫌いじゃないけど」
「恋じゃないけど」
「彼じゃないけど」
「素直じゃないけど」
確か4冊だったと思います。
東雲の台詞がかっこよくて、えちの時に腕まくらしてあげたり・・東雲に惚れますよ
匿名15番さん (1/1)
木下けい子「幾千の夜」3巻完結
両想い→別れ→いろいろあって→再会
お互いが相手を振り回してすれ違って混乱しまくりなもだもだ足掻いている話。
匿名2番さん (20/22)
>>40
のばら先生は秋山くんしか読んでません。
気になってはいたんですが、3Pということで迷ってます。
だって魔王は電子にはやくなれ!と思っているところです!
催眠術はレビュー行ってきました。好みっぽいので購入しようと思います。
過剰~はびっくりしました!ノットハンドだなんて!!
読まねば!
ありがとうございました(^^)
*健気・美人・誘い受け
案丸 広先生 「言い間違いは聞き手の粗相」の収録作品「飼われる人」
カシオ先生 「催眠術入門」
のばらあいこ先生 「寄越す犬、めくる夜」
*執着攻め
ぴい先生「過剰妄想少年」
*受←攻
山田2丁目先生「だってまおうさまは彼が嫌い」
追記
特に過剰妄想少年は私の2014年度1番のお気に入りなので、是非一度読んでいただけると嬉しいです^ ^
匿名2番さん (19/22)
>>38
タイトルになぞの前野がついてしまいました
すいません。ミスです
ちょっと前に前野さんをぐぐったもので…
匿名2番さん (18/22)
>>37
おまえの胸に~に食いついてしまいました。
リーマンだしKindleで読めるんですね!
うれしいです。お話も好きそうだったので読んでみます
松雪さんの作品は淫魔しか読んでないので、チャレンジしたいです。
ありがとうございました(^^)
匿名14番さん (1/1)
松雪奈々「いけ好かない男」
さとむら緑「おまえの胸に訊いてみろ」
さわやかな恋愛ものです。
匿名2番さん (17/22)
>>32
火傷と爪痕を先に読んでしまいまして
青年発火点は読もうか迷ってました。
甘酸っぱいお話好きなので見てみたいと思います
電子ですぐ買えますし!!
ありがとうございました(^^)
匿名2番さん (16/22)
>>31
やっぱり完結してからいっき一気に読むのもいいですよね!
レビューではわかりにくかったので助かりました
ありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
匿名2番さん (15/22)
>>30
古めの作品なんですね!
全然知らなかったです。レビューを読んでみて
興味をひかれたので、読んでみようと思います
ありがとうございました(^^)
匿名13番さん (2/2)
>>32
ごめんなさい。甘酸っぱくてです m(_ _)m
匿名13番さん (1/2)
もうすでに読んでらっしゃるかもしれませんが 、 雨隠ギド先生の《青年発火点》読んでいなければ是非読んで頂きたいですm(_ _)m 甘酸っぱいくて青春なお話でした〜。個人的な意見ですが 、、
匿名12番さん (1/1)
>>30さま 補足させてください。
かわいゆみこさんの「いのせんと・わーるど」は未完で
その後かわい有美子名義の「光の雨」2巻として
再刊されて完結しています。
匿名11番さん (1/1)
かわいゆみこ
「いのせんと・わーるど」
S・稔也
「ぼくのたまご」
面白いです。レビューで確認を。
匿名2番さん (14/22)
>>28
無慈悲なカラダのみコミックス買いました
あとはCDです
オトコ、アナタも買おうか検討中です(*^ー^)ノ♪
ありがとうございました(^^)
匿名10番さん (1/1)
桜賀めい先生の
「無慈悲な〜」シリーズ
おすすめですっ!
匿名2番さん (13/22)
>>24
やたもも、変愛、好きな人ほど
全部読みました
同人誌は未読ですが(T-T)
やじるしも絶対買います!
ありがとうございました(^^)
匿名2番さん (12/22)
>>22
電子書籍で買えるものは読んでみました!
好みのものが多かったので
運命かも知れない恋はアマゾンでポチって来ました!
的確なおすすめありがとうございました(^^)
匿名2番さん (11/22)
>>21
ばっちりでした!
続編はまだ手にいれてないので、ゲットできしだい読みます
いい攻めでした!
ありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
匿名9番さん (1/1)
「はらだ」さんは要チェックですね。
出す本すべてヒット中です。
匿名8番さん (2/2)
挙げられている小説からすると、同級生、同い年な関係で穏やかめなものがお好きなのかな?と思われるのでそのような小説のなかから個人的お勧めををピックアップしてみました。
・渡海奈穂さん「運命かも知れない恋」小学校の同級生で再会もの
・高遠琉加さん 「好きで 好きで 好きで」高校同級生で再会もの 受が攻のことが好きすぎる
・うえだ真由さん 「恋の予報は天気図で」高校同級生で再会もの イラストが宵越しの恋と同じ橋本あおいさん
・可南さらささん 「左隣にいるひと」幼なじみ再会もの 攻めが執着系
・一穂ミチさん 「off you go」同級生で会社の同期
・野原滋さん 「日向の猫」会社の同期
・李丘那岐さん 「いとしの悪党」大学構内で知り合いに。超ポジティブな執着系受
・夕映月子さん 「天国に手が届く」 登山愛好家同士 で顔見知り。仕事で関わりを持つ。イラストが「眠り王子~」と同じ木下けい子さん
他には「宵越し~」と記憶喪失繋がりで
・鳩村居杏さん 「リフレイン~君の心を眠らせないで」
気になるものがあるといいのですが(・・;)
匿名8番さん (1/2)
水壬楓子さん、剛しいらさん、うえだ真由さん辺りはどうでしょう。
文章力があってそれほど癖のない作家様たちですし、数が出ているので好みの作品が見つかるのではないかと思います。
もしすでに読まれていて合わなかったのであればごめんなさい。
私のおすすめは、剛しいらさん「座布団」「花扇」、ボクサーシリーズ、水壬楓子さんコルセーアシリーズ、b.bシリーズ、うえだ真由さん「ロマンスの黙秘権」、「きっと優しい夜」、「約束」、「この口唇でもう一度」です。
匿名7番さん (1/1)
執着攻め健気受けがお好きということなので
かわい有美子さんの
「いとし、いとしという心」をオススメします。
続編と2冊出てます。
主人公達が京都弁で、すごく雰囲気よいです。
「甘い水」もいいですが、
私は「いとし、…」 がかわい作品では一番好きです。
受けを大好きな攻めですよ(^。^)
匿名2番さん (10/22)
>>18
その唇~の方が気になります!
やっぱり全然知らない作品がいっぱいあって
うれしいです(>.<)y-~
ありがとうございました(^^)
匿名2番さん (9/22)
>>17
こんばんは!
ちょっくら、本屋さん行ってくるぜ!状態です
好みの作品です(*^▽^)/★*☆♪
小説もまんがも、読んでみます
ありがとうございました(^^)
匿名6番さん (1/1)
深井結己
「その唇に夜の露」
「晴れたる青空」
これは読んどけっ!な作品。
匿名5番さん (1/1)
小説
きたざわ尋子
「恋は憂鬱で出来ている」
「猫は幸福で出来ている」
漫画
わたなべあじあ
「百いろどうぐばこ」
ファンタジー苦手と書かれてたの見ましたが、
好きな漫画に500年の営みがあったので
大丈夫かなと勝手にオススメします(^_^;)
読む読まないはトピ主さん次第なので♪
匿名2番さん (8/22)
>>15
まったくかまいません!
むしろ追加のおすすめ作品うれしいです(>.<)y-~
>>13 匿名3番さま
とんでもない!こちらこそ余計なことをすみません(;^_^A
3月の発売は楽しみですねー、予約しちゃうと思います。くふ。
わたしも、かわいさんはお仕事物も学園物も大好きです。
匿名3番さまがお勧めされている佐田さんの作品は、今家に『ボーダー』があるんですよ!読まねば!
匿名3番さまは読まれてますかね?
>> トピ主さま
横レスで使ってしまいすみません(^^;;
でも、トピ主さまはじめ他の方とも交流出来て嬉しかったです。ありがとうございます(*^^*)
わたしもこれだけではなんなので、谷崎泉作品をお勧めしたいです。
谷崎さんはまったく派手さはない(褒めてます・汗)のですが、『ダブルバインド』がお好きなら谷崎さんのシリアス路線(コメディ路線もあり)の物が良いかもしれません。
『リセット 上下』や『真音 全3巻』、先月最終巻が発売された『ファーストエッグ 全4巻』などなど。
ハマれば面白いのですが、なにせ地味な方なので(またしても褒めております)ランキングになかなか入らないのですよね。
匿名2番さん (7/22)
>>13
今、レビュー見てきました!
執着攻めがすごいらしいですね(>.<)y-~
こわいもの見たさで、電子書籍で読もうと思いますー!
ありがとうございました>^_^<
匿名3番さん (2/2)
>>9 ココナッツ様
ひゃ~、「饒舌に~」の彼らは同じ寮住まいではなかったですか。うろ覚え~。レーベル違いますもんね。各位からのツッコミが聞こえる(>_<)
3月には続編も出るみたいだし(閃光と共に跳べ)、もっかい読もう!
トピ主さまへ、せっかくだからおススメもうひとつさせてください。
佐田三季さん「あの日、校舎の階段で」
執着攻めでゾクゾクしました。
匿名2番さん (6/22)
>>11
こんばんは
コメントうれしいです(>.<)y-~
全部未読で知らない作品でした!
新境地開拓したいと思います
砂原糖子さんは、言ノ葉~しか読んでないので
挑戦したいです!
ありがとうございました>^_^<
匿名4番さん (1/1)
面白いと思った作品です。
ぜひちるちるレビューも見てみて下さい!
ひちわゆかさん「12時の鐘が鳴る前に」
切ない・キュン・ほっこりします。健気な受けです。
砂原糖子さん「ファンタスマゴリアの夜 」
すれ違いあり、切ないです。
成宮ゆりさん「野蛮な恋人」
ギャップが素敵な美人受けです。
全て小説です。
すでにご存じでしたらすみません!
匿名2番さん (5/22)
>>9
こんにちは、ココナッツ様
いつもレビュー見させてもらってます!
すごく参考になって(*^^*)
イエスタデイ~は気になってはいたんですが
いきなり死んでしまうんですよね?それでうーんと思ってましたが、読んでみます!
ノミネート作品もチェックしてきます!
勝手にファン(自称)をしているココナッツ様のおすすめ
ぜひ読ませていただきます\(^-^)/
ありがとうございました>^_^<
トピ主さま、こんにちは(*^^*)
他の方のトピにも書きましたが、綾ちはるさんの『イエスタデイをかぞえて』『彼の愛した翠色』は如何でしょう。
『イエスタデイ〜』は去年、『彼の〜』は今年のBLアワードにノミネートされていますのでタイムリーかなと(^^;;
ちなみにわたしもお勧め頂いて、最近『彼の〜』は読みました。
上げられている川琴ゆい華さんでしたら、『今夜、きみと星につなごう』も良かったです。
こちらもノミネート作品ですね。
他の方も書かれていますが、わたしもかわいさんの『甘い水』を含めた平河寮シリーズお勧めです。
『饒舌に〜』と『鮮烈に〜』は平河寮シリーズではないのですが舞台は似ていますので、シリーズがお気に召したら読まれると良いかもしれません(*^^*)
匿名2番さん (4/22)
>>6
甘い水は何度も買おうと思いつつ
未読でした。この機会に読んでみます!
かわい先生要チェックです(*^^*)
羽生山先生はひとつも読んでません。
レビューを見たら、良さそうではないかっ、読まねば!
という心境に!
ありがとうございました>^_^<
匿名2番さん (3/22)
>>5
はずせない作品ですか!
できちゃったシリーズは読みました。執事と家族まで
手を出しました(^^)
友が好きです!ひすいも好きですが
他二作品、ぜひ読んでみます\(^-^)/
興味あります
ありがとうございました>^_^<
匿名3番さん (1/2)
シリアスものもお読みのようなので、
小説で、かわい有美子先生。やや以前の作品ですが…。「甘い水」「天使のささやき」「Zwei」「饒舌に夜を騙れ」「鮮烈に闇を裂け」
警察もので平河寮シリーズとされているものです。単品でも面白いけれどまとめると人間関係が興味深いです。
かわい先生は他のお仕事ものもよいです。
コミックでは羽生山へび子先生押します!
まだたくさん出されてないので作者ページにあるもの全部おススメ!特に「僕の先輩」
好みと違うかも。でもぜひチャレンジしてみてほしいです。自分も読まず嫌いでした。
匿名2番さん (2/22)
>>3
たくさんあげていただき助かります!
山田ユギさんの作品はCDで聴きました。
ストーリー重視で満足でした(^^)
純情ロマンチカはまだ手を出してないです
人気ありすぎて。どうしようか迷い中です。
キチク~、誤算の~は好みっぽいので
拝見してみようと思います
ありがとうございました>^_^<
私も初心者なので、よく分からないのですが…
全部コミックです。
【執着攻め・えろえろ】というところで
●おわるさん「キチク、エンカウント」
【健気受け・執着攻め】というところで
●中村春菊さん「純情ロマンチカ」
↑
絵柄が駄目かもです。
【執着攻め・すれ違い】ということで
●緒川さん「誤算のハート」
【執着攻め】ということで
●三池さん「その唇をひらけ」
【その他いろいろ】系統が似てるところもありそうな?
●山田ユギさん作品全般
お口に合わなかったたら、ゴメンナサイ……。
匿名2番さん (1/22)
>>1
お返事うれしいです。
栗城先生チェックしてみます
しゅわしゅわ~も気になっていたので読んでみます。
まだ、登録してから日が浅くこれから
本棚など利用していきたいです!
機能を活用できてません(・・;)
本当にありがとうございます(^^)/
匿名1番さん (1/1)
出来ればマイページを確認したいのでハンドルネームでしたらもっとおすすめを絞れるのですけど。
小説
栗城偲
「可愛くて、どうしよう?」
「恋をするには遠すぎて」
「スイート×リスイート」
「俺がうさぎでうさぎが俺で」
コミック
紺色ルナ「しゅわしゅわ、きらり」
詳しくはちるちるレビューで確認してください。
この質問に関する回答は締め切られました