匿名9番さん (4/4)
こんにちは。
こないだ以前読んだディアプラス文庫から出ている安西リカさんの、『好きで、好きで』と言う本を読み返していたのですが、何度読み返しても攻めである志方の下の名前が分かりません
匿名9番さん (4/4)
>>5
作品紹介!本文ばかり気にして読み返していたので、気づきませんでした。ありがとうございました。
匿名9番さん (3/4)
>>6
回答を無視していたわけではなく、諸事情により、ネットが使えなかったので、すぐに確認できませんでした。
すみません。
匿名9番さん (2/4)
>>4
ググっても中々答えに辿りつかず、質問しました。
悶々としてたので、ありがとうございました。
匿名9番さん (1/4)
>>1
私の読み込み不足でした。丁寧に答えていただきありがとうございます。
匿名8番さん (1/1)
下手に反論すりゃ匿名で逆ギレする回答者がいるもんで、トピ主も困ったものですね。
すぐに釣りと決めつけたり、
指摘されると決まって「自演乙」。
〜すれば?〜べき。などルールや運営からの説明にないことを上からは言うのはヒマなばあさんからしちゃ、あたりまえ。
自分で調べろって押し付けがましい女だなwここで質問にしたって誰の迷惑にもならないでしょうに・・・・・。
なんでちるちるはこうも社会不適合者みたいな我儘女が増えたのか・・・(男かもしれないが)
匿名7番さん (1/1)
>>8さま。
ナイス!コメントd(^_^o)
匿名6番さん (1/1)
楽せず自分で、とありますが、トピ立てちゃだめ、なんてルールすらないのでは?
コミュニケーションも兼ねているし、親切な方は答えてくれます。
心の狭い貧しい方は、そもそも答えを持ってもいないんだから入って来ないでいただきたいです。
大人で良識があるのなら嫌味のような一言が本当に必要かわかるはずです。
まあ良識がないから書いているんでしょうが…
横から失礼致しました。
匿名5番さん (1/1)
>>6
その質問だけに答えてあげればいいのに
わざわざ嫌味だけ書き込みするのも増えたよね。
そんな嫌味をもらって萎縮してしまったら
書き込むとまた嫌なこと書かれると思って
無視するしかできない人もいるわな。
ま、ちゃんとした回答に対して
返事が一言もないのも腹立たしいけど。
なのでトピ主はまともな回答してくれてる人にだけは
ちゃんとお礼いってこのトピ閉めましょうね。
嫌味しか書いてないのはスルーしとけばいいと思います。
匿名4番さん (1/1)
ちょっとぐぐれば見つかるような質問を
平然としている奴が多いなあ
そんで、そういう奴はトピを無言で閉じるんだよね
回答もらったって無視だもん
匿名3番さん (1/1)
あれ?作品紹介に攻め受けともフルネーム書いてありますよ。
確かに検索すれば分かると思うのですが
「それってどこに書いてあったっけ?
何度読んでも見つけられないんだけれど‥‥」と
悶々とすることって、私もあります。
初心者の質問、とありますし、
思い出せない作品名と同じ感じでお訊ねだったのでは?
匿名2番さん (1/1)
作品名まで分かってるのに何でここで聞くの?
匿名1番さん (1/1)
楽せず自力で調べましょう
楽して得た知識はすぐ忘れます
ものぐさトピ立てして満足ですか?
この質問に関する回答は締め切られました