匿名13番さん (1/1)
BLマンガや小説を読んでいるだけではあきたらず、
自分でもほそぼそと書いている方がたとなんとなく雑談したいです…内容はなんでもいいです。
「キャラ設定が固まらない!」
「キャラが思うように動いてくれない!」
「プロットをつくるのが苦手、っていうか作れない」
「未完成作品だらけ」
「プロになりたいわけじゃないのにワナビ扱いされて困る」
「キャラの名前、どうしてる? いつも悩むんだけど」
「ワーッと書けるときってどんな時?」
「いつもどんな練習してる?」
「創作友っている?」
「公開したり、同人誌作ってる?」
などなど、自由に気楽にいきませんか?
匿名でもHNでもいいですよ!
「昔、創作をしていました」という方も歓迎です。
私は二次創作からオリジナルに転じた小説書きですが、
オリジナルに転向してとてもとてもとても苦労しているのは「タイトル」と「登場人物名」です。
なかなか決まりません。プロット作成よりも時間かかるのがザラです。
ネタ帳が珍しい苗字とキラキラネームで埋め尽くされています(笑)
その代わり、タイトルと人物名が一発で決まった時は一気に書けるんですが…
他の方の創作上の悩みなど聞いてみたいです。
匿名13番さん (1/1)
同人活動なさる方尊敬します
私も趣味で絵を描くのですがイベントに出る勇気がないので・・・
匿名1番さん (6/6)
冬コミ、スペースいただけました。
原稿頑張っております。
皆に読んでいただけるといいなあ。
匿名11番さん (1/1)
出店される方、いらっしゃいますか?
大忙しだと思いますが頑張ってください。
匿名1番さん (5/6)
>>19
二次創作は圧倒的に漫画ですが、逆に商業BLは小説の方が人気有るので驚きました。
私は漫画描きなので漫画中心に読んでいて、話題に入れない事もしばしば。
継続は力なりなので、それなりに書いていれば読む方も増えると思いますよ。
頑張って下さいませ。
匿名10番さん (1/1)
自分、何年かずっと創作BL小説を書いている者です(^o^)/
Twitterもやって更新情報とかつぶやいたりサーチに登録したりしてるのですが、やっぱり小説ってなかなか読まれないのかなあと思ってます。
というか、二次でも漫画の方が圧倒的に読まれたりするのに、
創作という一から設定を知らなきゃいけないものは、更に小説なんて読まれづらい……。
というのが私の考えです。
周りに二次好きしかいないからでしょうかね……
匿名9番さん (1/1)
ヌードデッサンが苦手です。
濡れ場は必要ですからヌードが上手になれますように。
匿名8番さん (1/1)
下描きで力尽きるの分かります!
何となく形になることで気が済んじゃうんですよね。
わたしは漫画でそうなります、アタリ〜下描きの間くらいの絵でザカザカ描いて、台詞を入れると気が済んじゃう。
公開したい欲もある性分なのですが、上手い下手以前の問題で、いくらなんでも下描き過ぎて出せない。っていう。
イラストもpixivに上げたりしてみたいのですが、色塗りが苦手なので、上げてもいーかな!という完成度まで至らないんですよねー。
で、何となく削除するには忍びなく、描きかけが果てしなく溜まっていく…
匿名7番さん (1/1)
こんな話を書こう!きっとおもしろい!
と書き出して3ページ目、
なんか違うなと悩みながらも5ページ、
どういう結末に持っていくかで苦戦してとりあえず放置。
時間が経ち読み直すと全然おもしろくない。やり直し。
だけど次の日にはもう飽きて書く気しない。新しいストーリーも浮かんでる。
それでもがんばって書こうとする←なにゆえ・・・。
それを何回か繰り返して何ヶ月か経つと、
どんどん未完の新作が溜まってきて、
もう作品の内容とキャラの性格とか忘れてるし、
もうどう書いたらいいのかわからないし、なんで書いてるんだと自問自答。
書いてても意味ないな、と思い削除・・・削除削除削除。
完結したためしがない。
だからこの頃は、
溜めないことにしてます。
完結させるまで次を書かない!
とにかく一つの物語を終わらせることを優先してます。
わーっとかけるときは、書き始めだけです。
だんだんアイデアがなくなって、ダメになります。
イラストもそうです。
ポーズを決めているとき、下書きはスラスラかけるけど、いざ線画を書こうとすると、なんか違う。
またやり直し。
つまずいて、うまくいかなくなると、
何事からも逃げて、中途半端なまま。
飽きるとすぐポイ捨て、新しいものに目移り。
そんな私の性格が、書くものにでるのでしょうか。
匿名2番さん (4/4)
>>14
そういうのが読みたいんですけどねぇ…。
エロの限界を突き抜けたような作品て、言うほど簡単に書けないし。
ごくまれに奇想天外なエロ書きさん、上手なエロ書きの人を投稿サイトで見つけると「やるなおぬし…むぅ」と唸ってしまうんですが。
今年に入ってから自分の脳内は近親相姦祭りです。
実父×妖艶な誘い受け息子
義理の兄×弟→リバ
ステップブラザー×ステップブラザー
甥×叔父
いやしかし。
お隣のダンナさん同士とか、お隣のきれいなお兄さんと…みたいなベタなのもいいよなぁ…
念じただけでサクサク勝手に書き起こしてくれる「脳内自動書記マシーン」とかないかしら。・゚・(ノД`)・゚・。
匿名6番さん (1/1)
18禁。
変態てんこ盛り。
うわぁ・・・と絶句、友人がささぁーっと引いた・・・。
どうやら私の小説を読んでくれるコアな人がいない様子だ。
匿名1番さん (4/6)
サークル参加の方っていらっしゃいますか?
匿名1番さん (3/6)
夏コミの原稿で詰まっています。
何か何処かから少しずつ持ってきたような設定になってしまい、でもそういう訳ではないので没りたくないし。うーん。
同人だから、気にしなくていいですかね。
あと、読み切りですがエロが入らない。
エロなしだと、私の様にさほど上手くない人は厳しいのは分かっているので悩みます。
売れたいという気はないですが、折角描いたら読んでいただきたいです。難しい。
キャラは、お話が決まったらそこから作っていきます。
名前は「これだ!」と思うものがなければ適当。
あと、元演劇部なのですが、顧問の教えで「脚本に書かれた事以外を自分で設定して、役を作る」というのが基本になっているので、メインキャラの履歴書(?)的なものは作ります。
某さん、削除なさったのでしょうか。レス、有難うございました。
匿名5番さん (2/2)
>>10
キャラ作り!
妄想しながら、作ってます!
こんなお話を作ろうと最初から最後までざっくり想像します。
私も喋らせながら、シチュエーションを考えて中身作って行きます。
名前は作ってる間にこのキャラにはこれだなって感じで出てきます。
頭で想像したのを小説なので、スマホのノート機能に書き留めて、メールでPCに送信。
お話を一話 二話と順番には書かず飛び飛びで書くので、書き留めたお話をパズルピースのようにはめて繋げて行くんです。
今、書いてるお話はそんなこんなで86ページまで来ました。
ラストも見えてるところですが、何度も読み返して足したり引いたりしてるところです。
アイデアが出ると止まらなくて寝落ちも多々あり。
私は素人ですが、一年に何冊も出されてる作家さんたちはハンパないなって思います。
私もネガティブです。
受のキャラもネガティブ系になってる事が多いですね(^^;
説明メチャクチャですよね~。
わかり辛い説明ですみません(^-^;
匿名3番さん (2/2)
こんにちは、匿名3番です!
>みなさんはどうやってキャラ作っていってます?
私の場合は、先に喋らせるんですよね。キャラの掛け合いを調整して、ヘタレ攻め×美人受けだなー、攻めからの片想いだなーと属性と冒頭の部分が決まる。
それから、年齢と身長、顔を描く。
ストーリーに至るまでキャラがどう過ごしてきたか、ストーリーのバックグラウンドを書きしたためていきます。
こんな恋をしてきた、苦手なのに注がれた酒を断れなくてぶっ倒れるタイプとか、急性アルコール中毒で運ばれた病院で受けに出会う、一目惚れなど、そういうエピソードをぽんぽん作っていきます。
じゃあ受けをバーテンダーにしてお酒中心の話にしてみよう、受けの店に行く口実のためお酒が好きって嘘つかせちゃうか、こんな台詞を言わせるのもいいな、このエピソードを絡めたら深みが増すなって、別のアイデアが浮かんだり。
それをメモしているうちに、プロットみたいなのが出来る……という感じ。
>「これだ!」っていう名前でハマると、不思議に自動書記でいけてしまったりします。
名前が決まらないと進まないのは、やはりイメージが不安定だからでしょうか。
名前がないと、頭の中で、○○な受けがああして~と、その都度にキャラのイメージを呼び起こさないといけない。
名前があれば、イメージが名前に集約されるから、スムーズに進められるとか?
説明下手ですね、すみません(笑)
11歳年下の養子で鬼畜攻めって何それ読みたいんですけど!
再会物かなー、と妄想しました(笑)
なぜこんな話に……といえば、私の健気受けはいつの間にかネガティブ思考になってしまいがちで、攻めが迎えにいかないと話が進まなくなっちゃうんです。
私自身がネガティブだから、キャラが似てしまうんでしょうかね(笑)
自分が投影されてる!って気付くこと、ないですか?
匿名2番さん (3/4)
怖いモノ知らずだった昔は、1日にそれこそ10,000字とか書けましたけど、現在は1,000字が苦行のようです…。
みなさんもそういう思い出ってありますか?
私はキャラ設定の詰めが甘いなーと思うんですが、
みなさんはどうやってキャラ作っていってます?
私ははじめ、表を作って
好きな食べ物は? とか、年齢は? とか書きこんでいたんですが、なんとなくライブ感がないのでやめて、「聞き手」になりきってキャラとのインタビュー記事を作ろうとしているんですが…なかなか大変です。
匿名5番さん (1/2)
恥ずかしいので、匿名で(^-^;
昔、同人活動していて遠距離の人と合同誌作ろうってなって詐欺られた思い出あるなぁ……。
原稿とお金を預けたら音信不通になりました。
数千円だったけどね(^^;
今はBL小説書いてる。
サイトもあるけど更新しなくなってから約3年……。
公開はしてないけど書いてます( °ω° )
私の小説読んで感想くれた人が(嘘じゃかったら)数人はいらっしゃいました。
拙い文を読んでくれて感謝してます。
ありがとう(。•ㅅ•。)
匿名2番さん (2/4)
皆さま
やっぱりお仲間さんがいるものですね。勇気を出してトピ立てしてよかったです。
いちいち皆さまのおっしゃることに頷いています。
しかも、4さんなんて私と同じ悩みを抱えていらっしゃる!
「そう!そうそうそうそう!」とうれしくなってしまいました。
そうなんです!漢和辞典は必須です!(電子辞書ですが)
電話帳がなぜか机の上にあります!
なんとなくですが、私の場合、「ら行」と「さ行」の名前が多い気がします。
「これだ!」っていう名前でハマると、不思議に自動書記でいけてしまったりします。
小説の神様、降りてきて……とはいいません
名付けの神様に降りてきてほしい今日この頃です。
昨日、家のもより駅に降りたってみたら、大きなトンボが駅舎に迷いこんで、天井をウロウロと飛んでいました。
使えそうなシーンだな~と思ってトコトコ歩きながら頭の中で書き出し……うんうん、いい感じいい感じ……泣けるストーリーができ……そう……だったのに、家についてみたら11歳年下の「養子」が鬼畜攻めのストーリーに……なぜ、そうなる!?
匿名4番さん (1/1)
こういうトピで創作お仲間の方々とお喋りすることができてうれしく思います!!
私はマンガではなく小説ですが、チマチマ書いては某小説投稿サイトで連載させていただいています。小説投稿サイトだと、お気に入り登録だったりポイント制度だったり、たまにですが読者の方に感想をいただくこともあって、趣味ながらやりがいがありますよ。読んで下さる方がいるとわかっているので、そう簡単に放り出すこともできませんし(笑)
同人誌……興味はとってもあるのですが、私のスキルではとてもとても。夢のまた夢ですねww
匿名3番さん (1/2)
創作BLで小説→イラスト→漫画(今ここ)です。
漫画は日が浅く、こそこそとサイトで公開してます。同人誌興味あるし、創作友達も欲しいけど、スキルがまったく足りないもんで……。
今は、ネームでエロシーン真っ最中です。
キャラの名前迷いますねー。
私の場合は、なぜか漢字の意味まで調べて考えます。子供の名付けか!っていう(笑)
高校入学のときに買った電子辞書、圧倒的に勉強よりも創作のほうで使ってるわ……。
私は、いくつか台詞やシーンが浮かんだらざっくりイメージをメモして、それを元にネーム書いていきます。それで詰まったら、プロットとキャラ設定を作ります。
こういう話なんだなと雰囲気を掴んでから、文字にしてもう一回考えるというか。今のところ、短い話を描くことが多いので、それで済んでいるのかもしれません。
なんかもう、ゆるゆるですね(笑)
創作仲間と話せる場所が欲しいなーと思ってたんで嬉しいです(^O^)
匿名1番さん (2/6)
>>匿名2番さん
「箱書き」という言葉は初めて知りました。
漫画も人それぞれですが、
文字で起承転結みたいなのをざっくり+キャラ設定(プロット)
↓
実際、コマを割ってラフに描いていく(ネーム)
↓
ネームを元にちゃんとした原稿用紙(もしくはデジタルの漫画ツール)に下書き
↓
ペン入れ
↓
トーンや効果線をいれる(仕上げ)
という感じです。
自動書記パターン、ありますあります!
私はプロットが出来たら、勝手にキャラを話通りに脳内で動かして、それをネームとして描き出す感じです。
なので、大体尺が足りなくて長いページに。
まとめる能力が欲しいです。
創作で交流は難しいかもしれませんね。
二次もやっていたのですが、そちらは比較的仲間は出来やすい気がします。ただ出来やすい反面、もめやすいのも事実なので色々疲れてしまいました。
それらを考えると、今は独りでも気楽かなあと思っています。
ジャンルは違いますが、二次で古い友達もいますし。
でも矢張り、創作でお友達欲しいですよね。
畑違い(?)の方がお友達になりやすいのも分かります。
矢張り近過ぎると、女子はもめやすいのでしょうか。
最近、ネットの普及で「自分が一番大好き」という傾向の方が増えた(もしくは隠さなくなったかも?)ので、更にやりにくくなった気がします。
焦っても嫌な思いをするだけなので、こればっかりはご縁ですものね。
お互い頑張りましょう!
匿名2番さん (1/4)
>>1
夏コミ向けおつかれさまです。
ネームって、小説でいう「箱書き」みたいなものなんでしょうかね?
私は起承転結みたいなのをざっくり書く(大箱)
↓
それぞれの場面をもう少し書き込む(中箱)
↓
キーワードになりそうなより具体的ポイントを書く(小箱)
みたいな順番を踏むことが多いんですが、キャラクター設定だけ作りこんで、あとは「自動書記」(勝手にキャラに行動させる)パターンの人もいますよね。途中で筆が止まるのもイヤなんで、最近は自動書記パターンに変えてみてるんですけど。
そうなんです!創作やっていると珍しがられるんです。
……即売会に出ても、交流とか……無理……小説書き同士は目も合わせてはいけないっぽいし……。
恥かしいのか、ライバル心みたいなものなのか?
「声かけたいっ!(同じ単独参加さんだしっ)でも声かけたら変質者扱い?」みたいな空気もあるし。
仲間の方々と盛り上がってるトコとか見ると
「創作リア充爆発しろ」
とまでは思いませんが、ウラヤマー。
ピ●シブなどの交流サイト系でも交流まではなかなかできないです。
最初は米もらって嬉しくていちいち返信したりしていたんですけど、
それが逆に気味悪がられる創作キモヲタです。
よほど大手の方でないと創作友ってできないのかなー。
最近になって、せめて表紙ぐらいはイラストつけたいなぁ……とイラスト描きさんに声をかけてみましたら、けっこう反応があって、いろいろと話がはずんだので、マンガ描きさんのほうがとっつきやすい気はします。
匿名1番さん (1/6)
創作BL描いて、同人誌作ってます。
創作友はいません。
J庭出ていますが、交流にはほど遠い。
ちるちるさんにも同人やっている方が多いかと思いましたが、そうでもないのですね。
漫画を描いていると珍しがられるので、逆に驚きました。
夏コミ合わせのネームが出来なくて、詰んでます。
が、頑張ります。
この質問に関する回答は締め切られました