トピ主様、こんにちは。
高月まつりさん『スイート・スプラッシュ』
天花寺悠さん『マーメイド・ロマンス』
どちらも甘め系で童話のイメージの人魚になります。
ARUKUさんの「ウルトラマリンブルーシティ」(「極東追憶博物館」収録)
都会で人魚を拾った男の話。
雪路凹子さん「ナイトメアカタログ」
主人公の吸血鬼が人魚に会いにいく話。
この二つが好きな人魚ものです。
ご参考までに。
>>4
いい情報ありがとうございます!
人魚もの…いくつかあったと思うのですが、、、
ぱっと思いつくのは、小説で、人魚ひめというか完璧マーマン(男)になりますが…加納邑さんの「竜宮さまのト・リ・コ」はHで明るく楽しかったです。
後、変わり玉では、たけうちりうとさんの「青鯉」というのが、面白かったです。普通の人間だったのに、あるときから鯉のようにウロコが出るようになるというお話です。
ウロコが出るとクサくなるのでプールに入らなければならなかったり、すごく変わった設定。
主人公は悩んでて暗いし、ウロコは気持ちワルイんだけれど、でも、色っぽいような、笑えるような、不思議な雰囲気で印象深かったです。
でも鯉は淡水魚だし、普通の人魚っていう方向からはちょっとずれてるかもです…。
匿名3番さん (1/1)
「人魚姫の弟」犬飼ののさん
webで連載していて先日4回で完結してます。これは後で本(フルール文庫)になるのかどうかわかりませんが、今なら無料で読めますので、まだご存じでなかったらどうでしょうか。
匿名2番さん (1/1)
桜巳亞子「人魚男子」
大爆笑!!!!!!!!!!
笑いたい時にどうでしょう?
匿名1番さん (1/1)
寿たらこ「SEX PISTOLS」の7巻
【ヴァルネラ】は人魚です。
御景椿「純潔人魚」
紅蓮ナオミ「魚の王子さん」
私が思い出したのはこれくらいですが、
検索に『人魚』と打ち込めばもっとたくさん出てくるはずです。
この質問に関する回答は締め切られました