答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



紙本をお得に買う方法

匿名

25/09/03 23:33

回答数:12

つい最近友人に勧められて、定価の10%がネットギフトで還元される? というKAD〇KAWAアプリを入れてみました。まだ使ってはいないのですが、紙の本をお得に買う方法があるとは知らなかったので愕然としました。普段は地元の本屋を利用しています。
そこで、もし他にもこういった紙本をお得に買う方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。

回答一覧

12. No Title

>>10
回答ありがとうございます!
金券ショップいいですよね。最近あまりお得に買えなくなってきている気がして寄らなくなってしまいましたが、塵も積もれば山となりますものね。初心を思い出させてくださりありがとうございます。

11. No Title

>>9
回答ありがとうございます!
20%ですか!? まさかと思いながら調べたら今まさにポイント還元キャンペーン中でした。おまけにコンビニ受け取りで送料無料まで! 大盤振る舞いしゅごしゅぎる……有益情報ありがとうございます!!

10. No Title

金券ショップで図書カードを購入して、それを利用してます。
レートは変動があるんですが、95%とかだと10000円相当のカードが9500円で買えるのでお得だな~と。まぁ生活圏に金券ショップがあるケース限定になってしまいますけど、ご参考まで!

9. No Title

タワレコ通販がよく20%ポイント還元やってます!
誕生日クーポンで500円引き、コンビニ受け取りで送料無料など、個人的に穴場だと思ってます(笑)

8. No Title

>>3
回答ありがとうございます!
300円クーポンは魅力的すぎます! 楽天使ってみます。
私も小冊子付きや書店限定特典欲しさにアニメイトや紀伊國屋を利用します。小冊子付きは価値が下がらないのですね、勉強になりますφ(..)

7. No Title

>>2
回答ありがとうございます!
12%は大きいですね!ちょっと調べてみたのですが、ヨドバシカメラで通販すると送料も無料だそうで、凄すぎます。便利な上にお財布に優しい。利用してみます、ありがとうございます。

6. No Title

すみません、誤って二度送信してしまいましたorz

5. No Title

>>1
回答ありがとうございます!
アニメイトそんなにお得なんですね、知りませんでした……特典が付くときはアニメイトを利用するので、アニメイトペイを入れてみようと思います。

4. No Title

>>1
回答ありがとうございます!
アニメイトそんなにお得なんですね、知りませんでした……特典が付くときはアニメイトを利用するので、アニメイトペイを入れてみようと思います。

3. No Title

100円クーポンとか、購入後に300円クーポンなど出るので楽天です
でも手放すことを考えるとコミコミで小冊子付きを買う方が価値が下がらない…

2. No Title

ヨドバシカメラのオンラインでヨドバシカメラのクレジットカードで購入すると12%ポイント還元されます。
該当作品に制限があるのか?還元キャンペーンの期限などは利用していないので詳しくは分かりません。ご興味があればサイトで詳しく調べてみてください。
わたしの理解不足で誤情報でしたら申し訳ないです。

1. No Title

アニメイトで店頭でアニメイトペイに現金でチャージしてから買い物をするとチャージ時に4%、購入時にさらに3%ポイントがつきます
オンラインチャージは4%付与にはなりませんがオンラインストアでアニメイトペイを使って購入したら3%はポイントがつきます
普通の書店より特典が付いていたり販売している作品量も多いのでお近くに店舗があるならけっこうお得に紙本が買えると思います
ポイントはアニメイトの電子書籍購入時にも使えます

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP