はじめまして。
ここで質問していいのかわからないのですが、質問させて下さい。
最近BLコミックにハマり、BLCDがある事を知りました。
そこで、以前から気になっていた声優さんがBLCDに出ている事がわかり、ファンになりました。
来月、その声優さんが出演される、朗読イベントに行きます。周りに一緒に行ってくれる人がいないので、一人での参加です。イベントに参加するのが初めてで、しかも、一人なので少し不安なんですが、一人での参加の方もいらっしゃるものでしようか?また、席が後ろの方なので、オペラグラスを持参しようかと思うのですが、朗読イベントでオペラグラスは非常識でしょうか?
二つの質問になりましたが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。
>>2
お返事遅くなり、すいません。
恥ずかしいとは思ってないのですが、初めてのイベントなので、少し緊張気味で…
でも、一人でも大丈夫みたいなので、楽しみたいと思います!
会場の広さがイマイチ把握できていないので、オペラグラスも持参しようと思います!
ありがとうござました!
>>1
てんてん様
お返事遅くなり、すいません。
お一人様もいらっしゃるとの事で、少し安心しました。感想を言い合える人がいないのは残念ですが、一人でも楽しんできたいと思います。
オペラグラスも持参しようと思います!
周りの方に迷惑にならないように使用します(>_<)
ありがとうございました!
匿名1番さん (1/1)
別に恥ずかしくありませんでした。私は小さな場所でしたのでオペラグラスまでは要りませんでした。
大きな会場なら必要かもしれませんね。
しなふ様、こんばんは。
かな~り昔ですが
椹野道流さんの奇談の朗読イベントに行ったことが有ります。
声優さん4人が書き下ろし新作を朗読するイベントでした。
当時は腐友がいなかったので
申込もうと思って時からぼっち参加決定でした。
一人だと感想を一緒にという事楽しみは味わえませんが、
始まってしまえば皆様、
舞台上に集中するので一人でも特になりませんでした。
今でも行けるなら割と周りを気にせず
どこまでも一人でも行くので
周りの事まで気にしないたちなのですが
どこでもお一人様はいらっしゃいますよ。
また私はオペラグラスを使うという事は
全く思いもつかなかったのですが
そもそもが観劇する際に使われるものですし、
問題はないかと思いますよ。
存分に楽しまれてきて下さい (^◇^)/
この質問に関する回答は締め切られました